カテゴリー別アーカイブ: イベント・催し物

森コン20年目、第三夜。

昨日は森のコンサート、第三夜。
奥日光小西ホテルを会場に・・・

140824_conte1

140824_conte2

140824_conte3

140824_conte4

140824_conte5

140824_conte6

・・・コントですか??

いやいや、そんな馬鹿な。
確かに会場は爆笑の渦ではあったけれど。

140824_mr_miyamoto
いつものバリトン宮本哲朗さんと、

140824_ms_saruyama

ソプラノ猿山順子さん

140825_mr_shimada

テノール島田道生さんによる、歌・唄・うたコンサート。

140824_joseijin

ピアノはお馴染み、宮地ゆみさん。

猿山さんの衣装が変わっているのは、最後の曲が【夜来香 -イエライシャン- 】だったから。

アンコールを受けての【over the rainbow】の後はスタンディングオベーション。

じゃぁ、冒頭のコントは何か。

そぞろ歩きFBに動画を四つばかしアップしたので、そちらを見てみてくださいな。

マイフェアレディ カリンカ グラナダ アンコール

明日26日は、アストリアホテルでピアノクインテット。
最終日の28日は休暇村で、今回と同じく歌のコンサート。
宮本さんに伺ったら、演目は基本的に同じとか。

昨日の演目を見逃した方は、ちゃ~んす!!

両日とも、会場でお待ちしてまっす♪

森コン20年目、第二夜。

森のコンサート 第二夜終了~♪

140822_ensou

今日は高原ホテルで弦楽アンサンブル。

普段はピアノで後ろを向いていて、顔の見えない方。
140822_piano

のご尊顔。

140822_3shot

と、今日の演奏者皆様。

今日は雷雨の中にも関わらず、多くの方のご来場を頂きました。

そして、そんな雷雨の中、ボランティアさんが増えたぁ~! O(≧∇≦)O

yutaki_rest と、赤沼茶屋さん。
上の画像は、yutak_restの撮影。

皆様に支えられて、森のコンサート20年目。
明後日はその第三夜、奥日光小西ホテルで 歌・唄・うたコンサート。
ご来場をお待ちしております♪

オマケ。
140822_ebigara

美味しく実ったエビガライチゴ。

140822_kariganesou

花も独特ならば香りも独特、カリガネソウ。

140822_karigane_sirobana

と、その白花。

明日は、週頭にカクレ滝に行ったのでその記事。
を書こうと思っていたのだけど、水量がまた増えただろうし。
う~ん・・・

森コン20年目、第一夜。

森のコンサート、第一夜終了~!

140818_gengaku

本日はホテル花の季を会場に、弦楽アンサンブル。
演奏は、毎年参加の粂川吉見・正子ご夫妻。

140818_uta

途中には、いつもどおりの歌のコーナーもあり、

140818_200

来場者数、200飛んで8人!!(プログラム配布数より)

次回は、8月22日(金)奥日光高原ホテルを会場に、同じく粂川ご夫妻による弦楽アンサンブル。

19:45~21:30予定。

来ってね~!!

鱒のつかみ取り、あと1日

今日は、毎年恒例、鱒のつかみ取り体験中日。

140814_masu1

140814_masu2

140814_masu3

140814_masu4

生憎の曇り空、午後には小雨が降ったけれど、みんな元気につかみ取り!

140814_masu6

捕まえた後は、当然塩焼をガブ~ッ!!

140814_masu5

今年はテントが増えたので、多少の雨でもみんな濡れずに食べられるのです♪

実は、今年は鱒の塩焼引き換え時に、こんなファイルを配ってました。

140814_mizubetukuri

奥日光豊かな水辺つくり協議会のパンフレット入り。
この協議会の連絡先は、全国内水面漁業協同組合連合会 日光支所湯ノ湖釣り事務所

なんと、鱒のつかみ取り体験に予算を取ってくれたのです! ヽ(*´∀`)ノ

おかげでテントは買えるは、オイラ達も昼ごはんにありつけるは(今までは午前の部で残った鱒の塩焼がお昼ご飯という、切ないのか贅沢なんだかわからない食事だった・・・)、パンフレットの印刷代や鱒代も出そうだわ・・・

元々は湯元の森コンの付帯イベントから始まったものだというのに・・・
ありがとうございます~ (T^T)

・・・

・・

そう、湯元のイベントだったはずなんだよね、元々はさ (¬。¬)

なにはともあれ、明日が最終日!
皆々様のお越しをお待ちいたしております♪

鱒のつかみ取り前日

明日から3日間は鱒のつかみ取り体験の日
会場の準備万端!

140812_junbi

だったのが、大雨で流されてやり直し。
明日からはお天気が安定しますように。

時間は午前の部10:30~ と午後の部13:30~ の2回。
参加費子供500円、大人1000円。
一尾持ち帰りか、塩焼との交換が出来ます。

過去ログ 2013 2012-1 2012-2 2011

ちなみに、オイラは今日珍しくツアーダブルヘッダーの予定だったのに、雨で流れました。。。
明日のツアーは流れませんように。

奥日光の夏は夜遊び

140803_tyuuzenjiko
もうちょっと早ければ、社山の頭が見えていたんだけどなぁ…

この後ガスって景色も月も無くなるわ、波だって水鏡が崩れるわ。
せっかく来たのに…

と、足元に視線を落とすと

140803_giragira

なんか、ギラギラ光ってる!?

140803_sujiebi

エビの目玉ってこんなに光るんだ。

しゃがんだついでに水の中を見回すと、

140803_simadojou

シマ?ドジョウに

140803_gokurakuhaze

ゴクラク?ハゼ

140803_touyosinobori

トウ?ヨシノボリなどなど。

・・・はて?視線を感じるような??

140803_sisen

ん~・・・ (Θ_Θ)

140803_tutigaeru
ツチガエル見っけ♪

などと一人中禅寺湖畔で戯れていた昨夜。

その前の日にはヒメボタルを撮ろうと戦場ヶ原へ出向いたものの・・・

140802_himebotaru
ちぇ~っ ( ̄ε ̄)
肉眼では飛んでいるのがかなり確認できるんだけどなぁ。

140803_akiakane

あら?アキアカネ発見。
もしかして、こいつ・・・

140803_neteru

寝てるのか?(笑)

なんて事をやりつつ。
この一週間で2本ナイトハイクをご依頼頂いているんで、その下見。
どちらの日も月が明るいから、星空はちょっと厳しそうだしなぁ。

と、奥日光の夏の夜は意外と楽しめるんだけど…

ナイトハイクの下見で一人戦場ヶ原を歩いていたら、下がっている木の枝に掠ってしまった。

その瞬間に、前方から

「「「「ぎゃぁ~~っ!!」」」」

ヒメボタルを見ようと自力で夜の戦場ヶ原に入ろうとしていたご家族が目の前に。
ライトつけていたから、オイラには丸見えだったんだけど、ライトもつけずに歩いていたオイラの姿はまるで見えていなかったらしく…

「ガサガサっ!っていうから、クマかと思いました…」 とさww

まぁ、クマかどうかは別として、真っ暗闇では視界が効かない。
= 普段は造作もない足元の木の根や、用水路等々が危険な障害物に早変わり。
慣れていなければ道の所在さえも分からない。

