昨日はガイド連絡会の定例会。
今週は寒の戻りとかで寒いらしいし、寒の戻りから戻る週末には見頃になるかな?
そして、桜回遊に先立ち、桜ニルバーナ、フライングゲット!
お味の程やいかに!?
4/2に刈込湖情報アップしたよ~。
一番上…自家製ニジマスの燻製
先日のテレビ東京系すごろくの旅で一躍大人気。
前日に買いに行ったら売切れた後。
この日も、オイラが見ている前で売れる売れる!
購入場所・・・菖蒲が浜遊覧船乗り場
:
中段右:ニルバーナレア(プレーン・チョコレート&オレンジ・ストロベリー&ブルーベリー)
その下:バターケーキ オレンジ
明治の館で人気のレアチーズケーキ・日瑠華-ニルバーナ-。
レアチーズケーキのレアってなんだ?という疑問はさておき、カップに入ってお土産にはしやすい。
購入場所:いずれも明治の館ケーキショップ(東武日光駅前)
:
中段左:青源の野州醤とたまり漬けミックス
野州醤-ひしほ-は、野菜が沢山入ったもろみ味噌。
胡瓜なんかに付けても良し、ご飯に盛っても良し♪
購入場所:三本松茶屋
:
下段左:妖怪ウォッチキーホルダー&メロンパンの皮焼いちゃいました。
お子様に大人気のアニメ妖怪ウォッチ、その中のアイドルキャラクター的存在のじばにゃん。
ご当地じばにゃんとして、華厳の滝をバックに。隣には餃子じばにゃんもいたりして。
「メロンパンの皮焼いちゃいました」は、先ごろTwitterなどで大人気になった名前の通りメロンパンの皮の部分だけを焼いた商品。
本来は関西限定の品なれど、ヤマザキYショップのみ関東エリア先行発売とか。
何を隠そう、オイラが仕入を依頼した一品w
購入場所:ヤマザキYショップ 湯滝レストハウス店
:
:
お土産を持っているという事は、当然現在留守にしているわけであります。
ちなみに、昨日の夕方金精を越えたのだけれど・・・
朝晩のノーマルタイヤでの金精峠越えは止めた方が良いね。
ノーマルタイヤで越えて行ったオイラが言うのだから、間違いない!
なにせ・・・
トンネル内にも雪が吹き込み、スリップ自爆と思われる車が一台。
峠付近こそウェット路面ではあったけれど、菅沼横では凍結路面もあり。
いやぁ、気温が下がり切る前に乾燥路面に出られて良かったよ、ほんと[E:coldsweats02]
そんなこんなで、使えるネタを求めて戦場ヶ原の展望台まで行く途中。
でも、もっと目に留まったのは
クマダナ。
あちらこちらにあるものだから、指折り数えながら戻る。
結果、展望台から赤沼国道まで、目視できる範囲に少なくとも31本。
31ケではなく、31本。
危うく指が足りなくなるところだった(笑)
でも、そろそろ今まで見たいな集中的な目撃情報は無くなるか、目撃パターンが変化する頃じゃないかなぁ?
:
なんて話を、赤沼のお茶屋さんに立ち寄りしていたら、なんだか店内が賑やかな。
というか、目に留まる行動が・・・
どうやら撮っているのは、ゆばそばとソフトクリーム。
ここのソフトクリームはthirty-oneにも勝るとも劣らない、地域No.1のコスパを誇る(と思う)。
まぁ、31食べたこと無いから適当な事言っているけれどw
ブログやFBにしては本格的すぎる機材。
と思ったら、TV撮影らしい。
なんの撮影だったかは・・・また後日?
:
:
オイラのメモ書き。
9/30 戦場ヶ原にて雪虫初認
10/3 立木駐車場にてアサギマダラ
同 戦場ヶ原にてルリボシヤンマ×2、ネズミSP
今日と明日は日光ツーデーウォーク。
なかには、聞いているオイラも「そうなのっ!?」と思うネタもあったりして。
※も、実は非常に珍しくて、それもこの時の解説ネタになっていたな。
彼ら彼女らは、日光こども歴史探検隊の一員。
毎年、ツーデーウォークの時には、いろんな場所で日光の歴史を解説している。
解説が終わると、拍手やありがとうの声。
きっとこんな体験を通して、自分が住んでいる町の事をたくさん知り、より大好きになっていくのだろうな。
知れば愛着がわき、愛着がわけば大事にしようと思う。
オイラ達ガイドも、根はおんなじだなぁ。。。
:
:
なんて事を考えながら、「食レポしてください」というorderが入っていたので、指定の店にお昼を食べに行く。
10ページも読まない内に、出てきたのは
季節限定!カボチャソースでふわとろたまごのオムライス。
この季節はアチコチでカボチャ系のメニューが出ているので、ちょっと嬉しい♪
その名の通り、ふわとろのオムライスにカボチャ味のソース、唐辛子のピリっとした辛みがアクセントになって、ゆっくり食べたつもりが10分で完食[E:happy01]
しかし、相変わらず盛り付けが凝っているなぁ。
・・・相変わらず?
お気づきの方もいらっしゃるかとは思いますが、この日サラッと触れた 【Bar de nikko くじら食堂】、本日の昼食はこちらでした。
オイラは季節限定にしたから、1,100円の方だったけどオーソドックスなホワイトソースなら1,000円。
11:30~13:30のランチタイムはオムライスとドリンク、一口アイスがつくってさ♪
営業は22時までだそうで、「夜はどんなのが?」 と尋ねたら、魚介のお造りがメインとか。
確かに、表の看板には大間のマグロに、ウニ、サンマなんて書いてあったな。
サンマの刺身、秋だなぁ。
ちなみに、その隣はこちらもバー、よいのくち。
・・・ホテルハイゼットの出番かw
13:30頃は、なんか混雑していたそうだけど、座席数は基本6席+ハイチェアーが4席の計10席だから、余裕をもって行くか代案も用意しておくと良いかもね。
:
:
と投稿しようと、こども歴史探検隊のホシノ先生に電話をしてみたら、明日は総合会館前で11:30~14:30が出番で、その時にはNHKの取材が来る予定なのだとか。
放送時間は未定だけど、19時以降みたいね。
現場で解説を聞くも良し。TVを見るも良し。
お時間あったら、子供たちの楽しく頑張る様子、見てあげてください。
森のコンサートのチラシを中禅寺に撒きに行った時の事。
「お昼ご飯、食べていきますか?」
『(・・・そういやぁ、もう昼か。) お願いしま~す。』
その間に、と。
お、落書き帳。 神レベルのおいしさ、か[E:happy01]
そういやあ、ここに『居酒屋だと思っていた』って書いて…今でもネタにされるなw
うん?? 確か、ここは写真が貼ってあった気が?
ボタニカルアートに変わってる。
サンカヨウかぁ…
昔は刈込湖畔にあったんだけど、今は見る事も無くなったなぁ。
どっかに生き残っていそうな気もするんだけど。
濡れた花弁は透き通るように美しく、サファイアの様な実と共に記憶に焼き付いている。
っと!来た来た♪
この日は、【本日のパスタ】がキノコのクリームバスタかミートスパかの2択。
ここに、サラダとパン、デザートの白ごまのブラマンジェ、ドリンクがついて1300円+税。
:
立ち寄っていたのは、お馴染みシェ・ホシノ。
8/31まで、花遊びの会のボタニカルアート展をやっているんだって。
最近雨が多いから、雨の日の中禅寺はこんな過ごし方も良いかもね。
写真がお好みなら、博物館のアイラブ写真展から昆虫展に流れるのも手かもね。
:
:
ってあたりで、ちょっとストップ。
この一週間はタイムカードがDouble Up。
明日はオヤスミなんだ♪
(・・・お仕事がらみで市民病院に行かねばならぬ。何か他の仕事を絡められまいか…)
と、その前に、キスゲ平園地のレストハウスに寄り道。
あれ? 地形図の展示???
確か5月の末は…
そうだよ、鳥の展示だった!
狭い空間使って、展示替えとは大変だぁ。
・・・来月の展示は何だろう?
ちょっと興味をそそられるが、とりあえず目指せ天空回廊。
とは言え、行く先がこれでは登り切ろうという気持ちが殺がれる[E:catface]
・・・
・・
・
1445段を登り切り、下界を見渡せばおおっ!!
