カテゴリー別アーカイブ: イベント・催し物

モンベルフレンドフェア行ってきます!

ようやく出来たぁ~!!

今度の週末に、横浜のモンベルクラブフレンドショップフェアに行くことになっています。

で、そこでお客様向けにクイズを出す予定。

そぞろ読者の皆様なら3分とかからずに終わるクイズなんだけれど、奥日光あまり知らない人にはちょっと難しいものが3問ばかり?

なので、そのフォローアップの為の動画を作成。
会場でエンドレスで流す予定でいるけれど、なんでも二日間の来場者数が8000人とか[E:sweat02]

会場でノンビリ見ていられない方向けに、職場のサイト上でも閲覧可能な様にしてみたのさ。

ちなみに、クイズに回答頂くと、ペア宿泊券が当たる!!  ・・・かも。
でも、クイズに回答して貰えると良い事があるのは間違いなし。

なので、皆様も遊びにいらしてくださいね♪

・・・なんだけれど。
奥日光も紅葉が見頃になって来てるんだよねぇ。
今週末辺りは、金精峠と丸沼、湯ノ湖、竜頭滝辺りは見頃になりそうな気がしていて。

相変わらず画像は貼れないので、FBにアップしてあります。

もうちょっと落ち着いたら、新しいBlogに移行したいと思いつつ。
目星は付けてあるんだけれど、作業が出来ないのよ( ̄Д ̄)

では、週末の横浜でお会いしましょう?

個人的にツボ

本日の一枚。
150420_daisagi

コメツガに止まるダイサギ。

ダイサギって田んぼとかなイメージでさ、対してコメツガは亜高山帯の代表的な木。
なんとミスマッチ(笑)

去年の湯川で、一昨年西ノ湖でみているけれど、定着してきているんだろうか?

元々は、レストハウスの方から「湯ノ湖の湖尻でニジマスが産卵行動しているよ」という情報を貰ったので、その様子を見に行ったのだけれど、

既に終わっていたみたいで、いたって平穏な感じ[E:down]

150420_boroboro

こんなにボロボロの個体がいたのが、その名残を思わせる感じ?

産卵と言えば。
Dscf1103

今の湯元にはこんな物も。
ご存知?ヤマアカガエルの卵塊。
この写真を見たレストハウスの別の人曰く。

「あ、ほらアレだ、最近人気の飲み物に入ってる奴!」

・・・バジルシードではないw
確かに、展示に使われるくらいに見た目も触った感じもにているけれどさ(笑)

今なら現物があるあら触り比べてみる??

どう?
ちょっと興味出てきた??

カエルの生態がツボに入りはじめて来たあなたにはっ!!

イベントあるよ~。

4/25(土) 夜のカエル観察会
【夜の】とある通り、19:30~20:30。
担当は、オイラもわからん事があると聞きに行くVCの両爬屋。
ターゲットはヤマアカガエルだという事なので、きっと、判りやすく面白く見せてくれる事でしょう!
(と、他人事なので思いっきりハードルを上げておくww)

夜のイベントだから、湯元辺りに宿泊すると参加しやすいんじゃないかな?
但し、事前申し込みが必要で、既に半分くらいは枠が埋まっているそうなんで、興味がある人はお早めに。 

夜はちょっとなぁ…って方には次のイベント。

5/2~5/6 戦場ヶ原カエルウォーク
これはもう毎年恒例だよね。
昼間の戦場ヶ原を博物館スタッフと歩こう!で、ターゲットはアズマヒキガエルのガマ合戦とか。
こっちは当日参加可。

さて、明日は戦場ヶ原だ。
そろそろ戦場でもカエルが出ている頃だと思うのだけど…

フライングゲット!

昨日はガイド連絡会の定例会。

下界に降りたら
150406_takadake

おお、桜が!

150406_rokubu

ん~・・・ 高田家の枝垂れ桜は六分咲きって所?

150406_kokuzou

虚空蔵尊の枝垂れ桜は綻びって感じか。

今週は寒の戻りとかで寒いらしいし、寒の戻りから戻る週末には見頃になるかな?


そして、桜回遊に先立ち、桜ニルバーナ、フライングゲット!
お味の程やいかに!?

4/2に刈込湖情報アップしたよ~。

自然体験ハイキングのすゝめ

4/5投稿のバックデート記事第一弾。
2015年4月4日の記事。

中禅寺の日光自然博物館で始まった企画展、【自然体験ハイキングのすすめ】を見学しようと博物館へ。

150405_iriguti

有料ゾーンへレッツゴー!