なので、一人で夜遊びしないで、自然博物館が8月土曜に開催する戦場ヶ原ナイトハイキングや、8月日曜開催の中禅寺湖ナイトハイキングに参加するなんてのがオススメ。

もっと気楽に夜を楽しむのなら、
140802_vc

お盆と8月の土曜日に夜間延長開館しているVCや、そこで9日、23日に開催予定の星空観察会なんて手もある。

涼しい(を通りこして肌寒い)夜の奥日光もどうぞお楽しみあれ♪

日光・奥日光のイベント 2014年8月

毎月恒例、来月のイベント。

~~~~~~~

7/31~8/7 男体山登拝講

8/2 湯ノ湖釣り大会(全国内水面 日光支所)

8/2 日光夏の花火(大谷川公園)

8/2 二木直巳 ギャラリートーク(小杉放菴記念日光美術館)

8/2 花の写真教室(霧降高原キスゲ平園地)

8/3 ワークショップ葉っぱでばったを折ってみよう!(小杉放菴記念日光美術館)

8/3 さぁ!行こう!知られざる日光(JR東日本)

8/4 扇の的弓道大会(中禅寺湖)

8/4 舟禅定(立木観音)

8/5 魚と森の観察園 一般無料公開

8/7 ナイトハイク(小西ホテル)

8/8 庵滝ツアー(小西ホテル)

8/8 湯元温泉寺 採灯護摩供(湯ノ湖畔)

8/9 日光和楽踊り(清滝小学校)

8/9~8/13 ナイトクルーズ(丸沼高原ロープウェイ)

8/10 赤岩滝ツアー(小西ホテル)

8/10 オオハンゴンソウ除去作戦(日光湯元ビジターセンター)

8/13~15 マスのつかみ取り体験(湯元温泉)

8/14 湯ノ湖・湯滝へ行ってみよう(日光湯元ビジターセンター)

8/15 戦場ヶ原へ行ってみよう(日光湯元ビジターセンター)

8/22~23 輪王寺 薪能(輪王寺)

8/24 刈込湖山ガール(日光湯元ビジターセンター)

8/24 滝と清流めぐりトレッキング(霧降高原キスゲ平園地)

8/30 花の写真教室(霧降高原キスゲ平園地)

8/31 白根山登拝祭

8/31 霧降自然塾(霧降高原キスゲ平園地)

 

8月の毎週土日 戦場ヶ原ガイドウォーク

8月の毎週土曜 戦場ヶ原ナイトハイキング

8月の毎週日曜 中禅寺湖ナイトハイキング

(いずれも日光自然博物館)

8月の土日(日程指定あり)

早朝散策、夕方散策、星空観察会等(日光湯元ビジターセンター)

7/12~9/7 ワクワク昆虫展(日光自然博物館)

7/19~8/31 二木直巳展(小杉放菴記念日光美術館)

公開期限未定

東照宮五重塔特別公開、陽明門壁画特別公開、輪王寺三仏堂天空回廊公開

森のコンサート

8/18(月) 弦楽アンアンブル 花の季

8/22(金) 弦楽アンサンブル 高原ホテル

8/24(日) 歌・唄・うたコンサート 奥日光小西ホテル

8/26(火) ピアノクインテット 日光アストリア

8/28(木) 歌・唄・うたコンサート 休暇村日光湯元 

~~~~~~~

今回はリンク無しだけど、大丈夫でしょ?

白根山登拝祭、予告。

白根山目指して、菅沼スタート。
スタート時点で軽くパラつき、雨具を羽織ってレッツゴー。

そんな昨日の最初の一枚。

140717_firstshot

二人して何を撮っているんだかww
年々増えていく大岩のつっかえ棒。
もはや、アニミズム的な宗教?

一気に弥陀ヶ池に到着するものの…

140717_midagaike

幽玄なまでに真っ白け。

140717_siranesantyou

白根山頂の標識は1本折れたらしい。
燧岳バックの写真とか取れる良い位置だったんだけど。
・・・山頂でもガッスガスかい。

と、続けようと思ったのだけれども。
オイラが登る前日に登った人がいるのでそちらに振ります。
新・山の上からこんにちは。 Vol.66

ネタが無いわけじゃく、無いのは時間[E:coldsweats01]
なかなか切羽詰っております  ε=[E:clock]  ε=[E:run]

なので、タイトル通り予告をしてオシマイ。

白根山登拝祭
期日:2014年8月31日(日)
時間:7時 湯元温泉旅館組合前集合・出発
コース:湯元→前白根(神事)→五色避難小屋→奥白根(神事)→弥陀ヶ池→菅沼=送迎バス=湯元
参加費:無料
申し込み:不要(当日現地集合)

過去ログ 2013 2008 2009-1 2009-2

今年の登拝祭、オイラんところが当番なんで、オイラは強制参加。
お越しの方は山で会いましょ~。

あぁ、そうだ。
水場も避難小屋も問題なく使用できます。

鱒のつかみ取り&森のコンサート 2014

タイトルそのまんま。
いやぁ、検索ワードにしばらく前からこの辺が出ていて、オイラも気は急いていたのだけどさ。

両方ともチラシを入手したので、アップ。

まずは
奥日光マスのつかみどり体験 2014
「14_masutukamidori.pdf」をダウンロード

期日:平成26年8月13日(水)、14日(木)、15日(金)
時間: AM10:30~ 、 午後:13:30~
参加費:子供500円、大人1,000円
場所:奥日光湯元温泉内 白根沢
※捕まえた魚は一人1匹の持ち帰りか、塩焼と交換可。

過去ログ 2013 2012-1 2012-2 2011

今年で4年目かぁ。
もういっそ、ここで生ビール販売とか、日光天然かき氷販売とかやって、湯元温泉夏祭り!とかにしちゃえばどうだろうか?
オイラは、13日は貸し切りガイドが入っているので、14、15は会場に出没する予定。

続いて
奥日光森のコンサート 2014
「14_moricon.pdf」をダウンロード

日程 / 内容 / 場所

8月18日(月) / 弦楽アンサンブル / 花の季
8月22日(金) / 弦楽アンサンブル / 奥日光高原ホテル
8月24日(日) / 歌・唄・うたコンサート / 奥日光小西ホテル
8月26日(火) / ピアノクインテット / 日光アストリアホテル
8月28日(木) / 歌・唄・うたコンサート / 休暇村日光湯元

時間はいずれも 19:45~21:30.
入場無料(感動箱≒募金箱あり)

昨年で100回目が終わったので、今年から101回目。
過去ログは…膨大なので、各年8月をご覧ください。

皆様のお越しをお待ちいたしております♪

ガロアムシっ♪

自然博物館でガロアムシの生態展示が為されているというので、宇都宮に行く前に寄り道。

140715_tenugui

昆虫手ぬぐい良いなぁ。
イモムシ買おうかなぁ? とか

140715_kaburimono

また被り物が出てるんかw

140715_kitutukisu

っていうか、このキツツキの巣開くんだっ!
とかやっていたら、

べー太さん、100円下さい。

はい? ・・・ほい[E:dollar]」

じゃぁ、そこに座って。クラフトやらせてあげます。

140715_kamitonbo

・・・そりゃぁご親切に。
昆虫展だけに、紙トンボってか。
えぇと、型紙に好きな色を塗り、チョキチョキな[E:hairsalon]
ん? 何、裏側にも厚紙貼るの? なんで? ふ~ん。

じゃぁ、ボンドが乾くまで展示見てて良いですよ。

わ~い♪ 展示見られるぅ[E:happy01]

140715_garoa_zatou

なに?ザトウも展示してんの?