登ってきた甲斐があった♪
連なる山々と青海波のような雲、そしてこの青さ。
天気が悪いかと思っていたけれど、なんのなんの♪
ニッコウキスゲもまだ楽しめそうだし、明日(既に今日か)は久しぶりに晴天になりそうだしで、明日はシャトルバスが運行されそう。
現場に誘導員がいたら、その方の指示に従いましょ~。
雲海の動画も撮ってみたけど…
現場の興奮が伝われば?
:
降りて来てまた市民病院に立ち寄り、用務を済ませ。
お腹が減ったので、ごっ飯!
前菜と、撮り忘れたデザートのブラマンジェ、飲み物がついて・・・
あれ?1600円だっけ??
メニューをよく見ていたら、量も値段も7割のお子様(高齢者)メニューもある事に気付く。
オイラも食べ終わったら結構おなか一杯だったので、女性の方にもオススメかも。
ご飯を食べたのは、市民病院近く、久々のくじら食堂。
神橋⇒日光駅に下がっていく途中に、7/11に新しくCafe&BarがOPENするというので、近いうちに、ふぃふぁ様、特派員O、特派員L辺りで近々アップされる・・・
と思っていたら、まさかの即日アップ!!
くじら食堂の新店舗、【Bar de nikko くじら食堂】の新装開店は、ふぃふぁ山荘ブログか、特派員O様のブログにて。
とある日、中禅寺に出向いてお昼になったので、馴染みのお店に顔を出す。
まいど!お昼食べに来ました。
こ、これは、コース料理でしか出していないという子羊のカレー!!
え?単品も出している??
単品:1,980円、サラダ・デザート・珈琲が付いたセットは2,300円だそうな。
話が違うじゃ~ん[E:coldsweats01]
:
そういやぁ、今度コンサートやるんですって??
ほうほう。
えっ!! 無料なのっ!?
で、その後にドリンク・フード付きでパーティ2,000円?
パーティって言っても、いつもの呑み会でしょ?(笑)
:
そんな次第で、中禅寺のシェ・ホシノからのお知らせ。
~~~~~~~
シェ・ホシノ ピアノコンサートのお知らせ!
演奏はお馴染みの速川恵美子さんです。
速川さんはスイスを拠点に演奏活動をされており、その演奏は輪郭のハッキリとしたダイナミックなものです。
今回も岩手県宮古市の子供達への
支援チャリティーコンサートにさせて頂きます。入場料は無料といたしますので支援鍋へのご協力をお願いします。
終了後のパーティ(飲み会です)に参加頂ける方は会費¥2.000になりますので事前にシェ・ホシノ0288-55-0212までお申し込み下さい。
「140626_emikohayakawa.pdf」をダウンロード
~~~~~~~
ってな感じで如何っすか? オーナー?[E:smile]
:
いやぁさ、食事に行ったら「安くしてやるから広報してくれ!」と言われてさ(笑)
ま、実際美味しいし、良いんじゃない?
コンサートも、「ベータよ。今度コンサートやるから、皆に知らせてくれな。」と毎度言われ、都度誰か連れていくと…
なぜかオイラ・オイラフレンド・及びオーナー一家というほぼ貸切状態のコンサートでさ。
勿体ないじゃん?
興味をお持ちの方はシェ・ホシノまでお問い合わせください。
:
オイラはその日、レクチャー入っていて行けないさ[E:down]
レクチャー終わった後に、飯でもたかりに 懇親を深めに呑み会に顔を出そうとは思うのだけどね[E:wink]
本日は中宮祠足尾線(旧中禅寺湖スカイライン)の開通日。
2月3月とドカドカ降った割には、例年よりも雪が少ない感じ。
路面に砂や水が出ている場所もほぼ無く、99.99%乾燥路面。
今後も路面に融水が流れ出るってことは無さそうな感じ。
まぁ、今後の天候次第だけどね。
普段なら展望台まで行くところなんだけどねぇ…
:
30min before
久々に入れた浅井精肉店にて、からあげ&串カツ@800円でお昼ご飯♪
アツアツの肉に齧り付いて、ホフホフしていたら何か真横からの視線を感じる。
ホフホフっ(あら、また視線?)
ホフホフっ(・・・??)
トントン。(ビクッ!!)
「あなた、これ一つ食べてくれない?私食べきれなくって…」
隣の婆ちゃんからメンチ一つ貰った♪
メンチもまたジューシーで旨いんだな♪(・・・まだ視線を感じる・・・)
トントン。(んぁ?)
「あなた、これも一つ食べてくれない?」
隣の婆ちゃんの隣の爺ちゃんから、今度はヒレカツ一つ♪
出されたものは食い切る主義です!
・・・・・・ゲフ。 ( ̄O ̄)=3
:
展望台アタックは取りやめです(笑)
展望台に行く時は、日陰に凍った雪が残っている事が多いので、気を付けて行ってらっしゃいノシ
:
:
半月スカイラインは予定通り開通なのだけれど、気を付けてもらいたいのが一つ。
今季も東武バス中禅寺湖スカイライン線は動くのだけれど、今季は運行期間が決まっているみたい。
バスの時刻表には・・・
※中禅寺スカイライン半月山線の運行期間について
・半月山行きは7月19日~8月31日・10月1日~11月10日の間運行
(中禅寺~立木観音間も同様)
そんな感じなんで、徒歩や車とバスを組み合わせたり、新緑・ツツジの頃に使うことは出来ないんだな[E:down]
:
皆様大変ご無沙汰しました。m(_ _)m
色々と忙しく、更新が出来ずに居たので、その期間の事をちょっと振り返り更新。
まずは元日と二日・・・は、チョビっと書いたので、三日から。
:
1/3はご家族からの半日貸切ガイド。
抜けるような晴天の下、一気に巨大滑り台を滑ると・・・
粉雪スプラッシュっ!!
雪にまみれて、8歳&11歳のコンビは幾度もチャレンジ。
お気に召したようだ♪
戻って、フロントやって餅つき…の予定が、前夜の就寝が気絶だったらしく、朝気が付くと眼鏡がペシャンコ[E:shock]
0.0xの裸眼でフロントをこなして、夕方サングラスで急いで下山[E:car][E:dash][E:dash]
:
1/4は一日ツアー。
(12/30にトレースを付けたから、誰か入っているだろう)と思いきや、エリアに誰も入っておらず、雪で綺麗に埋もれたトレースを記憶と足下の雪の固さで探りながら歩く。
この日も金精が望める場所で、青空が広がる。
参加者からはこの二つの風景に、「おぉ~!!」と感嘆の声。
その帰り道。ガイドが最後尾にいるけど、オイラのツアーじゃ良くある話ww
誰も歩いていない雪原に自分だけの足跡を刻むってのも、スノーシューの醍醐味だもの♪
戻ったら、定番のフロント業務。
この日見つけた真新しいクマハギ。
ヒロハカツラが剥かれているのを見たのは初めて[E:eye]
:
1/5、来月に山のグループでスノーシューをしに来るという、下見に同行。
注意箇所の話をしながら、
刈込湖へ。
帰路の小峠でモモクリさんに行きあう。
下見用に夏道を帰ったのだけど、固い片斜面をひたすらガスガスと踏込ながら歩いて、左足主体にダメージ甚大[E:bearing]
戻ってから、雪上探検の打合せ→資料作りで休暇前日なのに22時終業[E:sad]
:
1/6 休暇。
なのだけど、Mr.Jo-Joに誘われて、
赤揃えと一緒に雪遊び。
ONでもOFFでもやっている事は同じww
終了後は、シェ・ホシノでのお食事会にまでお呼ばれし、コース料理にしか出していないという仔羊のカレーを御馳走になる。
肉体労働三昧の後なので、骨付き肉にむしゃぶりつく。
この赤揃えは、楓雅の皆さんだったそうで、
「宿が宿のみであってはならない。その地域の観光を担うのだ!」的な話から、冬のアクティビティを体験してみようってことになったのだとか。
二つ上の画像で埋まっているのは、なんと支配人さんだってさ!
例え研修でも本気で楽しむ!
ダークベータとしては、社を挙げてのこの取組は素晴らしいと思う(し、羨ましいと思う)。
そんな素晴らしい出会いをくれたMr.Jo-Joに感謝を捧げ、自分のショットが無いと嘆くので、その雄姿を!!