と思ったら、呼び戻される。

無料エリアで
150405_seiryuuseiko

奥日光清流清湖フォトコンテストの展示やっているんだってさ。
奥日光ファンの皆様、撮影ポイントがどのくらい割り出せる??

さて、改めて。

今回の企画展、

150405_hikarigoke
入って早々の展示は、ヒカリゴケの模式。
この石の模型の下を見てみると、なんとそこにはヒカリゴケが!
頑張ったなぁ(笑)

オオジシギや、エゾハルゼミなどの声が聞こえて来て、展示区間はまるで森の中にいるよう。

150405_sawarou

展示物には、自由に触れて遊べて…

150405_hukurou

おぉ!フクロウの翼って、こんな風になってんのか!!
やっぱり現物を観察しなきゃわからん事も多いなぁ。

150405_kagou

居並ぶ瓶に書いてあるのは、
ごま油、パクチー、錆びた釘、山椒、アップルフレーバー、杏仁豆腐、樹液×2、ナギナタコウジュ。
奥には【においの犯人を探せ】【ここから実践編!】の文字が。

瓶の香りを嗅いで、何の香りか当てる訳だけれど…杏仁豆腐がなんの香りか解れば大したものw
ちなみに、これらは奥日光のどこかで実際に嗅ぐことのできるものばかり。

この企画展、子供は大喜びで遊びまわるだろうなぁ。

と、ここまで紹介すれば気づいた人もいると思うけれど、この企画展はガイド付きハイキングの疑似体験。
オイラ達奥日光を舞台に活動するガイドは、五感を使った案内をしている事が多い。
ここでは、味覚以外の物を試してみることが出来るんだね。

なんだか【自然体験ハイキング】なんていうと堅っ苦しいけれど、別に難しい学問ってわけじゃない。
机の上で難しいお勉強を…ってのも確かに大事なんだけれど、まずは楽しもう!ってわけ。

この企画展を見に来ると、次に自分たちで歩くときの楽しみが倍増する事、請け合い

無論、五感を使った楽しみを提供する事には、更なる理由があるわけだけど…

その理由は会場に来て観てのお楽しみ♪

なんと今なら…
150404_waribiki

映像設備整備中の為 入館料半額とさせていただきます。
大人510円 → 250円   小人250円 → 無料

撮影は4月4日。
さぁ、メンテナンスが終わるのが早いか、企画展を見に行くのが早いか!
急げ急げ~~~っっ!!!

メンテナンスが終了し、通常料金に戻ったそうです。(4/29)

おっと。

150404_tweet

こんなお知らせもあった。
4月6日 18:38からって、明日じゃん。
RADIO BERRY Join-Talk にチューニングオンっ!

水鏡

150331_maruyama
今日の中禅寺湖は、わずかなさざ波がある程度の水鏡状。

この春の中禅寺湖はいつもよりも湖水が少なく、

150331_mikagami

丸山前には広い石の浜が出現。

明日は朝から釣り人で賑わうのだろうなぁ。

今年も西側の通常釣りが出来ないエリアで、日にち限定で釣りが出来るそう。
西側解禁日は5/23、6/20、7/25みたいだね

金精道路等閉鎖解除図&バス時刻表 2015春

そんなこんなでチェックも終わり、情報公開~。

1.奥日光冬季閉鎖道路等解除一覧図
150401map

2.東武バスダイヤ(日光駅~湯元温泉間)改正後抜粋時刻表
「tobubus_1504011123.pdf」をダウンロード

前回やら、それ以前から言っているけれど、両方とも【オイラは】確認したし、正しいつもりではあるんだけれど、所詮一人のやる事だから・・・参考程度?

バスの時刻表とか、便によって区間時間が変わっているものがあったりして若干不安は残るんだけれど…
何かおかしなものを見つけたら教えてくださいな。

東武バスのダイヤ改正正式版はこちらね。
今年の夏は11/23日までか。冬に変える時気をつけなくちゃ。

なんて物を作って念の為の確認で、古巣に顔を出したら…

150325_kaede
おぉっ!! 地図になっている[E:eye]
そろそろオイラ作らなくても良くなるかな♪

というか、むしろイベント情報の方が気になるな。
今までとは雰囲気の違うイベントがアレコレ。
これなら 乱入 後学の為に勉強に行けるかな?