140715_zatoumusi

触れますよ。ホラホラ。
ザトウ君たちはガイド中も人気だもんな♪
この髪の毛をスーっと載せているかのような、あるかなきかの存在感がまた堪らない。

140715_kabuto

触れる展示としては、こっちが人気か?
このカブト、無理やり引っぺがしてやろうかww

140715_caucasus
ジャワコーカサスオオカブトを見ているオイラの隣で、

やっぱり、ヘラクレスって少年のロマンですよねっ!
そうだねぇ。ロマンだねぇ。・・・少年の、な。

140715_tarandus

オイラとしてはタランドゥスオオツヤクワガタの、安物のオモチャめいたテカリ具合と鍬がお気に入り。

他にも
140715_sanagi
蛹の展示があったり、

140715_oomurasaki

オオムラサキがいたり、

140715_atras

ギリシャ神話がらみの昆虫の展示があったり。
夏休み中の虫好き少年少女には楽しい企画展だぁね。

そろそろ乾いたんじゃないですか?
お、本当だ。完成~! あ、そ~れ♪

中で飛ばさないっ!![E:annoy]」
は~い。。。

140715_kamitonbo_dore

さて、オイラが作った紙トンボはどれでしょう?
理由と共に答えなさい。 なんてなw

ヒント、女子力。
・・・なんか言ったか?

そんなこんなの夏の企画展。
ワクワク昆虫展は、7/12~9/7まで。
他にも色んな展示があるそうですよ

・・・

・・

肝心のガロアムシはと言えば。
140715_garoatenji

2~3時間待ってれば出てくるかもしれませんよ?

・・・今日の所は、この辺で勘弁しといたらぁ。
140715_garoamusi

日光・奥日光のイベント 2014年7月

月末にアップしそびれた…
結局6月のイベントまとめも出来なかったしなぁ。
とりあえず、今月のイベントのざっとしたまとめ。
画像が無いのも寂しいので、
140703_hozaki

戦場ヶ原で咲き始めたホザキシモツケと、
140703_syuokiran
湯元で撮ったショウキラン。
本当は湯滝の株を撮ろうと思っていたのだけど、6/27にはあった株がどこにも見当たらないのは何故だ??
7/4 小杉国男さんと撮る 霧降高原花の写真教室(霧降高原キスゲ平園地
7/5~6 日光夏の新そば祭り(日光ブランド情報発信センター)
7/5、6 戦場ヶ原へ行ってみよう(日光湯元VC
7/6 奥日光いきものつながり調査会(日光自然博物館
7/11 小杉国男さんと撮る霧降高原花の写真教室(霧降高原園地)
7/13 翡翠の輝き、深緑の刈込湖(奥日光小西ホテル
7/14 桂吉坊独演会(輪王寺
7/19~ 東武バス半月山スカイライン線運行再開
7/19 ジャズ・ボッサカルテットライブ(小杉放菴記念日光美術館
7/21 ボタニカルアート教室(日光自然博物館)
7/23 庵滝ツアー(日光湯元ビジターセンター)
7/27 親子で夏の滝探検!2014(日光自然博物館)
7/27 夏のお花畑を歩く(霧降高原キスゲ平園地) 
7/31~8/7 男体山登拝講(二荒山神社)
7/31 中禅寺湖湖上花火(同上)
5/31~7/13 没後50年所蔵作品による小杉放菴展(小杉放菴記念日光美術館)
7/12~9/7 ワクワク昆虫展(日光自然博物館)
7/19~8/31 二木直巳展(小杉放菴記念日光美術館)
公開期限未定
東照宮五重塔特別公開、陽明門壁画特別公開、輪王寺三仏堂天空回廊公開

霧降ネタ色々。

140531_sizenjuku

新緑の美しい、とある日の霧降高原。
この日は「霧降自然塾」の開催日。
時間が取れたので混ざってきました。
この日のテーマは、「シロヤシオウォッチング」
140531_zagaku

まずは、どんなツツジがどんな場所に咲くかやそれぞれの特徴を、写真や図鑑を使って座学でお勉強。
そこから、盛りと咲き誇るツツジを見に行くかと思いきや…
140531_ezoharu

エゾハルゼミが飛んできたと言えば立ち止まり、
140531_machinegun

ササに穴が開いていると言えば立ち止まり。
140531_tenkuukairou

天空回廊の途中では
140531_hakusanitige
ハクサンイチゲも咲いていて、
140531_teppen

天辺まで、ノンビリノンビリ1.5時間。
140531_benisarasa

140531_3syoku

140531_siroyasio

霧降園地が企画してのツアーなので、当然の事ながら狙いのツツジもバッチリ!
そんな霧降高原自然教室は全5回。
案内を担当するのは、オイラも昔からお世話になっている
140531_miyaji

(有)自然計画社長、宮地信良氏。
もしかしたら…同じくオイラが昔からお世話になっているNikko Today、kokekokko氏も一緒かも?
次の自然教室は今月下旬の27日。

テーマは【夏のお花畑を歩く】。
ニッコウキスゲの時期だけが霧降高原の魅力じゃない!
詳しくは、こちら。

ニッコウキスゲの時期に行くなら、小杉国男さんの写真教室に混ざってみるのも一つ。
今年のキスゲ時期は7/4と7/11だって。
詳しくはコチラ。

イベントやらキスゲやらで、これから賑やかになりそうな霧降高原ではあるのだけれど、注意が一つ。

例年、ニッコウキスゲの時期には沢山の人が訪れる。
それは良いのだけれど、最寄りの駐車場はキャパオーバー。
そんな次第で、昨年同様シャトルバスが運行されるそうなので、7/5、6、11~14に行こうと考えている人は、駐車場の場所やシャトルバスの時間をチェック!!

速川 恵美子コンサート

とある日、中禅寺に出向いてお昼になったので、馴染みのお店に顔を出す。

まいど!お昼食べに来ました。

140616_lambcurry

こ、これは、コース料理でしか出していないという子羊のカレー!!
え?単品も出している??
単品:1,980円、サラダ・デザート・珈琲が付いたセットは2,300円だそうな。
話が違うじゃ~ん[E:coldsweats01]

そういやぁ、今度コンサートやるんですって??
ほうほう。
えっ!! 無料なのっ!?
で、その後にドリンク・フード付きでパーティ2,000円?
パーティって言っても、いつもの呑み会でしょ?(笑)

そんな次第で、中禅寺のシェ・ホシノからのお知らせ。

~~~~~~~


シェ・ホシノ ピアノコンサートのお知らせ!

演奏はお馴染みの速川恵美子さんです。
速川さんはスイスを拠点に演奏活動をされており、その演奏は輪郭のハッキリとしたダイナミックなものです。
今回も岩手県宮古市の子供達への
支援チャリティーコンサートにさせて頂きます。入場料は無料といたしますので支援鍋へのご協力をお願いします。
終了後のパーティ(飲み会です)に参加頂ける方は会費¥2.000になりますので事前にシェ・ホシノ0288-55-0212までお申し込み下さい。

「140626_emikohayakawa.pdf」をダウンロード

~~~~~~~

ってな感じで如何っすか? オーナー?[E:smile]

いやぁさ、食事に行ったら「安くしてやるから広報してくれ!」と言われてさ(笑)

ま、実際美味しいし、良いんじゃない?
コンサートも、「ベータよ。今度コンサートやるから、皆に知らせてくれな。」と毎度言われ、都度誰か連れていくと…
なぜかオイラ・オイラフレンド・及びオーナー一家というほぼ貸切状態のコンサートでさ。
勿体ないじゃん?