この冬は裏磐梯に行くらしいので、練習してきてください(^τ^)
:
年末からのフィールド・事務ともの激務もようやくオシマイ。
1/7は流石に撃沈[E:down]
:
これからは、またちょくちょく記事が書けるんじゃないかな?
と、思うが・・・
1/8以降はまた改めて。
湯ノ湖でも湯川でも、あちらこちらで姿を見かけるマガモ。
彼らは一般的には水面採餌(水面に浮いて餌を採る)で、潜水ガモには分類されない。
湯ノ湖で見ている分には水の上にお尻をピョコンと突き出して、水中の藻を食べんと首を伸ばしながらジタバタしているのがいつもの姿。
なのだけど。
潜水時間がこの時は4秒ほど。
ただ潜るだけかと思いきや…
水中でも泳ぐ。
湯川を歩いていると、時折こんな潜水するマガモに出会ったりする。
潜れるなら、あんなジタバタしなくても良いのに・・・
:
:
久々に外に行ったのかと思ったでしょ?
ブっブ~~~[E:weep]
今日も雪上探検の準備で、各所の調整に動いていたのでした[E:building] [E:car][E:dash][E:fuji]
上の画像は事務所で人待ちしている間、画像整理をしていて見つけた物。
10月末の撮影だけど、ネタに使っていなかった気がするので。
今日の写真は、お昼に食べた愛晃庵の米粉タンメン 600円[E:dollar]。
草食系なオイラに嬉しい、野菜たっぷりの優しいお味♪
米粉で造った麺もツルツルっとして美味いのさ。
場所は植物園と田母沢御用邸の間で、観光ルートからチョイはずれ気味なので、大概頼むと素早く出てくるので、下界に降りて時間が足りない時には大変重宝してます。
・・・今日も時間無かったのよ[E:down]
で、湯元に帰ってくると・・・
今の湯元の天気は雪です。
時間を追うごとに白くなっていくので、
湯元にお越しの方は雪対策と防寒対策を
しっかりするのをおすすめします。
最低気温 -2.3℃ (18:03)
最高気温 5.6℃(05:25)
18:20時点の気温は-2.3℃
時間経過につれて最低気温が下がっていくので、更に冷え込みそうです。
また、ビジターセンター前の駐車場は、多分空いていますが、除雪が必要になると思います。
が!
オイラにゃ関係ねぇ~。
だって、オイラ休みだも~ん[E:bleah]
自分が休みの日なら、待望の雪だ♪
予報上は朝方まで雪でその後晴れるので、温度低下で路面が良く滑ると思うから、湯元に来る方、金精道路を走る方は十分気を付けて運転してね[E:penguin]
昨日は久々にお出かけ。
え~・・・
野外系の写真はこんなものです。m(_ _)m
あとは夕方に撮った湯元の路面写真とか?
朝は1cm強の雪だったんだけど、溶けきらなかったんだよね。
ここは今朝も消え残っていたっけ。
そろそろこんな具合に日陰で路面凍結の可能性が上がる季節になってきたなぁ。
日中は単車が走っていたから、日のあるうちならノーマルでもなんとかなりそうだけれど、やっぱりスタッドレスタイヤをお奨めするな。
:
何しに出かけたのかって?
・・・雪上探検ツアーの準備で協力施設各所にご挨拶・・・
主任なんだもの、この辺はやらなきゃ。
っていうか、日程決まる前に挨拶に行きたいんだけどなぁ、本当は。
結構やること多いんだわ。
:
そして、久々に昼時に中禅寺に行ったので、ご飯でも食べようとお店に入る。
『ちわ~♪』
「おっ!? 生きてたかっ。」
・・・このやりとり、前もやった気がする[E:coldsweats01]
と食べている奥のテーブルに、オーナー自らメインディッシュを運んでくる。
「こちらは虹鱒に低温で火を通した・・・」
やべ、美味そうだ。
あれ、メニューにあったっけなぁ??
けどなぁ、奥のテーブルは誕生日の特別メニューって言ってたしなぁ…
ん~・・・なんて名前だろうか?
:
って書いておけば、きっと誕生日だった人がフォローしてくれるだろうw
おめでとうございました~[E:bell][E:bell][E:bell][E:birthday][E:bell][E:bell][E:bell][E:happy01]
:
夜はこちらも久々、湯ノ湖で超適当星の写真撮り。
付け焼刃をしないとならない季節が到来しました[E:sweat01]
12/21まであと2週間余り…
いや、まぁオイラは雪上探検の担当だから出席必須じゃないんだけど・・・
やっぱり、時間を割いてでも現場に出ていくのが、無償でイベントにご協力を頂いている側の立ち位置だと思うんだけどなぁ。
ま、オイラの場合は単に自分の興味であるわけだがw
日光市内まで紅葉を探しに行こうとしていた朝。
なんか情報ないかなぁ?
と日光最強ブロガー ふぃふぁ様を覗いてみると…
日光珈琲 御用邸通店 プレオープン決定! の記事が!
プレオープンは、11/6から。
これは、行け!という啓示!?
:
そんな次第で、こんにちわ~[E:happy01]
はいはい、プレオープンでお食事無いの知ってます。
ケーキセット一つ下さいな。
飲み物はフレンチローストのコーヒーで[E:cafe]
待つ間、暫し店内を眺める。
奥に見えるは5inch展。
なんでも、昔の前掛けをバックに改造しているんだとか。
こちらはお庭。
この感じだと、そのうちお庭にもテーブルが出そうだな。
お?庭にも石造りの日光珈琲の看板がある。
画像がおかしく見えるけど、手振れているんじゃないからね!
ここは古い建物を改築しているから、ガラスが昔のガラスなの!
ガラスが波打っているから、景色もゆがむの!
こんなガラスは、イタリア大使館にも使われているけど今じゃ結構貴重品だって話だよ?
ちなみにこちらの店舗は、元お米屋さんの倉庫だそうで。
壁には粳米とか、外麦、干麺、麦、粉etcの張り紙が。
そうこうするうち、頼んだ品が来ました♪
パンプキンプリンにフレンチローストのケーキセット@1000円
うむ。パンプキンプリン、甘々だったらどうしようとか思っていたけど、甘すぎずに美味し♪
ケーキセットは…ケーキが5種類くらいあったっけかなぁ?
飲み物も珈琲だけでは無く、紅茶とかも選べる。
レポが雑なのは、メニューを撮ってくるの忘れたから[E:sweat02]
:
お店の外観はこんな感じ。
もう少しで看板が取り付けられるそうなんだけれど、今は看板無し。
この道を画像の奥に向かって進んでいくと、田母沢御用邸の門へ。
田母沢御用邸から近いという事は、日光植物園からも遠くなく、
まさに紅葉見頃の浄光寺からは徒歩5分も無いし、石枡の道なんかにも近い。
お店には駐車場が無いけれど、御用邸前の駐車場や、表参道の駐車場、あるいはコインパーキングなんかが近いので、町を散歩しながら訪れるのも良いかも。
座席は…4×5+6で26席?
正式OPENは12月になってからで、その頃にはぷっすまとかで取り上げられたオムライスも食べられるようになるみたい。
:
さて、これで動線も繋がったし、あとはどうお客様を流すか、だな。
:
・・・あ。週末用にと思って急いで記事書いたら、今週末休みだって[E:coldsweats01]
川俣一体の紅葉状況の確認してきました~[E:maple]
一言で済ませるなら、全域が見頃です。
渡らっしゃい吊り橋も綺麗。
今週末は混雑必至!
その上流の間欠泉のところも見頃だったし、山王林道は西澤金山跡より低いところが紅葉の見頃、山王峠~光徳間はカラマツの黄葉が綺麗だったな。
蛇王の滝は、もうちょっと色が出そうな気もするけれど、見頃で良いでしょ。
忘れるところでした。川俣湖。
オイラ的には八分ってところだけど、見頃。
写真を撮っていたら、橋を渡ろうとした車が駐車場までバックして車を停めなおしたりするくらい(笑)
たまには寄り道、大笹牧場。
羊のところに陽が入らなかったのが残念・・・
陽が入れば…
うしろがこんなに色づいているから、牧場の紅葉らしい景色になったのに。
:
大笹の売店をフラフラしていたら、岩魚と山女焼のオイちゃんに声をかけられる。
「うちの魚食べてって、魚のスポンジケーキだから! ・・・お客さん、うちの店に前も来てくれた?」
・・・いや、通った事はありますが、寄った事は無いですけど?