ふむ。・・・ちょっと変わった??

下の写真は、古巣の機関紙、楓通信の一部。
オイラが在籍していた以前から作られているもので、現在116号。
年6回発行、送料込みで1,000円。
こんな具合に、奥日光の情報やイベントが掲載されているので、興味がある人は購読してみるのもいいかもね

さて、この記事でいよいよ1%を切り…
残り20MB。

ーーー以下、文字起こしーーー

道路閉鎖解除
 中宮祠足尾線 4/10 正午~
 金精道路    4/24 正午~
 山王林道    4/下旬~
 裏男体林道   4/下旬~

運行再開
 中禅寺湖機船 4/11~
 低公害バス   4/26~

供用再開
 さかなと森の観察園   3/20~
 イタリア大使館別荘   4/1~
 中禅寺湖ボートハウス 4/1~
 赤沼駐車場       4/上旬?
 丸山駐車場       不詳。雪解け如何。
 湯元足湯 あんよの湯 4/18 10時~
 赤沼情報センター    4/26~
 奥日光一部トイレ    不詳

歩道等
 湯元スノーシューコース 3/24閉鎖
 湯ノ湖周回線歩道    不詳・雪解け如何。
 男体山           5/5 開山

変更
 東武バス ダイヤ改正 4/1~

その他
 丸沼高原スキー場 ~5/6まで
 中禅寺湖岸釣り   4/1~
 中禅寺湖船釣り   4/20~
 湯ノ湖遊覧ボート  4/25頃~
 湯ノ湖・湯川釣り   5/1~

クロスカントリーの日

朝、ラジオを聞いていたら、なんでも今日はクロスカントリーの日だとか。

暖かかった昨日に引き続き、職場周りの雪剥ぎ・氷剥ぎの予定だったけれど…

え~い、行っちゃえ♪

150224_yutaki

テカンテカンの道路をさがり、湯滝をスタート。

150224_mori

気持ちの良い森を滑り…

150224_izumiyado

泉門池まで20分弱。
早い&ラクチン♪

・・・ん??

150224_umero

深さ60cm。掘ったら埋めろよ[E:punch]

150224_kitasenjou

これからの季節は、雪が締まっているからXCスキーで気持ちよく滑れるんだよね♪
そんな次第で、無駄に動画を撮ってアップしてみた。
ヤマもオチも意味もなんもありませんw

しかし、今日は暑かった…
昨日よりは多少マシではあったけれど。

心配をしていた雪灯里も、無事点灯。
150224_yukiakari

ただ、連日の暖かさで…
150224_public_wc
   
トイレの前に巨大な水溜りが[E:sweat02]
湯元で24時間使えて、わかりやすい場所にある実質唯一の公衆トイレなのに、入口が通れないとか…

左右の雪壁を削って道を作っておいたけれど、間違えて踏み込まない様にご注意を。
オイラの仕事でも、所属先の仕事でもないけれど、湯元の組合的にはホスピタリティ的見地から手を出しても良いでしょ。

道を作った直後に中国?の団体さんが片言の日本語で一生懸命

『アリガト』 『アリガトゴザイマス』

ん。余は満足じゃ (^▽^)

○×

昨日、中禅寺に出かけたら、
150205_junbi

博物館男性陣プラス地元の有志がエッサホイサと作業中。

どうやら、かまくら祭りの滑り台を作っている所らしい。
とりあえず出来たそうなので、テストラン[E:ski]

150205_rightwrong

良い子は正しく遊びましょうw

イベントのメインは、親子で掘り上げるかまくら造りなのだろうけれど、他にも上の雪の滑り台や、夜の花火にキャンドルナイトとコンサート、体験者としては雪ん子コスプレエリアや、天然氷のリンクを使ったスケート体験に、昨日もちょっと触れたXCスキー体験etc…

15_kamakurafes_map
昨日のこの地図を見ると、どこで何を何時からやるかがわかってしまうのです。
こりゃぁ便利でいいや♪

と思っていたら、お馴染みさんから
『事前にネット上で拡大して見られたり、印刷できるような状態ならもっといいのに・・・』
なんて声が届いたので、上の画像をクリックすると、いつもの倍サイズで表示されるようにしておきました。

中禅寺温泉かまくら祭りの詳細や進捗状況?は、
中禅寺温泉元気祭り実行委員会のFB頁 か、本日更新の新山の上からこんにちはvol.94 へ。

新山の~~では、天然氷のスケートリンクに関しても掘り下げて紹介されてるよん。

さて、オイラの明日明後日は1日ガイド×2!
今日の天気予報はハズレだったけれど、明日の晴れ予報はどうなるやら?
○? ×?