興味をお持ちの方はシェ・ホシノまでお問い合わせください。

オイラはその日、レクチャー入っていて行けないさ[E:down]
レクチャー終わった後に、飯でもたかりに 懇親を深めに呑み会に顔を出そうとは思うのだけどね[E:wink]

日光・奥日光のイベント 2014年6月

と、いつもの記事を書きたいのだけれど、未だ纏めきれず。
なので、後日修正する前提で仮アップ。

6/1 日光新緑マルシェ
6/1 日光門前ぐるっとまち歩きガイドツアー

上が明日なんだもん。
記事書けなかった数日分がアチコチ響いているなぁ。

ガイドツアーは 食べ物付きだし オイラもとても興味があるんだけど、残念ながら会議に呼び出されているので参加ならず[E:down]

過去ログ。

と言うわけで、取り急ぎ。

【行ってみよう】に行ってみよう♪

と、ある土曜日に古巣へ行ってみると、
140524_syuugou

おんや? イベントやんの??
チェックインまで余裕があるし、乱入~ (^皿^)。

140524_syuppatu_2

芽吹き始めた湯元の街を、のんびり進み

140524_hakusekirei

ふと目線を止めた先にはハクセキレイの姿が。

140524_nikoyaka

にこやかに、和やかに進みつつ、

140524_nantai

時折足を止めては、

140524_wakimizu

湯ノ湖は湧き水が多いんですよ~。湧いているの見えますか?
なんて話や、

140524_hikarigoke

ヒカリゴケの話をしつつ湯ノ湖畔を進む。

140524_syakunage
オイラは湖尻のシャクナゲ群落でタイムアップだったけれど、どうやらその後湯滝の観瀑台まで降りてから、湯元まで戻ったらしい。

この先、一体何が話されたやら??
残念ながら聞くことは出来なかったんだけど・・・

140524_mittyakusyuzai

なんと、この日は密着音声取材付。
取材内容は、5/31(土)にまたも日光FANラジで放送されるそうな。
ラジオの前で待機していてやろうかw

ラジオ聞けない人はFANラジブログをチェック[E:eye]
オイラが出たような電話取材は欠片も触れられないようだけど、さすがに密着同行なら記事になるでしょ。

今回乱入したのは、古巣ビジターセンターの「湯ノ湖・湯滝へ行ってみよう」。
今年のビジターのイベント予定を見ると、「○○へ行ってみよう」っていうタイトルが多い。

今回のチーフにこの行ってみようシリーズのコンセプトを聞いてみたら、
「一人で行ける場所でもガイドをつけたら新しい発見があるかも!?のんびり自然を楽しみましょう♪」
だってさ。

今後の行ってみよう系は、
戦場ヶ原へ行ってみよう…6/8、7/15、7/13、8/15 
湯ノ湖・湯滝へ行ってみよう…8/14

お申込み、お問い合わせは日光湯元VCまで。

土曜日の午後設定と日曜日の午前設定、か。
・・・ふむ。ちょっと変わったのかな?
コンセプトを見る限り、良い変化と思うけれど。

VCが変わったと言えば。
最近、彼らのブログが変わったの皆さん気づいてる?
OBだってんで、オイラん所にも色々聞こえて来ていたけれど…
やりゃぁ出来るじゃん♪

高山下見(トウゴクミツバ見頃直前)

火曜日あたりに見に来ると艶やかで良さそうだと予想。

そして、今日がその火曜日。

140516_enbou

これが・・・

140520_enbou

こう!

Img_2229001

これが・・・

140520_hodou

こうっ!!

140516_azumasyakunage
更にアズマシャクナゲも…

140520_syakunage

こうだっ!

湖畔のトウゴクミツバは、5分~9分までマチマチ。
全体で7分くらいかなぁ?

アズマシャクナゲは花付が素晴らしい様に見えるけど、騙しとは言わないまでも個体差多し。
でも、やっぱり7分程度?

および、北岸歩道でボチボチ、シロヤシオが開花。

140520_siroyasio
ま、ほんの一部だけれどもね。

140520_siroyasio001

でも、シロヤシオも花付が良いので、週明けぐらいには期待できそう♪

週明けぐらいには期待できそうっていう事は、週末でもある程度は期待できるわけで。

オイラのツアー「は」前日締切です[E:smile]

ツアー中に何が見れるかは、オイラにもさっぱりだけれど。
140520_aogera

アオゲラ

140520_ooruri

オオルリ

140520_pinzure

ピンズレ・・・[E:sad]

140520_sinryoku

新緑の森に響く野鳥の声と、水辺で聞こえるカジカガエルの鳴声なんてのも、花々と共にお待ちしています。

オマケ1
168d41c05f8d91398045406dbdcf2457
この場所は、
140520_batuboku
こう。

あっという間に、開通させてくれました♪

オマケ2
140520_ryuuzu

竜頭滝のトウゴクミツバは、まだこんなんで、これでも早い方。
大概は帽子どころかコートを纏って、辛うじて赤味が見えてきた感じ。
週末か週明けか、っていうところじゃないかな?

高山下見(予想通り、予想外)

本日は今月25日に予定されているイベントの下見で高山へ行ってきたので、大まかに現況をレポートしちゃいます。
ちなみに歩いたルートは竜頭滝上~高山山頂~高山峠~熊窪千手~熊窪栃窪~赤岩~菖蒲ヶ浜竜頭滝上のぐるり一周コース。
ではスタート。

コース全般・・・じわじわと新緑が進みそこにいるだけで気持ちいい感じが良し!

140516_yamaengo

歩いていてもヤマエンゴサクの花が咲き乱れていたり、

140516_asanoha

カエデ類(アサノハ?)の芽吹きやらがどんどん目に飛び込んできてウキウキ感良し!

尾根上のシャクナゲは、概ねまだ固い蕾(しかも数は控えめ・・・)が中心だけど、

140516_azumasyakunage
日当たりのよいところの株の頑張ってる感が良し!
うん、予想通りだな♪

そして、予想通りだな。

140516_eventgumi

イベント組がどっかにいると思ったんだ(^皿^)

下見の邪魔をしちゃいけないなぁ、と思いながらも行先はほぼ同じ。
140516_with

たまに離れてもまた遭遇するという状態=似たような画像ばかりw
さぁ、(仲)の記事と見比べてみようか(笑)

同じ事書いても仕方が無いので、ここから先は別の角度で。

この時期の中禅寺湖北岸で気になるのは、やっぱりトウゴクミツバの開花状況。

場所によってはドカンと咲いている。しかもこれからの蕾含めて花数が非常に多い。
を遠望すると…

140516_enbou

クリックで拡大すると解りやすいのだけど、蕾がビッチリ!
下見に来る前に、(来週半ばで見頃かなぁ?)と予想をしていたのだけれど、この辺も概ね予想通り。
今の状況が凡そ五~六分、週明けで八分って所?
火曜日あたりに見に来ると艶やかで良さそうだと予想。

そうしたらこの週末は、と。

中禅寺湖畔の桜が見頃で素晴らしい♪
140516_ooyamazakura

熊窪

140516_senjusakura

千手ヶ浜

140516_tochikubo

栃窪

だというのに、現在外は嵐かと思うような強烈な風が吹き荒れ、気温も湯元で3度まで落ちた。
こいつぁ、予想外だ・・・[E:sad]
桜系は散ったな、こりゃ。

140516_hukkisou

同じく見頃な千手のフッキソウには風の影響が無いと思うけど、地味すぎて誘因には使いずらいし。

ま、オイラのツアーは来週の日曜日だから、低温で蕾がやられない程度なら、開花が遅れる分には問題なし♪
むしろ、予想が外れて2~3日くらい開花の進行が遅れてくれると最高♪

あちら様は明日が申込みの締め切りだっていうけれど、オイラの方は前日まで受け付けてま~す[E:happy01]

・・・オイラのツアー、今のところ、参加者0と予想[E:down]

予想、外れろっ!!

おまけ。
140516_kenage
健気~~[E:heart01][E:heart01][E:heart01][E:heart01]

奥日光ガイドツアー、募集開始!?

