今日の湯元は雪模様。
というか、8時ごろから15時頃まで雪が続き、場所によっては3cm程度の積雪に。
でも、やっぱり春なんだなぁ。
乾いていた幹線道路には殆ど雪が残らないもの。
夕方の時点で白かったのは、湯元と戦場ヶ原の赤沼付近程度。
中禅寺やイロハ坂は路面も乾燥していたし、明日も昨日と同じような晴れ予報なので、ま、大丈夫じゃないかな?
保証はしないし、オイラはまだノーマルに履き替える気はないけどww
:
そうなんだよ。
昨日は晴れだったのさ。
気温も冷えていたので、社山でも登るか…なんて思っていたのに断念。
一つは自分とこの仕事の為。
これは仕方ない。お給料もらってるんだから、そりゃぁこっちが優先さ。
:
もうひとつは…
今一つ釈然としない。
自分発信じゃない情報を撒きに周っていたのさ。
:
:
オイラが集める情報は、本来所属先のお客様用の物。
でも、それだけでは情報の価値が薄いので、こうして夜にWEB上に記載しているのだが、こいつは元々オイラの仕事じゃない。
だって、こんな事を仕事にしてるのがいるんだぜ?
本来なら、オイラのブログなんて必要がないはずなんだ。
広範に有用な情報を発信する為に、安いとはいえ給料貰って歩きまわっているはずなんだがなぁ?
情報をWEBに載せたから終わりか?
自分の所に来た問い合わせに回答できたら、それでOK?
お仕事完了?
:
そうじゃないだろう。
誰がどこで使うのか。
どこに伝えたら効果的に使われるか。
それを見越して情報を伝達して、初めて情報を使ったと言えるんだ。
死蔵するような物は情報なんかじゃない。
必要な場所に、適切な情報を回す。
それを車座座談会でもオイラは指摘したはずだぞ?
ついこの間だって、『全員ペナルティ。その理由を自分達で考えろ』と言っただろう?
11月の末にだって、同じ話を別の人からもされていたはずだ?
これまでもずっと、同じような事を何度も言っているよな?
何故事務所内で共有しない?
その仕組みを考えない?
:
前日に元同僚とも話をしていたんだけれど…
オイラ達は嫌われ者にならなきゃいけないんじゃないかって。
年齢的にも、その立場は仕方がないんじゃないかって。
・・・
・・
・
嫌われ者上等!
オイラが死んだ暁には盛大にパーティでも開かれる、そんな風になってやろうじゃないか!
:
リボン付けの時も言ったよなぁ?
石楠花平のリボンを外した後にも、目の前でやって見せたよな?気付かなかったか?
小峠コースのリボンを外したって?
湯川沿いの工事、誰に影響する?
見ているかどうかはしらんが…
そうだ。オマエらだ。
教えてくれる人がいない?
コントローラーが必要?
ならば考えろ。
盗め。
オマエらは看板を背負っている事を忘れるな。
:
上司でも無いただのOBにこんな場でまで指摘され、恥ずかしかろう。悔しかろう。情けなかろう。
:
オイラを恨め、罵れ。
:
:
:
:
:
:
:
そして気付け。
育て。
伸びよ。
バカ者どもが。
先日は「雪に埋もれた山狸」写真ありがとうございました。
最近の若い人を見ていて(年寄りじみた言い草だなあ)思うのですが情報の洪水の中で、自分を見失なわないだろうか。知りたい情報があればネットで検索、困った問題があればネットの知恵袋へ質問投稿。便利な反面、こればかりしていては自分で考え、物事を判断していくことができるのだろうか?