湯元温泉雪灯里、開始!

150201_yukiakari
本日より、湯元温泉雪まつりのメインイベントの一つ、雪灯里が開始。

ライトアップが見られるのは、2月の連日。
また、金土にはホットドリンクのサービスも行われます。

画像左手の奥には、今年のモニュメント、三連かまくら?がお目見え。
画像撮っても然程面白味がないのだけれど、中に入ると結構暖かい。
氷彫刻の会場にあるカマクラ3つ分なので、中の部屋も3つ。

150201_yukiakari_takadai

高台の位置も例年とちょっと変わって・・・
花火が綺麗に抜けそうもなかったので、場所移動。

今年は動画にしてみたので・・・ 奥日光そぞろ歩きFBへGo!

冬の花火を見逃したぁ~!!
っていう人は、まずは2/7の中禅寺温泉かまくら祭り。

19:40~湖畔園地で花火が上がります。
その前17時からはカマクラナイトコンサートがあったり、キャンドルナイトが開催されたり…

こちらもFB頁があるようなので、何か進捗状況が乗るかも!?

さらに、その後は日光市街地にて、日光キャンドルページェント。
こちらは2/11~2/15のなんと連日。
時間は18時~みたいね。

思い出すなぁ・・・ほぼ頭上に上がるような花火を皆で見に行って

風邪を引き込んだのを orz
しかも雪上探検ツアーの直前に。

今年も雪上探検ツアーのチーフなんだけれど、あと3日分程度の労働時間でイベント準備を全て片付けなければならなくて…

最近は雪上探検ツアーの準備やら、ガイド連発やらでなかなか記事が出せないのだけれど、ネタが無いわけじゃないのです。

というか、ネタが書けないというだけで、2月になっても日光奥日光は色々楽しめまっせ♪

雪上探検 下見日

本日は、2/15に予定している雪上探検ツアーの下見日。
ガイド担当が各コースに分かれて、現場確認へ。

150129_konsei

今年の一番人気は、こんな景色が望める金精の森。

150129_syakunagetaira

例年、申し込み希望が殺到して溢れる石楠花平コースは、なんとまだ受付が可能!

150129_kotouge

全コース最長の小峠コースを担当するのは、パワフル男性陣。

150129_kohan

チビッコ&ご家族向けの湯ノ湖畔コースは、いかに遊ぶかが肝!

今回もガイドを担当してくれるのは、日光自然博物館ビジターセンター、NPVの面々。
そこに地元の旅館からもスタッフが出て…

せっかく沢山人がいるので。
150129_ribon
設置されているスノーシューコースのリボンを付け直したり、

150129_seibi

段差を整えたりと、みんなでコース整備。

雪上探検の担当者がフィールドを歩いている、その間湯元では。

150129_yukiakari

2/1から開始予定の雪灯里に向けた灯篭づくりが佳境へ。

150129_tyoukoku

最近の暖かさで心配していた氷の彫刻もまだまだ健在。
2/1には、氷の彫刻や雪灯里の背後に花火も上がる予定なので、是非是非足をお運びください。

ちなみに。

毎年、ツアー終了後のお楽しみ、空くじなしの抽選会のその景品は…

2万円相当の湯元宿泊券とか、MSRのスノーシューとか、無料入浴10回券とかとか。

えっ!? まだ申込みしてないの!?

150129_tenboujo
スノーシューを履いて森を遊ぶ雪上探検ツアーは、2/5が締切。

残り一週間。お申込みはお早めに。

氷彫刻、展示開始!

最近は中々更新できなくて申し訳ない。

お伝えしたいこととかは沢山あるのだけれど…

150124_unicorn

とりあえず、氷彫刻の展示本日より始まりました!

150124_uminotakaramono

今回の最優秀賞はこちら。
海の宝物 井上仁 ディズニーアンバサダーホテル

150124_kaijou

夜になるとライトアップされるこのカマクラの中に展示されてます。

一応、動画もアップしてみました。

今年の彫刻はオフィシャル通り、全部で11基。
例年通り溶けるまでの展示だから、早めに見に来てね~。

ではでは。ノシ

突発スノーシューツアー

いつもの日曜日の様に、ロビーの片隅でスーツを着て仕事をしていたら

「「あの~… 今日これからスノーシューツアーって出来ます?」」

・・・行きますかっ!!

