こんな日は外に出かけてもつまらない。
ので、中で遊んでみよう♪
以下は非一般向け。
秘密の呪文をどうぞw
素材は07/10/12に金精道路で拾ったマガモ(首なし)。
何をするかと言いますと、チョイと羽のつき方なんぞを見てみようかと。
まずは使えそうも無い胴体部分を外して、と。
尺骨が折れてるけど、ま、いいか。
さぁて、どうするか…
一先ず、羽毛を毟っていこう。
ついでに皮膚がイケそうなときは皮膚ごとGO!
裏側。
大雨覆・初列雨覆・下大雨覆・下初列雨覆、この辺からは毟れない。
なにか薄い膜質の物で上から貼り付けられている感じ。
羽を一枚毟ろうとすると、全体的にごっそりいきそう。
この雨覆達を剥すとどうなるんだろうか?
:
って思い立ったら、やっちゃいますか。
裏。
もうちょい肉を除去したいのだけれど、これ以上肉を取ると羽が剥がれてしまいそう。
腕掌骨の内部の肉が気になるけれど、まぁ乾かしちゃえば腐りゃしないだろう。
でも、雨覆達を取り去って、風斬羽だけにしたらグラグラして安定感が無いなぁ…
本日の発見
小翼羽のところにあったけど、これって、ツメ、だよなぁ??
ちがうかなあ?
他の鳥にも生えているんかいな???
今度拾ったら見てみよう♪
さて、と。
次は何の標本作ろうかなぁ?
今までは標本づくりとか、まるで出来なかったもんなぁ…
でも、もう見せる相手いないんだよなぁ…