先日、新卒研修が終わり部署配属になった社員が、希望通りの部署に行けなかったためそこの上司に「これって労務問題ですよね。労基に相談します。」と言ったもんだから人事巻き込んで大騒動。よくよく確認してみれば、ネットで不満漏らしたら、そう言えば良いとサジェッションがあったとかで、本人も意味もよく判らず言っていたと判明。逆に恐ろしくなってしまいました。
酷いなあと思う反面、今の若者が自分たちで好んでこの情報氾濫社会に生きてきたわけではない。目的に対して、情報をいかに取捨選択し、目的に即して組み上げていくかという訓練ができていない内に、膨大な情報に晒されてしまったので、目の前にある情報単体に対して真偽を判断することに重きがおかれ(本来の目的に合致するかどうかの判断は割と疎か)、そこで得られた結果を短絡的に行動化してしまうという傾向が強くなっている感じがしています。
「正しい情報で、判断しました。」
「言われた通り、やりました。」
「だ~か~ら~、そもそも何で、この仕事してるんだ。もっと考えろ。」「考え方が判りません。」
「仕事ってね、まず枠組みを考えるんだ。枠組みに当て込んでいって、はまる情報は採用する。はまらない情報は捨てる。これで全体を作るんだ。」「枠組みが判りません。」
「じゃあフォーマット作ってやるから、そこに情報を入れてきなさい。」・・・・・・・・・「なんで、この欄に、関係ないことが書いてあるんだ?」「情報を入れろと言われたので。言われた通りやりました。」
「だ~か~ら~(最初に戻る。)」
後になって「あいつ、うるさい奴だ。」と陰口叩かれている。難儀やなあ。でも何とかしないと。若者をこの無限ループから救い出さないと。
ワシも抜け出したい!
山狸様
おいでませ~♪
こちらこそ結構な頂きものをm(_ _)m
自分では最近の若者に入れておきたいところなのですが、昔から考えが年寄くさいと言われてまして(苦笑)
ですから、未だにアナログ万歳。
WEB検索よりも出来れば辞書や図鑑、カーナビより地図、GPSよりコンパス。
デジタルは便利で精度が高いのですが、全貌把握に向かないのではないでしょうかね。
また、WEBは仰る通り情報が多すぎて精査するのに時間がとられ過ぎる気がします。
事は全て共通すると思うのですが、主目的を見失わない様にしないと、情報の海で溺れ、目的と手段とが時に取り違えられる、そんな気がします。
・・・新人さんの件は・・・
希望通りに物事が進まない事の方が、世の中遥かに多いですのに。
その中でもプラスマイナスは別として学ぶ事はきっとあるはずで。
日本もつまらない訴訟社会になってしまうのでしょうか。
で、残念に思うのはそういう【若い人】を指導できる【若くない人】も減っている気がしてまして。(←自己評価は怖いのでしませんがww)
やっぱり古臭い考え方なのでしょうかねぇ?
またお越しくださいまし。
こんばんは、べー太さん、片品村のnonoです。
熱いブログですね~
人に対しても、地域に対しても愛情が伝わってきますよ(^-^)。
今日、3回目のチャレンジでやっと群馬県側の金精峠へ行けました。
先週は荒れたお天気だったり、片品でも住んでいる場所は薄日だったのに、丸沼に入ると雪が降っていたりと、行く手を阻まれていた(ノーマルタイヤです)ので、下見が遅くなりました。
この時期、通常の道路脇にある雪は黒く汚れているのに、金精峠の雪は真っ白で空気もおいしかった。気のせいでしょうか・・・。
今日みたいな晴天の日に自転車専用道路として走れたら最高だと思います!
除雪がすすみ、日なた部分は道路が出ていましたが、陰は春の暖かい雨が降らないと融けそうにない氷状になっています。
大尻沼は湖面部分が10%ほど出ていました。丸沼・菅沼はまだ氷に覆われています。
早くぐぐ~んと春本番になってほしい。
また来週、下見に行く予定です。
では、べー太さん、引き続き休暇をお楽しみください。
nono様
おいでませ~♪
お返事遅れましてm(_ _)m
え~っ!? 暑苦しくありません?(笑)
開通直後のトンネル付近を見ると、本当に真っ白で、排ガスで汚れるのかなぁ、なんて思っちゃいますね。
第一回日光白根ヒルクライムまであと半月ですか。
広報協力・・・とかって思っていたのに、旅に出てしまって書けませんでした m(_ _)m
見に行きたいけれど、開通前だから行けないです。。。
心配は天候が…今日も春のくせに-10度とかですからねぇ。
盛況・成功をお祈りしてます。
春の定番イベントになると良いですね。
またお越しくださいまし。