141228_konseidouro

真っ青な青空、春の様な陽気。
事務所にいるのはもったいない♪

141228_tade

行先は今季初の蓼ノ湖。

141228_sasa

3番(冬道の入口)付近は笹が出ているので、ちょっと気を付けないとならないけれど、

141228_ribon

概ね使えるか。

・・・??

オイラ、今回はここまでしか行っていないんだけれど、リボンが随分右へ進んでいる様な…

オイラの記憶なら、画面中央方向からやや左奥に緩くカーブを描くはずなんだけれど?

そういえば、リボン付けの時の写真に変なのあったな。

141225_tadesawa

遊びに行ったのかと思ったら、もしかして、ここをリボン付けながら歩いた??

だとすると従来と結構ルートが変わったイメージになって、戸惑うかもな。

直ぐ上の写真は、日光ランブラー Mr.Jo-Joからの貰いもの。

141225_kainikkou

なんと、今回は会社の仲間を連れて、リボン付けの協力に来てくれたんだ♪

この冬からJo-Joのいる界日光でもスノーシューのツアーを始めるそうで、コースを使う以上はその整備にも協力しよう!って事らしい。

これなんだよなぁ。
エコツアーとかガイドツアーなんかをやる事業所は、地域が良い方向に向かう様に力を使うべきだと思うんだ。

その地域をただ使うのではなく、良い状態に維持するように。

それが、一般の旅行会社なんかとは違う所。

一般利用だとか、年に一度程度というならばいざ知らず、繰り返しそのフィールドを使うのに、使うだけで終わるとか、自分の所が儲かりさえすれば良いなんてのは、ちょっと違うとオイラは思う。

こんな事を考えているオイラは、ようやく地域内での発言権が若干得られて、湯元の組合を巻き込むことに成功!

今回は、界日光の他に、紫雲荘奥日光高原ホテル もリボン付けに協力してくれています。
地元はこのコースがある事で、利用者が増えているし、元々組合の関係で作ったコースだもの。
他の施設もリボンの予算を出すとか、可能ならば人を出すなんて会合で言ってくれたので、良い方向性に進んでいるんじゃないかな?

これがオイラの戦利品の一つ。

え? 写真が貰い物なのはなぜかって?
そりゃぁ、オイラがリボン付けをしに行っていないからさ。
事前に日程知らなきゃ、仕事の調整も出来やしないし、手伝いたくても手伝いようが無い。

せっかくの戦利品がゴミにされなきゃいいけれどなぁ。

さて、ツアーをやってみた結果のコース状況は、前半で書いたように、笹を避けながらなら使えるでしょう。
(金精道路は除雪されているみたいだから、石楠花平コースは除雪作業が終わって再度積もってから。)

古巣のサイトにも
「これで、全てのコースにリボンがつきましたので、1月1日からの予定を早めて、明日、12月27日からスノーシューのレンタルを開始いたします。」

ってあるし。

コースに関しては明確な記述が無いけど、レンタルはするのにコースは使えませんなんて話は無いでしょう。

肝心のツアー自体も、初めてのスノーシューの方がまた来たい!!って言ってくれたし、多分成功♪

近々だと、オイラのツアーは1月2日のミステリーツアーと、3日の金精の森午後、翌週11日のミステリーツアーが確定分かな。

お正月に奥日光行くけど、やること無くて暇。
なんて方は、レッツスノーシュー!!

口説き放題

博物館へ寄った帰り道、

141228_yuukei1
ふと見たらこんな景色が広がっていた。

そしてしばらくすると…

141228_yuukei2

なんだ、この口説き放題なシチュエーションはw

時刻は16:34.
うん、宿のチェックインに丁度いい時間だね[E:clock]

この後、どこかの宿に泊まるってか。[E:happy02]

コホン。

先日、FBサイト、奥日光ファンクラブの打合せ会があったのだけど、その席上で【新とちぎ百選】という物が議題に上がったんだ。

で、ツラツラと見ていくと・・・

この景色はノミネートされていない!