遅まきながら今季のツアー募集開始です。
今年は、今までの戦場小田代エコツアーは取りやめ。

替わりというわけでは無いのだけれど、月に一度、日曜日に日程とコースを決めての募集型ツアーを行います。
上記日程以外ではオーダーメードツアーも従来通り受け付けていますので、どうぞご利用を。

14tour_image

・ツツジ咲く新緑の森へ!(左上)
5月25日(日)  8:45~15:30頃
料金:7,000円 定員:15名

・ワタスゲとズミの戦場ヶ原へ(左下)
6月15日(日) 8:45~12:30頃
料金:4,500円 定員:15名

・翡翠の輝き、深緑の刈込湖(右上)
7月13日(日) 8:45~15:00頃
料金:7,000円 定員:15名

・秘瀑・赤岩滝!(右下)
8月10日(日) 8:45~16:00頃
料金:7,000円 定員:15名

・草紅葉と葦原の黄葉(予告)
9月28日(日) 8:45~12:30頃
料金:4,500円 定員:15名

ツアーのチラシはこちら。
「14tour.pdf」をダウンロード

お申込み等はこちらから。

タイトルに【!?】がついているのは、既にリピーターさんから直接リクエストを頂いていたりして、お盆なんかの予約はもう終わってしまっているもので・・・
なので、【!!】じゃなくて【!?】なんですね[E:coldsweats01]

オーダーメイドのAs you likeをご希望の方は、ご希望お聞かせいただければ、のんびりお散歩ハイキングから、冒険的なトレッキングまで、色々考えてご提案します。

また、消費税増税による料金アップは今回ありませんが、別の理由でご宿泊の方の参加費が従来の50%から60%になっています。

以下、プチ雑談。
ちょびっと会社の方の体制が変わって、お偉方に呼び出され…
その調整等々で企画が遅くなりました。
体制変わったとはいえ、今のところはいつぞやの様な事(←長文注意)ではないので、ご安心ください(^^)

いつぞやの様な事ではない証拠こそが、実は月一のツアーだったりして。
お偉方との打ち合わせの中でラムサールシンポジウム的な話と国立公園の寄稿文を見せたら、「もっと地域を巻き込んで、奥日光の魅力を伝え、地域が活性化させられるような方法を考えるように」とのお達しがあったのですよ[E:scissors]

過去にやってきたツアーの中で最も多いのが、オーダーメイドのAs you like。
ただし、これだと他の施設は巻き込みづらいので、日程コースの決め打ち。
まぁ、コース決め打ちだからと言って、他の施設からの参加があるかは… f(;¬¬)

それでも、方向性が明確になった事で(今までも禁止されていたわけじゃないけれど)、より大っぴらに動けるようになりました♪
あとは、どうやって積極的な協力者(社)を見つけるかだな[E:eye]

種シリーズ()が未だ実を結ぶ気配はないけれど。
オイラは諦めが悪いんだ。( ̄τ ̄)

以下、白文字伏字のチラシ文字列。

ネイチャーウォッチングツアー

ネイチャーガイドがご案内するハイキングツアー。

ノンビリ散策から、冒険心を満たすツアーまで。

ツアーはいずれも最少催行2名様、10歳以上を対象としています。

ガイド料金は半日4,500円、一日7,000円。

(小学生以下70%、小西ホテルご宿泊の場合大人子供とも60%)

各日程以外でもオーダーメイドによるツアーが可能ですので、

時間や内容のご希望をお聞かせください。

10歳未満の方のご参加は、ツアー貸切をご利用ください。

4名様未満でのツアー貸切をご希望の場合は

貸切料金として1.5倍を申し受けます。

奥日光小西ホテル 0288-62-2416

ツツジ咲く新緑の森へ!

日 時:2014年5月25日(日) 8:45~15:30頃

コース:竜頭滝上~高山~熊窪~千手ヶ浜=モーターボート=中禅寺

料 金:7,000円(一日コース)  定 員:15名

※モーターボート別途実費(1200円程度/一人)

おすすめポイント!

・湖畔に咲くトウゴクミツバツツジ

・適度なアップダウンの充足感

・尾根上に咲く石楠花の花

・萌えいづる美しい新緑

・響き渡る恋の歌

ワタスゲとズミの戦場ヶ原へ

日 時:2014年6月15日(日) 8:45~12:30頃

コース:湯滝~戦場ヶ原~赤沼

料 金:4,500円(半日コース) 定 員:15名

※ご希望の方は、帰路湯滝・湯元までお送りします。

おすすめポイント!

・湿原越しに見る雄大な男体山

・風に揺れるワタスゲの白い絨毯

・湯川沿いの愛らしいズミと甘やかな香り

・変化に富んだ地形とリズミカルな景色の変化

翡翠の輝き、深緑の刈込湖

日 時:2014年7月13日(日) 8:45~15:00頃

コース:湯元~小峠~刈込湖~旧道~刈込湖

料 金:7,000円(一日コース) 定 員:15名

おすすめポイント!

・湖畔に咲く可憐なイトキンポウゲ

・深山のひっそりとした湖の佇まい

・適度なアップダウンの充足感

・木々の香る道でリフレッシュ

・廃道を進むドキドキ感

秘瀑・赤岩滝!

日 時:2014年8月10日(日) 8:45~16:00頃

コース:赤沼=バス=西ノ湖入口~赤岩滝(往復)

料 金:7,000円(一日コース) 定 員:15名

※低公害バス別途実費(600円/一人)

おすすめポイント!

・落差100m、飛沫散るその滝壺へ

・道なき道を進み、川を飛び越え、冒険心を満たすワクワク感

・水辺を歩く爽快感

日光・奥日光のイベント 2014年5月

140509_kyuumei

今日は毎年恒例、日光自然博物館での救急講習。
今年は適当にツッコミ入れてくれそうな相手がいなくて、オイラも(ほぼ)真面目に講習会を受講。

・・・ふざけてはいるが悪ふざけではないんだけどなぁ。
一応、過去ログ。
 2012年 今年も救急講習 / 2010年 まじめにまじめに / 2009年 BPM100
ふざけられる余裕って大事だと思うんよ?
それに、オイラ意味のない行動は嫌いなんだ。(←余裕って奴はどこに行ったw)

ってことで、過去ログ張るにも一応意味がある。

その後、お昼を食べてちょっと寄り道して湯元に戻ったら…

140509_yuki

湯元はなんと雪!
1時間程で止んでその後は青空が広がったし、天気予報も明日は晴れだから、早朝の走行や金精峠や山王林道越えに気を付ければ路面の心配はいらないと思うけどね。

そんな次第で今日はあまりネタが無く。
折角なので、5月のイベントをざっとまとめ。

5/1  湯ノ湖・湯川・中禅寺湖 釣り解禁
5/3~6 昼散歩 (日光湯元VC)
5/3~6 戦場ヶ原カエルウォーク(日光自然博物館)
5/5 男体山開山祭
5/5 さかなと森の観察園 中学生以下無料

5/15 湯立神事(清滝神社)
5/17 横坂源 チェロリサイタル(小杉放菴記念日光美術館
5/17 延年の舞(輪王寺
5/17 流鏑馬神事(東照宮例大祭)
5/18 百物揃千人行列(東照宮例大祭)
5/18 奥日光生き物つながり調査会(日光自然博物館 締切5/15)
5/19 天空の日 野鳥フェア (霧降高原レストハウス)

5/24 はじめの山歩(日光自然博物館 締切5/17)
5/24 湯ノ湖・湯滝へ行ってみよう(日光湯元VC 4/1より募集)
5/25 日光学講座 日光の街を走った電車について 先着順
5/28 荒沢不動尊護摩供養

~~~~~~~

4/11~6/4 日光山の法会と行事(輪王寺宝物館
4/12~5/25 没後50年 所蔵作品による小杉放菴展
5/10~6/1 平安宮中の雅な世界・十二単特別展示(田母沢御用邸