「・・・わかった!! TV出てたでしょ、男体山!」
・・・いかん、悪い事が出来んようになった[E:sweat02]
っていうか、魚のスポンジケーキってなんだ??
じゃぁ、一つずつ下さいな[E:dollar]
おぉっ!これはっ!!![E:eye]
まるで骨が無いかのうような…柔らかいッ!
頭から尻尾まで、全てまるまるペロリっ。
聞けば、関東一円リピーターさんが非常に多く、魚は一本杉渓流魚センターのもの。
昭和天皇が那須の御用邸にお越しになると、ここの魚を献上品として持って行ったのだとか。
ならば、そんなことを看板に掲げておけば人が寄ってきそうなものを・・・
なぜか、「じぇじぇじぇじぇ~!」って書いてあるwww
:
:
そんなこんなで、川俣・栗山一体の紅葉状況の確認に・・・
仕事の前にひとっ走りしてきましたとさ。
ドナドナされたDjebeちゃんの修理にかこつけて、半休×2回を強奪(←しなきゃならんのがまた…)したのは良いけれど、その後の仕事の流れを考えると、川俣方面の様子を見に行く時間がとれそうもないんだもの[E:sad]
ONもOFFも基本的にやっている事が同じという[E:smile][E:coldsweats01]
って言う記事を、アップすれば完了という時点で寝落ちた(笑)[E:down][E:sleepy]
翼を失くしたオイラの今日のお仕事は、ポツポツと入り始めた冬のツアーのチラシ作成…
とか思っていたら、シャッチョさんのお供で急遽ドライバー [E:car][E:dash]
自分一人なら、車を走らせながらカメラをめくら打ちとかするけれど、人を乗せていちゃぁそんなわけにもいかず。
今日の写真は、市内の真光教会の一枚っきり。
一応色づき始めって感じ?
Djebeちゃんが直ったら、イロハ下や霧降、川俣も行かなくっちゃ。
そろそろ、霧降滝や、六方沢の下の方、瀬戸合峡などが見頃の筈。
状況的にはこのくらい?
その後、鬼怒川方面に行く途中のシャッチョさんから、「どこか昼食の良い場所を知らないか?洋食系が良いな。」との問い合わせ。
・・・オーナーも所在地も知っているのに、行ったことが無いお店が一件。
あの場所に店がある事を考えれば、あそこはきっと美味いはず。
値段が判らないけれど、多分財布は…( ̄ー+ ̄)
お任せください、シャッチョさん! [E:car][E:dash][E:dash]
:
カランカラン。
じゃぁ、Aコース2つ。
一品目:カリフラワーのムース、コンソメジュレ掛け
おぉ、フワフワの真っ白い物体が・・・口の中でとろけるような…
上に乗っているのは、最近話題のトビウオの卵。
誤魔化さなきゃ、プチプチの食感と言い良いものだと思うなぁ。
二品目:ホタテとエビのグリーンサラダ
表面のみ焼き色が着く程度に炙ったホタテとエビが美味しい。
そして、カボチャが甘いっ♪
三品目:キノコのスープ
キノコの味わいはしっかりと、でも子供のころに怖気を奮う程苦手だったキノコの後味は無く。ポタージュみたいな感じ?
シャッチョさんのペースに合わせようとしていたのに、気づいたらさっさと一人で完食[E:sweat02]
四品目:牛頬肉の煮込み
おぉ~[E:eye] 口の中に頬りこめば、口中でホロホロと崩れるように柔らかく[E:lovely]
デザート:イチジクの赤ワイン煮・バニラアイス
シャッチョさんが頼んだのは、クレームブリュレにマンゴーアイス。
自分のが美味しいからって、流石にシャッチョさんの皿に手を伸ばすわけにもいかず。
あっちも美味しそうだなぁ。
このほかに、自家製のパンと、食後の飲み物。
〆て2,500円也~[E:dollar]
シャッチョさん、ごちそうさまでした♪
:
いや、でもこれなら自腹でも痛いけど痛くないな。
ほら、あるじゃん?
どんなに安くても自腹切りたく無いような事。
え?
いつもの写真はどうしたって?
いやぁ、なんか写真撮っちゃって良いのかなぁ?って雰囲気でさ。
しかも持っているのは一眼と携帯電話だけで、どっちも音が出るし。
今度オーナーさんにあったら、聞いて見てOKなら改めて?
オリジナルサイトがあるので、メニューや雰囲気はそちらでご確認を。
及び、行く時は行き方と場所を十分確認していきましょう。
なぜかって?
上に書いたじゃん。
あの場所に店がある事を考えれば、あそこはきっと美味いはず。
すんごい解りづらい場所にあるのよ。
〒321-1261 栃木県日光市瀬川60-1
TEL 0288-30-3239
営業時間(水曜定休)
Lunch 11:30~15:00
(オーダーストップ13:30)
Dinner 17:30~21:30
(オ-ダーストップ19:30)
:
そんなこんなで、久々のグルメネタ。(旧今市だけどね)
このタイトル、久し振りだww
一昨日は10/7の事。
(この辺の景色も随分黄色味を帯びてきたなぁ)
なんて考えていたら、
「こんにちは~。なにしてるの?」
『あれ? こんにちは。午後はどうするんです? フム。なら・・・ってことで。じゃ。』
温泉の尾根も上の方はそろそろ終わりっぽいな。
っと、ランチランチ♪
え~と、確か みのりの里の近くだから、と。
待つこと凡そ15分。
ハーブ鶏丼@900円。
国産の鶏のもも肉を丸ごと1枚、オリーブオイルと白ワイン、バジルソースで焼き上げ。
更にその上には夏野菜が載って、女性にも嬉しいヘルシーメニュー。
今年の春OPENしたって話を聞いて、気になっていたんだよね。
このお店は、猪豚もウリだというので、今度はそれを食べてみようっと♪
:
さて、そろそろ約束の時間だ。
(丸沼も紅葉がここまで下がっているから、ゴンドラに乗ったら綺麗だろうなぁ…)
なんて思っていたら、日光を漂ふ様が前日に乗っていたというタイムリーさww
しかし、上はガスかぁ[E:down]
:
帰りに農産物直売所によって、連れがダイコンとハクサイに、ネギとニンニクを購入して・・・オイラのハイゼット君に積む[E:crying]
金精峠を越えた120号線、更に進むと日本百名瀑の一つ吹割滝があるんだけど、道中にあちこちに農産物の直売所があってさ。
安っいんだ。 抱えているダイコンは、このサイズで50円、ハクサイは200円。
で、だいたいどのお店にもトウモロコシが売られていて、誰が付けたかトウモロコシ街道(笑)
下手をすると、日本ロマンチック街道よりも有名かもしれないww
:
天候への懸念を抱きつつ、後篇に続く。
定食屋 七宝築 (日曜・第3水曜夜休)
電話 0278-56-3268
営業 11:30~14:00、17:30~21:00
霧降高原はつつじヶ丘バス停前。
背後は全部ヤマツツジ!
車からでも見られるけれど、霧降滝の園地から奥に入っていけば、
他にも、
ちょっと画像では判りにくいんだけど、六方沢ではアカヤシオが見頃だし、
今回は時間の関係でマックラ滝までは行けなかったけど、隠れ三滝周辺は新緑盛りなんで、歩くと気持ちがいい♪
霧降園地は、まだ芽吹きにはちょっと早くて、オオカメノキくらいしか目立つ花が無くパッとしないので今回は割愛。
:
霧降をウロウロしていたらお腹が減ったので…チロリン村へ。
戻ってきた日光軌道を見ながら、番屋カレー@850円
注文してから出てくるまで、離れたテーブルで待っていたのだけど、辺りに漂うカレーの芳しい香りが食欲をそそり…
やっぱりカレーはこうでなくっちゃ♪
:
:
なんて書くと、霧降押し見たいだけど、他も忙しい。
東照宮は例大祭で、明日は百物揃千人武者行列。
奥日光は、湯元でオオヤマザクラが見頃に。
中禅寺湖畔ではトウゴクミツバが咲き始めたそうだし、そうなると中禅寺湖の南岸ではアズマシャクナゲが咲いているはず。
もしかしたら湯ノ湖の西側でも、気の早いのが開くかもしれないなぁ…
っていう写真たちはすべて昨日の情報。
本日入荷の情報としましては。
湯ノ湖ハイキングコース通行止め解除のお知らせ (全面通行可能) だってさ。
・・・まさか、ね。きっと偶々さ。(^皿^;
以前、ロマンチック街道ステッカーラリーの記事を書いたのを覚えてる?