恋人的にも素晴らしく 滞在時間を延ばせるので、宿泊施設や飲食施設としても素晴らしいこの資源が、注目されていないんだなぁ。

夕焼けと山々が水に写り込む姿って、なかなか珍しいと思うのだけど。

では、この素晴らしいシチュエーションをノミネートさせることが出来ないかと言えば・・・

上記以外であなたが追加でオススメしたい資源がある場合は「資源」と「感動ポイント」をフリーコメントでご入力お願いします。

なる文字列が!!!

なんでも、【感動ポイント=中禅寺湖畔】、【資源=夕景】 とかって書くと良いらしい。

これでノミネートされると、来年もサンセットコンサートとかあるかも!?

あ、別に【感動ポイント=奥日光の多彩な魅力を深く知る】、【資源=多様なガイドツアーとか書いてくれても良くってよ?(笑)

エントリーは1/7までだと言うので、お盆正月のお暇な時間帯に、ポチポチっとよろしくデス。

新 とちぎ百選

日光四季祭冬の章 雪まつり 2015!

先日モブログ投稿したけれど、ようやく手元にチラシが届いたので、情報公開!?

2015_yukimaturi

チラシには【2015.1.24~2.28】となっているけれど、これはメインイベントの期間だね。
それぞれのイベントを時系列で並べなおすと…

2014年12月1日~2015年3月31日
湯巡りスタンプラリー

2015年1月24日(日)~ 約2週間(溶けるまで)
第9回 全日本氷彫刻奥日光大会
(前日23日の夜から制作開始。制作中も見学可)

2015年1月31日(土) 20時~
星あかりツアー 

2015年2月1日(日) 19:30~
湯ノ湖畔 冬の花火大会

2015年2月1日(日)~28日(土) 17:00~21:00頃
雪灯里 -ゆきあかり-
(2011年日本夜景遺産認定・第二回イルミネーションアワード総合エンタテイメント部門第9位)

2015年2月15日(日) 8:30~15:30頃
第14回雪上探検ツアー 奥日光探検団

2015年3月の毎週土曜日
戦場ヶ原 星あかりツアー

と、こんな感じで既に始まっていて3月までが一応雪まつりかな?

メインはやっぱり最初の期間だけれどね。

チラシPDFは組合の雪まつり頁にあるので、そちらから閲覧or DL。
(ブログ容量節約節約。)

個人的 所属先のお仕事的に残念なのは、今年の花火大会が日曜になっちゃったのと、なぜ雪灯里が前日1/31の土曜日じゃなかったのか、って所かな?

で、この前タイトルに入れた毎年恒例の雪上探検ツアー

今年もオイラが全体主任。
多分、今年で最後になるはずなのです。
(っていうか、そろそろ替われ。そうせんと、オイラに何かが起きると、詰むぞ?)

今回も例年同様、ガイド付き、軽食付き、温泉付き、抽選会付とフンダンに詰め込んで参加費1,000円!(湯元温泉宿泊者以外は2,000円ね)

消費税アップにも負けず、昨年同様の超!低価格参加費でやります。

まぁ、景品に何を出すかはナイショだけれど…

オイラが主任って事は・・・

奥日光大好き!
スノーシュー大好き!
でも懐具合が…

なんて方は狙ってみるのも良いかもw

お申込みは、こちら!

2015 奥日光スノーシューツアー!

長らく更新停まってゴメンナサイ m(_ _)m

季節替わりって事もあって、色々とやる事が溜まっていて…
よもや一週間近くも放置することになろうとは[E:despair]

さておき、やらなきゃならなかった仕事の一つはこちら。

2015 奥日光スノーシューツアー!のチラシ作り。

基本は例年通りで、

〈催行日時>
毎週土曜日の12:15~16:00頃
毎週日曜日の8:45~12:30頃

<コース>
奇数日…冬満喫! 千変万化 金精の森
偶数日…魅力凝縮!冬季限定 蓼ノ湖

<参加費>
半日4,500円 / 一日7,000円
(小学生以下は70%)
オイラの契約先に泊まると、参加費は60%。
レンタル代は別途実費。

メインに使った画像は↓↓↓

15_naturetour

ざっと見、右側の空白が気になるでしょう?

今年のツアーも基本は例年通りなんだけれど、少し実験をしてみようという事になって、その調整にちょっと時間を喰ったってのもある。

そして、その調整の中身こそがまさにこの空白。

本来ここにはQRコードがはまる。

15_tour_qr

読み込んでみるとURLが一つ。
クリック先で簡単なアンケートに答えると…

なんと宿泊代が最大10%OFF!