~~~~~~~

今更、って思うでしょ?
一応、意味があるのよ。主に仕事がらみで。
あと一月ほどで形にしたいなぁ。

歩道規制等色々

昨日は突然ガイドが入る。
条件聞く限り、湯元~湯滝~北戦場ってのが良さそうだけれど、最近はこの辺歩いてないなぁ…
新鮮なこんなネタが無いかいや?と、朝一から急ぎ足で湯滝~小滝を一周。

140429_kotakihukin

毎年のことながらではあるけれど、今年は暖かいからもしかして…との思いは打ち砕かれる。
歩き方知っている人なら何の問題もないのだけれど、一般的にはちょっとオススメ出来ない状態の小滝西側の階段。
湯滝左岸から小滝を眺めに行くくらいかな・・・

140429_kisei

って、オイ。
湯滝側には歩道の規制情報や注意喚起は出ていなかったぞ!?
なんで片側だけ塞ぐかなぁ・・・

さて、急いで戻らなければっ!

140429_ana

をぉっ!! あなガアイテ~ラ ( ̄◇ ̄;

140429_yutakigate

場所はここね。
湯滝のお茶屋横のゲートを入って直ぐの場所。

今の湯滝・湯川沿いではカワガラスやミソサザイは勿論の事、

140429_osidori

オシドリや(コンデジしかなかった orz)、コマドリの姿が見られるのだけれど、まだ雪が所々に残るし、穴は開いているしなので、あまり余所見をしすぎると危ないです。

そして気づいている人もいるかも知れないけれど、湯ノ湖の冬季歩道規制が解除されてます。
と言っても、国道側だけで、雪の多い兎島区間は一度車道に出てから、再度歩道に戻るような具合。
明日5/1から湯ノ湖・湯川の釣りが解禁になるんだけれど、西の山側歩道は通行止め解除の情報は入ってないんだよなぁ。。。

それと、また後でちゃんと記事にする気でいるんだけど、5/14から小田代原西側の歩道工事が始まります。
通行規制がかかるので、気になる人は県西環境森林事務所のサイトをチェック!

日光桜回遊、始まり~。

午前中、急な仕事で市内へGo!

140410_takadake
高田家の枝垂れ桜が咲き始めていた。
,
140410_ume_sakura

梅と桜の2ショット。
滝桜で有名な三春は、梅桃桜が一斉に咲くからと聞いたので、これなら二春?
,
130410_yunoko

湯元は未だこんな景色なんだけれど。
,
140410_ryuuhyou

流氷な景色は、週末か週明けが見頃?
,
午後にも再度、日光市内へ下る事に。
用が片付いたので、今日から始まった日光桜回遊でも覗いてみようかと・・・
,
140410_tyuusyajou

旧日光観光協会の裏手に車を止める。
普段は510円だっけ?がかかるここの駐車場、日光桜回遊の期間だけは無料で駐車可能。(三角屋根が旧観光協会、その向こう側が国道119号。)
ここの駐車場には、電気自動車の急速チャージャーが備え付けられているし、街中に近いので、プラプラ散歩するには丁度良い場所。
,
オイラも散歩をしつつ、桜回遊の期間限定で販売されている桜スィーツを手に入れようとプラプラ[E:shoe]
,
道の反対側に渡ろうと、【信号機の無い横断歩道】で待っていたんだけれど、なかなか車列が途切れない。
ようやく手前車線が途切れ、対向車線も途切れた。
のだけど、対向車線側には歩いて渡り切るには微妙な距離に市議選の選挙カーが。
ま、横断歩道上でちょっと待ちましょう[E:sandclock]

○○でございます。○○をお願いします。

…名前を連呼しつつ目の前を通過。
いょし、覚えた。貴様には未来永劫、票はやらん。
,

手を振る支持者の顔しか見えないような人が公職ついてもねぇ。
っていうか、自分の名前を連呼する時くらい、他人の視線を意識して善人を演じて見せれば良いものを。

おかげ様で、ダメな人が一人絞れましたとさ。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
優秀な人を早く見つけるのを【青田買い】というなら、その逆はなんというのだろう?

,

で、肝心の桜限定スィーツはと言えば…
狙っていた一つは売り切れで、もう一つは店休日[E:down]

桜回遊の期間は、4/10~4/30まで。
期間中には、市内のお店のアチコチで期間限定の商品が販売されているので、街中の桜を眺めるのと一緒に楽しむと良いんじゃないかな?

オイラは今回桜の開花を追えないけれど、日光観光ライブ情報局 で随時情報がアップされる・・・と思うので、そちらを参考に良い時を狙ってみてね。
桜回遊のパンフレットは、加盟店(入口に旗が出ている)か、駅の構内、旧観光協会なんかで配布されています。

日光・奥日光のイベント 2014年4月

一年ぶりに復活のイベントまとめ記事。
いちいち調べんのメンドウクサイし、漏れている事もあるし・・・ってんでやめていたんだけど、何かにつけ自分が不便な事に気が付いた[E:catface]

~~~~~~~~~~

 4/1 東武バスダイヤ改正(改正ダイヤ以下)
 4/1 中禅寺湖岸釣り解禁(キャッチアンドリリース限定)

 4/1 開山会(輪王寺
 4/1 イタリア大使館別荘記念公園・中禅寺湖ボートハウス再開
 4/2 強飯式(輪王寺)

 4/11 中禅寺湖スカイライン開通(正午)

 4/12 中禅寺湖機船運行再開

 4/12 Woman’s Planet
 4/13~17 弥生祭 (二荒山神社)
 4/19~ 湯元足湯あんよの湯再開

 4/20 中禅寺湖船釣り解禁(キャッチアンドリリース限定)

 4/20 春のバードウォッチング(日光湯元VC

 4/25 金精道路開通(正午)

 4/26 低公害バス運行再開 ・赤沼情報センター再開

 4/27 きれいきれいハイキングin日光杉並木(日光湯元VC) 
 4/下 山王林道開通

 4/10~30 日光桜回遊

 4/15~5/6 皇后御学問所特別公開(田母沢御用邸

~~~~~~~~

奥日光の閉鎖解除関連に関しては、解りやすい様に地図に落としてみた。
140401map
959KB[E:coldsweats02]
ココログにアップできるファイルサイズぎりっぎり

東武バスの時刻表はまた抜粋して作ってみた。
去年とは別の数式組んだら、また部分的にエラーが出るんだよなぁ?
他のセルでは同じ数式が正しい値を返しているから、数式の間違いじゃないと思うんだけど・・・
東武バスの時刻表に乗っていないバス停の時刻は、今日現場で確認しているけれど、一応参考資料程度って事で。
バスの料金も変更になって、日光駅⇔中禅寺=1,150円、中禅寺⇔湯元=860円、日光駅⇔湯元=1,700円。

「140401tobubus.pdf」をダウンロード

今日は中禅寺湖の釣り解禁日。
140401_kaikin

釣りを楽しむ太公望。
今日はとっても暖かで、釣り師達ものんびりとした感じ。
ちなみに、今年は禁漁区で釣りが出来る特別解禁日が設けられるそうな。
事前の申し込みが必要で人数制限があるそうだけれど、期間限定ってことなので、興味がある人は早めにどうぞ。
同じ資料を見ると、釣り教室もやるみたいね。
特別解禁…岸釣り:5/24、6/10、 船釣り:5/27、6/21
釣り教室…6/29

最後にゴニョゴニョ。
どことは今更敢えて言わないが、桜回遊のイベントリンク張ろうと思ったら、今年の記事から去年のパンフレットPDFにリンク張っているサイトがあった。
専門職の癖して何をやっているんだか・・・  
今年のパンフレットの写真は去年よりも遥かに「見たい」って思わせるパンフレットになっていたっていうのに。
今年の桜回遊のパンフが手元に回って来た時にスキャンしておけば良かった[E:down]
ってことで、これはまた別途記事化の予定。
美味しそうなスイーツが幾つか乗っていたので…イベント開始後、かな?