今年はそれが様変わり。
日本ロマンチック街道と姉妹街道締結をしている、本場ロマンチック街道にあやかろうと?、ドイツ料理を食べながら日本ロマンチック街道を回ろうというもの。
:
:
という記事を、“利用?管理?”に続いて書き始めて、即撃沈[E:sleepy]
そうしたら、こんな記事が上がってました。
“日光のグルメ 306 奥日光小西ホテル マウルタッシェンのトマトソースを食べる!”
・・・特派員用にと思っていたのに出遅れた[E:down]
:
各店のメニューはこんな感じです。ρ(。。3)
斜体字はパンフレットの紹介文。
中禅寺地区
欧州浪漫館 シェ・ホシノ (11:30~13:00)
0288-55-0212
マウルタッシェン ノルマンディー風(パン+コーヒー付) 1,260円
レンガと木で造られた内装に地元の写真が飾られているぬくもりのある店内。同店では、素材を生かしたマウルタッシェンを提供。リンゴの産地であるノルマンディ地方を意識し、リンゴのソテー、リンゴや子牛のだしなどを煮詰めたソースというシンプルな組み合わせですが、マウルタッシェンそのものの味が生かされており、その味は絶品。
(提供は6月頃からというので、食べに行くときは念の為ご確認を。)
・・・・・・・
湯元地区
奥日光高原ホテル (要予約。前日18時まで)
0288-62-2121
高原ホテル風マウルタッシェン 1,280円
奥日光の大自然が広がる高原ホテルでのランチは最高の気分。同ホテルでは、コンソメで煮たマウルタッシェンに、トマトソースとひき肉を使ったものと、ホワイトソースをつかったものの2種類から選べます。ウィンナーの味もそれぞれ違い、4種類の味を楽しむことができ、まさにボリューム満点の逸品。野菜をソースに絡めて食べればさらにおいしく頂けます。(※昼食はマウルタッシェン含め全て、前日18時までの予約制です。)
:
休暇村 日光湯元 (12:00~13:00)
0288-62-2421
マウルタッシェンの豆乳グラタンとドイツハムのあぶり焼き(パン、スープ、コーヒー付) 1,200円
緑豊かな場所に佇む日光湯元。同店では、一回煮てから下味をつけたマウルタッシェンをミートグラタン風に仕上げたオリジナル料理を販売しています。パンやスープ、コーヒーがセットになっており、大満足の逸品。マウルタッシェンの豆乳グラタンは、是非ドイツハムと合せてお召し上がりください。
:
奥日光小西ホテル (11:00~14:00ラストオーダー)
0288-62-2416
マウルタッシェンのトマトソース 1,280円
グラタン風に仕上げたマウルタッシュは注文してから作り始めるため、多少の時間がかかりますが、出来立ての美味しさを楽しむことが出来ます。研究を重ね創作したマウルタッシェンによく合うトマトソースをたっぷりかけて食べるとトマト風味とマウルタッシェンのハーモニーが楽しめます。コンソメスープにもマウルタッシェンが入っており、ドイツの世界観が十分に楽しめる逸品です。
:
:
みんなで、マウルタッシェンを食べて豪華賞品を当てよう~[E:bell]
日本ロマンチック街道グルメラリー
:
:
ちなみに。
こっちも覚えてる?“まうるたっしぇん”
う~む。
記事のアップの順番を間違えたなぁ…
4/16に、半月の展望台まで行ったのよ。
4/12の開通日は雪が積もったばかりだったから、大風の影響とかも見に行かなかったもんでさ。
いつも凍っている場所に、僅かに氷が残る程度で歩くのに問題無し。
:
で、そのまま春の営業を再開したCafe de savoieで、
1000円のランチセットの中でまだ食べた事の無かった・・・
メニューの名前忘れた(汗)なんだっけ??
野菜のみのランチメニューだったもんだから、マスターから「女子かっ!」とか笑われつたので、
名前忘れちゃったメニューは、動物性を使わずに作っているそうで、自家製パンに添えて出されるのはバターじゃなくてオリーブオイル。
ビーガンの人でもこれなら多分大丈夫。
最近、お客様のニーズも多様化しているので、こういうニッチなお食事って結構大事だったりするんだよね。
で、追加したチョコケーキに添えられているのは、マスター自ら収穫して、他には砂糖しか入っていないという自家製柚子ジャム。
チョコレートと柑橘系って、合うんだよねぇ♪
春の季節デザートがあるかと思ったんだけど、GW頃からだってさ。
:
なんて記事を未使用画像sよりも先にアップすべきだった・・・
:
:
何故かと言えば。
はぁ~い、またもマッチロケ~[E:snow][E:snow][E:snow][E:snow]
半月の歩道情報なんて、無意味になってしまった…[E:down]
19:30頃に着いたお客様の情報によれば、土沢の辺りから雪がちらつき、清滝で木が白くなり、明智平の手前から路面が白くなったそうで。
湯元の路面はご覧のとおりの積雪。
明朝はノーマルタイヤの人は上がって来ちゃダメです[E:ng]
天気予報によれば、9時過ぎから雨に変わるらしいから、お昼頃なら問題ないと思うけどね。
ご注意を[E:danger]
[E:snow][E:snow][E:snow][E:snow]
・・・標高から考えれば、霧降も雪でノーマルNGじゃないかなぁ?
実に久々の外出。
がいしゅつ。
そう、フィールドワークじゃないんだな[E:down]
今日も事務所のお仕事でございます。。。
この繁忙期に一名減員って[E:crying]
まぁ、会社が悪いわけでは無いのだが。
:
で、オツカイに行ったオイラが素直に帰るわけがないww
とりあえずお腹が減ったので、久々に中禅寺のフランス料理屋 シェ・ホシノへ。
『ちわ~♪』
「お、その声は!! 生きてたかっ。」
・・・久々過ぎました[E:coldsweats01]
久々に入ったので、まともにランチコースをオーダー。
アントレ:温泉卵の生湯波添え オリーブオイル
そうだね、いい旅夢気分メニューだね[E:tv]
とろりととろける温泉卵に添えられるは、中禅寺の老舗湯波製造販売所 岡本湯波店の生湯波。
そして、栃木のブランド豚の一つ、とちぎゆめポーク。
ジワリと染み出る脂が甘く美味しい♪
TVではチーズケーキだったのかな?
でも、オイラは季節のソルベ。
オレンジと柿のソルベに、ホットコーヒーのセット。
これがランチのBコースで、26・・円くらい。(忘れた[E:sweat02])
:
オイラが入ったのは、11:30の開店と同時。
あれよあれよという間にお客様が来店され、30分ほどで満席に。
うち2席は予約席。
やっぱり、TV見てきたって方が結構多かったな。
旅行バスの団体が入る事も結構多いので、行こうと検討中の時は電話してみると良いかも。
シェ・ホシノ 0288-55-0212
:
ようやくお腹も満ちたので、ついでに華厳滝を見に。
ちょっと葉っぱが散ったかな?
なによりも
華厳渓谷の紅葉が綺麗♪
華厳滝を見るなら午前中だけど、華厳渓谷を見るなら午後だよなぁ。
どっちを狙うか悩む~っ!!
:
そして、最初に掲載した紅葉は何処かと言えば。
博物館の中庭だったりする。
景色としての紅葉も素晴らしいけど、こんなちょっとした景色を探すのも秋の楽しみの一つ。
:
と、言いつつも。
明日こそ出かけるぞ~~っ!!