一日ツアー2名参加、一泊16,000円の宿泊プランの場合を試算してみると…

参加費7,000円→宿泊者4,200円=差額2,800円
+16,000円の10%=1,600円
=4,400円 × 2名 
= なんと8,800円!!もお得!!

・・・まぁ、最低限次の3つの条件は必要なんだけどね(^皿^)

・アンケートに答える。
・ツアーに参加する。
・小西ホテルに宿泊する

実験的な試みなので、来年もこの宿泊サービスをやるかどうかはサッパリw

ご興味があれば、お試しくださいな。

・・・今年はどっかにXCツアーを混ぜておきたいんだけどなぁ。
雪が落ち着いて、且つ腐る前となると…
3月最初の土日あたり?? どうしよ?

チラシはコチラ。
「150103_snowshoe_tour.pdf」をダウンロード

オイラの契約先サイトはこちら

以下は恒例、白文字です。

=========

スノーシュー de 遊ぼう!!

近年、人気沸騰中の冬のアクティビティ、スノーシュー。
雪に覆われた森も、スノーシューがあれば遊び場に早変わり♪
まだ見ぬ景色を求めて、いざ白銀の世界へ!

期間:2015年1月1日~3月22日

土日催行! 通常ツアー   

時  間:
土曜日…12:15~16:00 頃
日曜日…8:45~12:30 頃

コース:
奇数日…冬満喫!千変万化  金精の森
偶数日…魅力凝縮!冬季限定  蓼の湖

参加費:4,500 円 / 小学生 70%(10 歳以上・税込)

定  員:2 名~15 名(最少催行 2 名以上)

オーダーメイドツアー As you like

参加費:半日…4,500 円  /  一日…7,000 円

定  員:2 名~15 名(最少催行 2 名以上)

※小西ホテル宿泊なら参加費割引!⇒2,700 円/半日、4,200 円/一日

※ 手ぶらでも OK!  (スノーシュー等レンタル代は実費)

※ 安全には十分留意致しますが、怪我をせぬようご注意を。

※As you like が設定されているなど、通常ツアーが無い日もござい

ます。HP 内ツアー頁をご覧いただくか、お問い合わせ下さい。

※ツアー貸切も可。4 名様未満での貸切は参加費 1.5 倍を頂戴します。(10 歳未満の方のご参加は、貸切設定が必要となります。)

※ツアー後の入浴可。通常 1,000 円→600 円!タオルご持参下さい。

As you like 例 氷結の刈込湖へ! 一日ツアー(7,000 円/一人)

ちびっこ雪山デビュー編 家族オススメ
最大30mの天然滑り台を作ろう!ふわふわ雪に大夫!!親子でアドベンチャーしよう!!

きずなUP Couple編 カップルオススメ!
ふたり de 貸切ツアー 雪の森に刻む二人の足跡。

探索碧い滝編 秘境Challenge
来てよかった!求む!秘境チャレンジャー

アンケートに答えて特典ゲット!
最大10%オフ!※宿泊代割引クーポンあり。
http://bit.ly/12UaPcX

奥日光小西ホテル

天空の収穫祭に行ってみた。

今日は霧降高原、天空の収穫祭の日。

ちょっと下界に用足しに行ったついでに寄ってみた。

141119_newkirihuri

会場はニュー霧降キャンプ場。
てっきり野外でやっていると思っていたんだけれど、室内なんだなぁ。

さてさて、中はどんな風になっているy

141119_syuukakusai

すっげぇ人!!

と、思ったら「まだまだ昼前だし、こんなもんじゃないよ?」との声が…

マヂデスカ[E:eye]

141119_buppan1

会場正面は物販コーナー。
新鮮野菜の袋詰めや、霧降のグラススタジオポンテのお店、更にフェアトレードのお店も。

141119_babyalpaka

えっ!? 
ベビーアルパカの手袋って、3000円ちょっとで買えるの!?
って事で、お買い上げ~[E:dollar]
親指は、スマホ仕様なだけで、破れているわけではありません。

141119_buppan2

こちらも物販&体験コーナー。
正面ははじめのいっぽ手作りの品々、左は霧降キスゲ平園地のクラフト。

画面左には霧降文庫、画面右にはキャンドル作り体験コーナーがあったので・・・

141119_candle

作ってみた♪

どんな風に仕上がるかは後でのお楽しみとか。

Skmbt_c35314111914061

12/20のクリスマスキャンドルカフェで点灯されるんだってさ。
12/20?
・・・行けないじゃん[E:down]
行ける方、オイラの作ったキャンドルもあるはずなんで探してみてね[E:bleah]