・・・それとも何か?
今日が4/1だから、実はこっそりエイプリールフールネタなのか??

夜遊びと夜仕事

春も近づき夜も暖かくなり始めた、とある夜の事。
夜遊びをしに出かけた。
行先は・・・
140315_yorunomori

森の中ww
ザックザックと小気味良い音を響かせながら森を進み、
140315_kumadana

あの日一度だけ行った場所に見事に辿り着くオイラってば、なかなか大したもの?
140315_senjou

三脚使わないと煩い人たちがいるので、三脚使用w
男体山の上に輝くのは真っ赤な火星と真っ白なスピカ。
春だなぁ・・・
実に月の美しい夜だった。
・・・本当は、泊りの方相手に「フルムーンスノーシューツアー」とか組んだら面白いかと思ってその下見を兼ねてだったので、半分仕事みたなもの?
ただ、問題は天気が悪いと出来ない事と、きっと寒さが半端じゃないってことか。
う~む・・・ "f( ̄~ ̄)
そして、また別の春の夜の事。
140322_hosiakari
今度は夜のお仕事。
星明りツアーも、明日でいよいよ今季最後。
20:00からの約1時間、三本松駐車場で開催。
湯元温泉に宿泊の方には送迎バスが出るので、チェックイン時にお宿にお問い合わせくださいな。

雪上探検ツアー 2014、中止!

明日予定していた【雪上探検ツアー 奥日光探検団】ですが、今回の大雪の影響から以下2点を主たる理由として、中止する事と致しました。

1.交通状況の不確実性
現在、高速道路・東武鉄道・JR等が全て運休になっています。
今後も天候の荒れが続く予報となっており、明日の運行が定かではありません。
2.フィールドの不安定性
現在の湯元の積雪は70cmを越えています。
また、午後になると気温が上昇する予報が出ております。
これらから行動の安全性(積雪深並びに雪崩の危険性)が確保できない可能性があります。
ご参加予定であった皆様には、誠に申し訳ありませんが、ご了承頂きますようお願い申し上げます。
猶、ご参加予定の皆様へは代表者の方へ順次ご連絡を差し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちなみに今の湯元は・・・
140215_hizet

昨日の16時まで走り回っていたオイラのハイゼット君。
140215_hitoban

今回の雪が降るまで、路面が出ていたホテルの前。
プライベートでフィールドに出ようとしている人も辞めておいた方が良いね。
天候が安定した後も、傾斜地は要注意!

かまくらまつり開催中。

昨日書こうと思って書けず、遅きに失した感はあるのだが…
まぁ、写真撮ったしね。

140207_darumas
只今、中禅寺温泉かまくらまつり期間中。

140207_with_nantai
雪山と男体山。

140207_with_orion
雪山とオリオン。

140207_kuma
会場にはクマも居たのだけれど、この雪でどうなったやら??

140207_suberidai
この長大なものは、滑り台っぽいな。

会場では雪ん子になれたり、スノーシューの体験も出来たり。
この雪で、いっそうかまくらまつりっぽくなっていると思うので、明日奥日光にお越しの際は、どうぞお立ち寄りください。

詳しくはこちら

明日から雪灯里!

140131_8cm
今朝の湯元は待望の雪!
朝8時時点で積雪8cmで、今も降雪継続中♪
気温はマイナス8℃なんだけれど、雪は微妙に湿り雪。

そんな湯元を朝からフラフラ。
まずは氷彫刻の会場へ。
140131_elegante
ここ最近の暖かさで、流石にかまくらが下がってきたり、細かな意匠は消えてしまったりしたけれど、氷の彫刻はまだまだ健在!

140131_mask
今回の優勝作品、MASKも無事だし、

140131_ryuu
圧巻はやはり平田さんによる作品、希望として作られた竜。
これだけ複雑な造形なのに、崩壊が少なく、完成当時と然程変わらない姿をとどめている・・・
どうなってんだ、いったい??

帰りがけに、湯元の園地に行って見ると…

140131_king
雪の降る中、古巣が一人作業中。

140131_candle
どうも、この辺りが今年は缶ドルの展示会場になるみたい。
昔の缶ドル  

缶ドルはお越しの皆様に作って頂く予定。
作成会場は日光湯元ビジターセンター内、作成したものは夜に自分で飾りに来ても良いけれど、VCに預けておけばVCで飾ってもくれる。
作った缶ドルは持ち帰りも可能で、作業時間は15分ってところかな?
参加費 1ヶ200円、受付はビジターセンター開館中に随時。

140131_yukiakari
会場のミニカマクラも準備が整い、いよいよ明日から雪灯里開催!!
2月中は、17時~21時の間、全夜点灯予定、金土には旅館案内所で暖かい飲み物の振る舞いもあるので、皆様暖かい恰好でお越しください。

明日はオイラは朝からガイド、終わるとフロント、夜は花火。
翌日は雪上探検の下見その1、2/3は輪王寺や二荒山、東照宮なんかのがらまき。

今年の予定は…
11:00~ 東照宮五重塔前
12:00~ 輪王寺
14:00~ 東照宮
14:45~ 輪王寺
15:00~ 二荒山中宮祠
16:00~ 二荒山本社

久し振りにがらまきツアーに行きたいのだけど、行けるかなぁ?? 
がらまき記事 

スノーシューってこんな感じ?

先日のラジオ収録、先日放送が終わりました。
本来は雪上探検ツアーの広報だったのだけど、雪上探検だけしゃべってもしょうがない(っていうか、30分雪上探検の事だけじゃ喋れない・苦笑)ので、冬の森の楽しみ方をご紹介してみました。

冬の森やスノーシューの楽しさが伝わって、やって見たい!って思って貰えるように喋れたかなぁ?

鈴木智の栃木の元気 森をもっと楽しもう 

MP3はこちら

全日本氷彫刻 奥日光大会 2014

140118_kamakura_tyoukoku
湯元の氷彫刻の展示が開始!

140118_ryuu
殿堂入りとなったホテルニューオオタニ 平田浩一さんの作品。
なんとも迫力と躍動感に満ちた【竜】。

140118_elegante
審査員の一人がイチオシだった(株)サンアイフーズ 村上元彦さんの作品、【エレガント】。
この積み上げられた氷の輪や、胸元の意匠、スカートなんてこれどうなってんの??

130119_mask
今回の優勝はこちら。
ディズニーアンバサダーホテル 井上仁さん作 【Mask】

140118_kaijou
高さ3m程のかまくらの中に氷の彫刻が並び、今年は11基。
その中に、あなたにとっての優勝作品がきっとあるはず!

夜のライトアップでは、会場に流れるBGMに合せて光が変化していくので、昼も夜も足をお運びくださいな。

夜の部は動画でも撮ってみたのでそちらを。

under the mistletoe

131225_mistletoe
I should be playing in the winter snow,
But Ima be under the mistletoe.

BGMはジャスティンじゃなくて、山下達郎でも良いかもなぁ?

きっと君は来ない 一人きりの・・・

あるいは、もっと渋く竹久夢二とか?