実は金曜日の夜に下界でお酒を飲んでおりまして[E:beer]
ま、たまには抜くとこ抜かないとね[E:bomb]
お酒を飲んで湯元に戻るわけにはいきません[E:ng]
連れは朝から仕事なので、早朝に今市を出発して混む前に湯元へ。
対してオイラは午後出勤なので、のんびりと寝て11時前に今市を出発[E:car][E:dash]
仕事は14:30から。
:
結果としましては、
お昼ご飯も食べられたし、到着後にお風呂入ってからお仕事という素晴らしさ[E:cat]
:
回避ルートは当然、
鬼怒川沿いを走って、川俣からの山王林道越え。
今回は出勤途中だったので、寄り道は2回。
こちら、一昨年の11月2日。
滝の姿が変わっちゃった…
向かい側にあるお蕎麦屋さん山味の方のお話だと、今年の6月19日の台風4号で土砂が崩れて滝の落ち口を塞いでしまったんだそうな。
ちなみに、最初の御蕎麦はここの御蕎麦。
そばつゆはかつおだしが効いていて、色が琥珀色。
かえしで作っているんだって。
蕎麦湯なしでも飲めちゃうちょっと薄口。
美味しかったけどね。
2.瀬戸合峡
一昨日に撮影した画像が、拡大したら何故かぶれているのでついでに撮り直し。
今日も沢山の方が吊り橋を渡っていた。
吊り橋のところまで行くと、目の前には、
川俣ダムの姿が。
アーチ式のダムとしては日本一縦長なんだそうな。
ちなみに、ここを往復すると凡そ50分。
矢印の場所まで帰らねば・・・(吊り橋往復は一昨日の話)
さらに、この瀬戸合峡を走る旧道は・・・
よくこんな場所に道を通したよなぁ[E:sweat01]
:
今市~湯元で、2時間20分ってところ。
これをイロハで走ったら…絶対に遅刻してる[E:coldsweats01]
:
と、こんな快適紅葉ドライブが楽しめるいろは坂の回避ルートなんだけど…
基本的に対面走行が可能なのに、停止しないとすれ違いが出来ない車とか(助手席側には空間たっぷり)、なぜか車道の真ん中をよそ見しながら走っている車とか…
運転が苦手な人は、自分の為にも他人の為にもこのルートは止めておいた方が良いと思うなぁ。
:
そして、今日紅葉以外に目についたもの。
折角ポスター作るなら、お金かけてもこういうのを作るべきだと思うんだよなぁ。
ふっと目が寄って、こういう体験をしてみたいと思わせるような?
観光地・宿泊施設としてはさ。
まぁ、ミスインターナショナルな美人さんに目が寄っただけかもしれないけど?(笑)
昨日撮った写真あった!
お食事処 なんたい の…なんだっけ??
で、過去ログ漁ってみたけど…
あれ~?もっと食べに行っている筈なのに、一件だけ。
過去ログ
やっぱ携帯だと画像がイマイチだなぁ。
最近変な感じに撮れる事も多いし、変えなきゃダメかしら??
昨日は、9/5に開催されるスワンボートレースの景品に無料宿泊券を届けに二荒山神社へ行ったものだからカメラ持ってなかったんだよn・・・ ( ̄□ ̄;
9月のイベント情報載せてませんでした m(_ _)m
:
~~~~~~~~~~~
6~9月の毎週日曜日 戦場・小田代エコツアー
9/5 中禅寺湖スワンボートレース
9/8 根名草山を目指す(VC)
9/8 日光学講座 奥日光・中禅寺湖を歩く
9/8 日光JAZZ 南野陽征トリオ+ヴォーカル(小杉放菴)
9/8~9 高原の風物語(大笹牧場)
9/8~9 アイスホッケー開幕戦(霧降アイスアリーナ)
9/9 ツール・ド・NIKKO 2012
9/15 日光学講座 二荒山神社中宮祠で学ぶ
9/15~16 丸沼ロープウェー夜間運行
9/17 白根山登拝祭
9/22 湯ノ湖ファイナルフィッシングフェスタ
9/22~23 日光観光物産市・グルメ市
9/22~23 日光山唄日本一決定戦
9/23 中禅寺湖ワークショップ(記事下方で補足)
9/22~30 大使館ウィークinNIKKO
9/29 逆瀬川剛史 & 杉山未紗スペシャルライブ(小杉放菴)
9/30 見えてくる!土の中のいきものたち
9/30 湯ノ湖釣り終了
9月の毎週土曜日 ちょいさんぽ (VC)
5/22~3/31 五重塔初重特別公開(東照宮)
7/14~11/4 宝刀展(二荒山神社中宮祠)
7/21~9/9 中村直人 彫刻の時代(小杉放菴)
9/29~11/18 越前和紙の魅力(小杉放菴)
~~~~~~~~~~~~~
こんな感じかしら?
チョチョイイベント事の補足を書いておきますと。
9/5のスワンボートレースはゆるい感じだけど、人気イベント。
10:30受付開始だけど、10時には現場にいた方が良いと思うな。
駐車場も二荒山か裏通りの立体駐車場まで行かないとならないので、早め早めにね。
どんなイベンかは、過去の参加記事へ。
9/8~9の高原の風物語は、トトロの「さんぽ」とか、ラピュタの「君を乗せて」などのジブリソングで御馴染みの井上あずみさんや、日光観光大使の涼風香さんをはじめ、大道芸に牛の丸焼き!?などなど。
家族で行ったりしたら楽しいだろうなぁ。
9/17の白根山登拝祭は、湯元の旅館案内所に集合して、7時発。
コースは、スキー場→前白根→避難小屋→奥白根→弥陀ヶ池→菅沼。
普段はこのコースを使うと、菅沼から先で困ってしまうんだけど、このお祭りの時だけは送迎バスで湯元へ帰るので、このルートを歩いてみたい人はチャンス!
オイラも今年は参加できそうな??
昔の参加記事1.と、変則参加をした2。
9/23の中禅寺湖ワークショップは、多分初の試み。
9:30受付開始で、午前中は中禅寺湖でセーリングカヌーのデモンストレーションと試乗会。
午後は、秋山治氏の【国内外の湖からみた中禅寺湖】と、福田和美氏の【国際避暑地としての中禅寺湖】の講演2本および【中禅寺湖の魅力と活かし方】
セーリングカヌーとか面白そうで、オイラも参加したいけど日曜日じゃなぁ。。。
締切は12日までなので、興味のある方はお早めに!
「120923_中禅寺湖ワークショップ申込書.pdf」をダウンロード
(どこかWEB上に情報があればお知らせくださいな。リンクかけなおします。)
いやいや、今日は字が多いなぁ[E:eye]
明日からはまた写真の多い更新の予定。
おっかしいなぁ?
オイラ映っていないと思っていたのに、見事に映り込んでたわ[E:sweat02]
そんなこんなで、今回の放送内容は・・・
:
いろは坂を登ってきたゴルゴ松本さん。
赤沼バス停で降りまして、向かった先は赤沼自然情報センター。
そこで待ち合わせをしていた(はる)の案内で湯滝へ向かってハイキング開始。
途中で木道の意味を学んだり、赤い川を見たり、オシドリの♀やエナガの姿を見つつ、ホザキシモツケの群落を通りぬけて湯川へ。
そこに居合わせた釣り人が、カワマスを釣り上げたのを見て「釣って!」とリクエスト。
キャストするや否やヒット!(スゲ[E:coldsweats02])
更には湯川沿いの湧水の綺麗さに感激しつつ、湯滝へ到着。
そこで(はる)と別れたゴルゴさん、今度は湯ノ湖へ。
湯ノ湖畔のレストハウスを見つけて、【チタケそば】を注文。
チタケそばは出汁が旨いのだよ。うん。
ちなみに・・・
これがチタケで良い出汁が出るのだけど、何故か茄子と一緒に煮るのです。
そして、栃木県人は何故かこれが好き。
鳥取にいた頃に、『この辺チタケって食べないですか?』って聞いたら、「あの白い汁が出る奴かや。あんなもん食うがか!?」ってビックリされたくらい、栃木県人以外見向きもしない。
ちなみにちなみに。
チタケの紹介で出てきていたこの画像。
支配人代理からオイラの元へ提供依頼があったのだけど、オイラも手持ちが無く。
急遽モモクリ様にご協力を頂いたものです。
モモクリ様、ありがとうございました!
チタケそばを食べたゴルゴさん。
そのまま遊覧ボートで湯ノ湖を進みます。
「雲が低い位置にあるでしょう?っていう事は、それだけ高い位置にこの湖はあるってわけですよ!」
ゴルゴさん、素晴らしいコメント[E:flair]
その通り、標高1500mの高所に湯ノ湖は御座いますデス。
と、ここで湖畔レストの出番は終了。
出演したのは支配人代理のみで、看板娘も旧看板娘も映らずじまい(笑)
:
ボートを漕いだ後は源泉→足湯と足を運び、足湯のお客様と絡んで、日帰り入浴で【湯処山月五識の湯】へ。
湯元の日帰り温泉は、ホテルや旅館などの大浴場の利用が基本。
日帰り入浴専用の施設は、ここと源泉付近の【ゆの香】、あとは【温泉寺】の三軒だけ。
で、日帰り入浴で白濁のお湯を楽しんだ後は【ホテル 花の季】で一泊。
そんなこんななテレビ放映でした。
:
二週に渡って放送されるはずなんだけど、オイラが知っている情報は粗方出尽くしたなぁ。
ってことは、来週のネタは日光市内の撮影分かな??
あ、でも中禅寺周辺でも撮影をしている筈なのに、それが放映されていないからそっちか??
ってなわけで、来週に続く。
(オイラがレポするかどうかは不明。基本的に仕事時間なんだもの~。)
細かなデータはゆるり旅の該当ページでご確認を。
この放映専用の宿泊プランもあるみたいよ?
8月8日のガイド終了後、赤沼に戻ってくると・・・
なにやら緊張した面持ちの(はる)が。
どうしたのかなぁ?と見ていると…
なんとTV取材っ!?
いってら~~[E:smile]
:
後日の湯滝。
そういやぁ、湯滝まで歩くって言ってたっけか。
取材の相手は、ゴルゴ松本さんだね。
:
なんて話を湯元のレストハウスにしに行くと、
『うちも取材に立ち寄って頂いたんですよ。』
ホントっ!?
じゃぁ、ゴルゴさんと同じメニューをプリーズ!!
・・・
・・
・
:
:
:
これ以上は、TVの放映前には流石に書けないなぁ[E:smile]
今回のメニュー、ゴルゴさんは取材終了後も美味い美味いと完食した上、それを見ていたスタッフの方たちも追加注文したってさ[E:delicious]
あと裏話的には・・・
以前からのスタッフが持っていこうとしたら、
ゴルゴさんが、『あの娘が良い』って言ったとか言わないとか?
ゴルゴさんの趣味は別としても、昔の看板娘より今の看板娘の方が画的にも映えるわなぁ。
昔の看板娘もあと20年くらいすれば画になるようになるさ[E:bleah]
ゴルゴさんご指名の美人な看板娘はJKだから、会うなら夏休みの今がチャンスっ!!
・・・なにを推している・・・(←自己突っ込み)
:
ゴルゴさんが何を食べたかは・・・
大人の極上ゆるり旅(放映日はまだ未定らしい)をご覧いただくか、来店の上看板娘にでも聞いてね~[E:ear]
そんなわけでだ。
大人の極上ゆるり旅、今回はオイラは出演してませ~ん[E:bleah]
だから、みんな見てね[E:tv]
:
しかし・・・
どのお店の人たちも言ってたけど、寄せられるコメント見ててもゴルゴさんって良い人っぽいなぁ。
オイラも声かければ良かった。残念[E:down]
8/8 湯元レストハウスでの一コマ。
この子が釣った、特大の・・・アユじゃぁない。
いやぁ、レストに顔だしたら撮らせてくれたもんだから。
湯ノ湖ではこんなに大きなニジマスが釣れます。
この子たち、湯ノ湖にボートを浮かべて、なかなか大漁だったみたいよ?
釣り船はレストハウス、魚券は全内でそれぞれの購入だけど、夏休みに魚釣りなんて体験も思い出深いものになると思うけどなぁ?
釣れるか判らないくらいのチビッコには、マスの掴み取りをどうぞ。
その時には着替えを忘れずにね!
:
そして、その前日。
8/7 ガイドをしたお客様にお誘い頂き、お昼をご一緒。
食べたのは、この日極上大人のゆるり旅の中で、三ツ木様がお召し上がりになった
三本松茶屋のトマトカレー。
あれ? 以前食べた時より、心持マイルドになった気が・・・
と思ったけど、前に座ってる奥様は辛そうだ(笑)
食後には選べる4種の無料アイスクリーム。
KANPYOU AYU BLUEBERRY いちご。
ん?
:
あ、美味しい♪[E:delicious]
昔、道の駅白い森おぐにで若鮎アイスってのを食べた事があるけど、こちらは鮎で作った醤油が入っているんだって。
仄かな鮎の香りと醤油の混じったミルクの甘味、結構いいんじゃない?
:
あ、そうそう!
無料っていっても、オイラ限定で無料なわけでも無ければ、誰でも無料なわけじゃないのでご注意を[E:danger]
JRの駅に置いてある、この小さな旅のパンフレット、ここについているクーポンを持っていくのさ。
他にも、このクーポンで特典を受けられる施設があるので、一部持ってくると良いかも。
取りに行くのがメンドクサイ。って横着さんは、WEB上の物を印刷してもOK。
三本松茶屋は、付近でもかなり品揃えが良いので、お土産を買う時には寄ってみると良いと思うな。
なんてタイトルを思いついたものの、(そういやぁそんな素材があったげな。)なんて横道に思考が逸れたり。
最近は奥日光も暑いもので、頭の中が湧いているのかも。
なんと日中で26度もありやがる。
こんなこと言うと、下界の人々には怒られるどころか石でも投げられかねないが、それでもやはり暑いものは暑い。
ハイランダーには夏が天敵[E:sweat02]
そんな時は水辺に逃げるが吉。
オイラの体感で、おそらく奥日光で最も涼しい場所はここ、湯滝。
半袖でいると肌寒くすら感じる事がある。
最近は水量が少ないので、一時話題になった御不動様の姿は見られないけど、
代わりにお茶屋さんにこんなものがお目見え。
その名も不動饅頭とか。
ヨモギと黒糖とプレーンな小麦の3種で各120円。
油で揚げてアツアツにすると200円だってさ。
ここで鮎の塩焼き食べたり、稚鮎の天ぷらとか食べながら、真昼間っからビールかっ喰らったりしたら最高だろうねぇ[E:beer]
:
でも仕事中に飲むわけにもいかないので。
湯元に移動して
栃木の地ラムネ とちおとめ 200円。
ちゃんとビー玉で栓をしたラムネって久しぶりだなぁ…とか油断して開けたら、ブッシュ~~っ!!
支配人代理に「へたくそっ」って笑われた[E:pout]
いいもん。
利用者が少ないって嘆いていたミニソフトクリームクーポンの宣伝しようと思っていたけど、知らないもん。
夕方には湖畔を渡る涼やかな風に吹かれて生ビール、ホテルまで歩いて帰れちゃうからバッチリだね♪
なんて事も書こうと思ったけど書かないもん。
ふ~んだ。
今日は朝っぱらからレクチャー。
ハイキングの参考になるような・・・ってリクエストだったけど、帰ってきた子たちがオイラの顔見るなり
「あ!変な人だっ!」っていうくらいだから、インパクトは与えられたんだろww
次のレクチャーを木曜朝に控えているので、午後は再びレク組み。
で、合間の時間は何をしていたかと言いますと。
:
って、引っ張るまでも無くタイトルに書いとるがな[E:smile]
ちょうど市民病院に行く用があったので、5月以降のくじら食堂で~す。
今回は寒晒しパスタ!って思っていたけど、売り切れだった・・・
ので、勝手に冷製だと思っていたしば漬けパスタ。
ピンク色で綺麗[E:shine]
今回はお客様一杯だったので、店内写真は無し。
ブラマンジェのテイクアウトが出来るようになったって情報を頂いたのだけど、まっすぐ帰って再度仕事だったので今回はパス。
予約制で夜もやっているみたいだし、一度夜に来てみたいなぁ・・・
という辺りで今日のネタはオッケー♪
さぁて、木曜日分のレクチャー組むぞ~!
:
のはずが。
・・・もうええっちゅうねん。
巨大展示をセッティング中というメールが届いたので、博物館に寄り道。
ん~・・・モデル料にブラマンジェ買ってくりゃ良かったか f(=_=)
去年カマキリがいたあたりには、こちらも捕食者?
巨大モウセンゴケがお目見え。
・・・何か物足りないゾっ!