待てど暮らせど来ぬ人を…

便りすらないのはどういう事か。
遠く異郷の空の下にいるのだろうか。
この寒さに凍えてはいまいか。
きちんと食事は採れているだろうか・・・

さっさと来いよ~っ!
131223_renjaku
レンジャクっ!
スーパーレンジャクタイムを待ってんだからさぁ。
ちなみに、12/24時点の戦場ヶ原はこんな具合。

上のレンジャクの写真は
131223_torikeiji
壁に貼ってあった奴。

131223_husiginayukiasobi
只今、自然博物館では冬期特別企画展『「不思議な雪」で雪遊び!』を開催中
冬の奥日光の紹介だけではなく、

131223_snowshoe
館内でパウダースノーも斯く哉という程の雪?の上をスノーシューで歩けたり、

131223_kuma
熊の毛皮に触れたり、

131223_yukidama
雪玉あてゲームを楽しめたり。
・・・右から2番目、むっかつくわぁ~!
なんだ、あの顔ww

くらえっ!

131223_taoreru
・・・はぁはぁ。。。見たかっ!(巻き添え多数)

なんてことで遊べるんだけど、残念ながら博物館は年末年始休館なんだな。
右から2番目を撃破したい人(←指定するw)は、博物館のブログとか見ながら開館日に行って見てください。

playi in the winter snow, の方は、明日のネタ。
だって、明日からまた天気が崩れる予報だから急がないんだも~ん。

今日の枕は今日じゃなきゃ(笑)
理由? 最近書いた人がいるじゃないのさ。
(mistletoeはヤドリギの事。)

べー太、早めにクリスマス?

今日の湯元は朝から青空!
なんだけど、不在中の除雪の後始末で、雪剥ぎと屋根の雪下ろし作業。
他にも今夜のコンサートのプログラム作りや演者さんとのやり取り…
なんで当日になってから突然ノタマウノデアロウカ、この事務所。
不在の期間が長いんだから、自分らで先々考えてやっとけってんだ、マッタク。

そんな次第で今日もネタ無し。
なので、昨夜からチマチマ書いていた記事をアップ。

~~~~~~~

実に3年ぶりに、なかがわ水遊園を訪ねてみた。

131222_kapipara
おお、カピバラさんだ♪

131222_doctorfish
あれ?ドクターフィッシュがいる。
期間限定じゃなかっんだ。
つい肘とか足とか突っ込みたくなったんだけど、目の前に「お腹がいっぱいになっちゃうので、片手で」との張り紙が…
思考を読まれたっ!?

131222_hitodenose
仕方が無いので、近くの触れ合い水槽でドチザメの背中にヒトデを載せて遊ぶw

131222_kakurenbo
なんの変哲もない水槽の写真。
なんてことはなく、ちゃんと生き物がいて…
コイツなんだっけなぁ?

こちらも水槽。
131222_pipapipa
百均の出来の悪いカエルのおもちゃが3体。
と思いきや、ピパピパという歴とした生き物。
何故に壁にナナメのまま止まっているんだろう??
コイツの交配&誕生シーンを見てみたい…
こんな具合になるらしい。(人によっては閲覧注意)

131222_moriao
いやん[E:heart04]
モリアオちゃん可愛っ!

おっと違った。
今回の目的は水棲の生き物じゃなかった。

見たかったのは、これ。
121222_otosigo
透明標本の世界。
もう3年(もうちょっと前?)くらい前から気になっててさぁ…
綺麗だと思わない?
薬品を使って体を透明化、硬骨を赤く、軟骨を青く染めるんだそうで…

131222_hakohugu
真っ赤なハコフグ。

131222_torazame
青いトラザメ。

ちなみにさっきの可愛いモリアオちゃんは…
131222_moriao_toumei
可愛くないなぁ[E:down]
しかし、そうかぁ。
モリアオにはそんな秘密があったとは。
やはり上っ面だけ見ていちゃわからん事も多いな。

この透明標本の展示は、1/19まで。

ちなみに、12/25まではアマゾン大水槽にサンタクロースがいます。(動画
円筒形の水槽の中を歩けるので、頭上に魚やカピバラがいる事も。
で、上を見上げたら…

131222_kiss
いやん (*/▽\*) 熱烈~[E:heart04]
とか思ったら、サンタさんが教えてくれるには偶々なんだってさ。
2回続けてだったから、そんな習性があるのかと思っちまったい(恥)
気になる事があったら、水中サンタに質問をするとボードで答えてくれるんだよね。

131222_santa
クリスマスまでいい子にしていたらサンタさんが来てくれるのか。
このサンタクロースはやっぱり、ピラルクーに跨ってやってくるのだろうか??

・・・ま、オイラみたいに悪態つく悪い子のところにはサンタさん来てくれないだろ(¬¬)

なかがわ水遊園
大人600円、子供250円、幼児無料
〒324-0404 栃木県大田原市佐良土2686
TEL 0287-98-3055 FAX 0287-98-3115

雪上探検ツアー 2014! 募集開始!!

お待ちどうさまでした[E:bell]

そんなこんなで、奥日光の一大スノーシュー体験イベント募集開始で~す。

第13回 雪上探検ツアー
奥日光探検団

今年はちょびっとリニューアル。

今までは短めの半日ツアーが石楠花平コースしかなかったのだけれど、金精の森コースが半日コースに変更
金精の森は元々緩傾斜の土地なので、初めてのスノーシューって人には結構いい場所なんだ。

後は諸事情あって料金変更。
日帰り2,000円、宿泊1,000円。

少し高くなったけど、元々このイベントは安すぎたので、ご勘弁を。
だってさ、ガイドがついて、ちょっとしたお菓子と、帰着後に暖かい飲み物、日帰り入浴も出来て、更には空くじ無しの抽選会で、おもてなし♪
これだっても安すぎでしょ。(っていうか、正直大赤字さ[E:coldsweats01])

例年と変わったのはこんなもんかな?
一応詳細を書いておくと…

イベント名:第13回雪上探検ツアー 奥日光探検団

開催日:2014年2月16日(日)

時間:8:30 受付開始、9:15開会式、9:30スタート。

参加費:日帰り参加…2,000円、湯元宿泊者…1,000円

レンタル:スノーシュー800円(小児用500円)、スパッツ200円

コース:
湯ノ湖畔散策コース(ファミリー向け)…9:30~12:00
石楠花平コース…9:30~13:30
金精の森コース…9:30~13:30
小峠コース(経験者限定)…9:30~15:00

御申込は、従来通りのFAXと…
昨日も書いたけれど、インターネット申込みが出来るようになりましたぁ!!
(頑張ったんだから、ホント。)

気になる今年の景品は…未定。

未定ではあるけれど・・・
今回、オイラはまたも主任なんだそうです。
オイラが主任を務めた年は、こんなことやってました
ま、予算次第なんだけどね~[E:dollar]。

オイラが主任ってことは、現場で皆さんとご一緒する機会が多分ないと思うんだ。
(オイラが出るとしたら、じぇじぇじぇのスクランブル発進[E:coldsweats02])
ガイドのオイラに御用の際は、2月16日以外でご用命くださいな

オイラは現場に出られない(はずだ)けれど、替りに今年も博物館・NPV・そして古巣VCのみんなが皆さんのご案内役を務めるので、一人で歩くよりもきっと楽しい!
一回参加をしてみると、次に一人で歩くときにも、楽しさ倍返しだっ♪

冬に遊びたいけど、二の足踏んじゃってるあなた!
冬の楽しみ方を知るチャンスを手に入れるのは… 今でしょっ!。

・・・流行語大賞、盛り込んでみましたww[E:smile]
じゃ、御申込待ってま~す[E:mailto][E:faxto]