この辺は、どれも日光夏の元気まつり の展示。
今週末の7/28~29に行われる元気まつりでは、【天然氷のかき氷】やインターナショナル・ビアコンペティションで金賞を獲った【日光山椒ビール】などなど地元の物産の屋台が出たり、スペシャル版のフィールドガイドツアーが開催される予定。
:
戦場・小田代ではホザキシモツケも見頃に突入した感じだし、アチコチ忙しいねぇ(笑)
詳細は後程追記するので、また見に来てね~♪
(寝落ちとかしたらゴメン…)
~~~23:37 以下追記~~~
そんな次第で、今日は霧降高原園地へ行くべく行動を開始したのだけど、やっぱり朝食は食べないとお腹が減る・・・
うん。寄り道寄り道♪
でも、ちょっと足りないので
トーストを追加。
左手奥に見えるのはクランベリージュースで、しめて910円。
最初のトーストサンドが300円、左手の野菜サラダが100円、クランベリージュースが500円。
って事は?
追加のトーストはなんと10円!!
東武日光線下今市駅前の珈茶話は、日光では珍しくモーニングが食べられるお店。
はす向かいにはレンタカーのお店もあるから、下今市まで電車で来て、レンタカーに乗り換えなんて手段も使えると思うよ。
・・・霧降高原はバスの本数が少ないからなぁ・・・
:
そして、その霧降高原に戻る、と。
まずは、こちらの地図にご注目。
大雑把に見ると入口付近をAとして地点ごとにナンバリングされている。
解放されているのは中腹にある避難小屋のLまで続く木製階段と、地図上で木製階段の左側にあるループ状の歩道。
ここまでOK?
入口から程近いA~B間は手すり付きの階段。
その先は手すり無しの階段に変わって、その途中途中にループ状の歩道が通っているわけだ。
TOPに載せた写真が、D~Eの間。
これより上がると・・・
こっちはようやく開花した、って感じのH~J。
開花にはまだ早いけど、眺めは良いし、
騙し絵的な階段を登れば、ダイエットにも効果的!?
見頃としては、今週末ならA~Eの間。
その上は次の週末で、園地を開放している7/22まではニッコウキスゲが楽しめる、って感じなのかなぁ?
ちょっと期待しているのは、今年の開花が遅かったので、キスゲの花が沢山残っている間に梅雨が明けるんじゃないかと。
今まで、抜けるような青空とニッコウキスゲって景色を一度も見たこと無いんだよね。
:
なんて感じに暑い最中階段を登ったら、喉が渇いたので。
チロリン村の今年の新作シロップ、ゆず+ミルクのかき氷♪
・・・注文間違えたなぁ・・・
画的には、赤いとちおとめとか、青いブルーベリーとかにしとけば良かった。
ま、美味しかったから良いか♪
食べ終わったので、食器を窓口に返却。
ごちそうさまでし・・・た?
????
:
:
:
最近ニッコウキスゲの検索ワードで辿りつく方が着実に増えていたのに、今日になったら突然激減。
おかしいなぁ?、とか思っていたら、この御仁が記事を書いていた。
そりゃ、アクセス減るわけだww。
霧降高原園地の説明はそちらにお任せで省エネ。
オイラは鮮度勝負って事で。
:
いかん!
オープンしてから既に一月が経過してしまった[E:sweat01]
今日は午後出勤だし、チャ~ンス!!
でも、大丈夫か!?
混んでて入れないとかないか??
:
とか思っていたら、次から次へとお客様。
あっという間に席が埋まってしまった。
あっぶね[E:coldsweats01]
そんなこんなで、初・日光くじら食堂です!
今日のランチは
デザートの珈琲のブラマンジェにカプチーノを頂きながら、まったり[E:confident]
う~ん・・・
昼間っからこんなノンビリしてると・・・
仕事行くのが嫌になるなww
パスタは寒晒し蕎麦を使った蕎麦パスタへの切り替えも出来るそうだし、しば漬け味の親子丼も美味しそうだなぁ。
このメニューで1000円なら有難い。
また行こうっと♪
お店は5テーブルに席数が15席。
隠れ家のような小さなお店だけど、人気が出そうな予感。
ただ、行くときにはご注意を。
実はオイラ、4月半ばにも一度行こうとして、辿りつけず・・・
出入りの花屋さんに場所を聞いて、今回ようやくという軽いクエストww
更に、車で行くときはお店の手前の駐車場に車を置くべき。
右端に見切れているオイラのハイゼット君でさえ、切り替えしをしないと出られない[E:sweat02]
夜の部もあるそうだけど、夜に初見は辿りつけないのじゃないかしら・・・
お店のアクセスマップを良く見て行きましょう~[E:car][E:dash]
日光くじら食堂
時間 11:00~16:00 不定休(HPで確認の事)
kujira bar 火・金 21:00~
住所:栃木県日光市久次良町238-6
電話:0288-53-2206
:
さて、仕事に行く前に折角新緑が綺麗なので。
:
神橋の赤と、萌え出たばかりの鮮やかな新緑のコントラストが美しい[E:shine]
その下を流れるは清冽なる青い大谷川。
橋脚の跡を眺めながら、往時はここに日光軌道が走っていて・・・
:
なんて事を、柔らかな日差しを浴びながらふと思い起こしていた。
・・・
・・
・
のだけど!!
:
:
日光軌道が、日光に戻ってくるかもしれないってさ!!
ふぃふぁ山荘
日光軌道線・路面電車に出会う旅 1
日光軌道が戻ってきたらいいよなぁ。
なんに使う??
資料館? 待合所? カフェ?
渋谷の駅前にもさ、昔の東急5000系の車両が置いてあって、中には昔の渋谷の地図とか、渋谷の街の変遷が分かる写真が張ってあって、椅子はそのまま使えるようになってるんだよ。
何に使えるかはわからないけれど、土地の歴史は土地に置くと良いよなぁ。
でも、この日光軌道の里帰りを実現させるには、設置場所と輸送費を用意しないとならないのか。。。
行政の協力とかも必要そうな気がするよなぁ・・・
無くてもなんとかしてしまいそうな人たちではあるけれど。
:
しっかし、お二人ともフットワークが軽い!
その行動力にはいつもながらビックリしてしまう。
せめて、オイラも奥日光の中くらいはフットワーク軽く・・・
昨日みたいな事が無いようにしたいと思います m(_ _)m
なんてタイトルは書きつつも、既に5月も一週間が過ぎようとしている・・・
ゴメンナサイ m(_ _)m
5/1 湯ノ湖・湯川・中禅寺湖 釣り解禁
5/3~6 おはよう!ぶらり大発見!!(日光湯元VC)
5/5 男体山開山祭
5/5 さかなと森の観察園 中学生以下無料
5/12 私の好きなフルーティスト(小杉放菴記念日光美術館)
5/15 湯立神事(清滝神社)
5/17 延年の舞(輪王寺)
5/17 流鏑馬神事(東照宮例大祭)
5/18 百物揃千人行列(東照宮例大祭)
5/19 日光学講座 日光杉並木と日光市の歴史にふれる
5/19 中禅寺ゆったりツツジハイク(日光湯元VC)
5/19 演奏会 フラヴィオ・ヴァラーニ ピアノリサイタル(小杉放菴)
5/19 奥日光いきものつながり調査会(日光自然博物館)
5/20 奥日光の花紀行 魅惑のツツジトンネル♪(日光湯元VC)
4/28~11/25 勝道上人開山1230年 伝勝道上人錫杖公開(立木観音)
5/10~30 平安宮中の雅な世界・十二単特別展示(田母沢御用邸)
:
こんなもんかな?
個人的オススメは、清滝神社の湯立神事。
オススメなんだけど、今年はオイラ行けないんだよなぁ[E:down]
過去ログにリンクを張っておいたので、是非見てみてね~♪
(私信:今年は火曜日ですよ、kashiwapapa様?)
:
画像が無いのは寂しいねぇ。。。
・・・
・・
・
今日、湯滝レストハウスに届け物をしに行った時の事。
新しいメニューが置いてあったので、試しに注文。
まだお昼食べてなかったしね。
お願いしま~す♪
稚鮎のてんぷら 530円?
う~ん、美味しいじゃない♪
:
:
:
って予定だったのに、出てきたのは・・・
季節の野菜のてんぷらに、稚鮎のてんぷら、二八蕎麦にちたけの付け汁、画面に映っていない所に小鉢2品に白いご飯[E:sweat02]
・・・2人前じゃね?[E:coldsweats01]
しかぁしっ!
出されたものは残さず食べるのが礼儀っ!!
か・ん・し・ょ・く[E:end]
美味しゅうございました[E:good]
:
・・・げっふ( ^o^)=3