他にも、くじら食堂の天空パスタとか、野菜カフェ廻のフェアトレードカレーとか、かまや×ギャルソンのスイーツ、お母さんの霧降鍋なんてのが食べられるコーナーもあったんだけれど…

141119_uketuke

オイラ到着時点で、既に当日券は完売[E:sad]
チケットが無いとありつけないとは[E:crying]

ちなみに、チケット持っていると、空くじなしの抽選会も出来たらしい。

141119_tyuusen

・・・これが当たるんかい!!

このイベントは霧降高原天空(19)の日のイベントのはずだから、きっと来年も11/19に開催されるはず。

来年こそはチケット購入して行ってみたいなぁ。

11/16は日光マルシェ

141114_sinkoukyoukai
真光教会の紅葉、本日分w

いやぁ、昨日事務所に戻ったら、

『明日の朝、市内に誰か下りてくれないか。』

・・・判っていれば昨日は戦場ヶ原を歩いたものを[E:down]

降りた後は好きにして良いと言うので、秋のイベント系のチラシでもないかと観光協会へ。

残念ながら、観光協会にも部数が無いという事で欲しいチラシは入手できず。

その後は、日曜日の日光マルシェのチラシを貰いに、Cafe仁右衛門へ。

駅前の竜の街路灯の話や、駅前歩道にあるオリオン座の話なんかを聞いていたら、なんでもマルシェと同じ日に【まち歩きツアー 日光ぶらり】というガイドツアーを開催するんだってさ!

事前予約が必要だそうなんだけれど、(特典含めて)なかなか魅力的。
申し込みは明日15日までって事なので、興味がある人は急いで!!

その他、仕入れたイベントチラシは、

11/19(水) 日光霧降高原 天空の収穫祭

11/22~24 日光そばまつり 2014

11/8~12/23 国立公園絵画展(小杉放菴)

12/21 シンポジウム 国立公園の成り立ちと感性的経験(小杉放菴)

及びポスターを写真撮り
宇都宮大学付属図書館企画展 世界遺産日光の社寺

いつもみたいに、チラシスキャンして貼っちゃおうかなぁ?とか思っていたんだけれど・・・

141114_97par

ブログの容量が残り3%、60MB[E:coldsweats01]
チラシ1枚を読めるサイズでスキャンすると1MB弱使ってしまうので・・・

さぁて、いよいよ終わりが近づいてきたんだが、どうすっかなぁ?

【重要】11/29・30 日光交通規制

留守から復帰して第一弾の記事は、表題。

ご存知の方も多いと思うけれど、今月末の日光では大がかりなイベントが行われます。

その名も・・・

11/29 第一回日光ハイウェイマラソン大会

11/30 第一回日光いろは坂女子駅伝大会

それに関連して、大幅な交通規制がかかります。

========

11/29(土) 日光ハイウェイマラソン

規制内容:区間通行止め

規制時間:7:00~17:00

規制区間:日光宇都宮有料道路 大沢IC~清滝IC~細尾大谷橋交差点

要約:日中は有料道路が使えないんだぜ!

========

11/30(日) いろは坂女子駅伝

規制内容:区間通行止め

規制時間:11:20~13:10

規制区間:第一(下り)いろは坂全線

要約:お昼頃のいろは坂は上りオンリー。下れない!

=========

イベント自体がランナーがいる事前提なので、当日や今後も予定が流動する事もあるかも。

当該日に日光・奥日光にお越しのご予定があるかたは、十分にご注意を。

他にも細かな規制があるようなので、必ずネタ元で情報確認してね!!
(どちらのサイトにも、同じ規制PDFがリンクされています。)

11/29 第一回日光ハイウェイマラソン大会

11/30 第一回日光いろは坂女子駅伝大会

ライトアップ日光 2014

昨日行ってきたので、レポ。

141031_gojuunotou

五重塔。 赤味が欲しいなぁ。

141031_gomadou

でも、ライトアップで照らされているのは護摩堂くらい?

141031_inarisya

あとは、その下の稲荷社とか?

今回は、プロジェクションマッピングで石鳥居が照らされると言うので・・・

141031_isidorii

青くなりました(笑)

141031_torii_gojuu

鳥居と五重塔は一緒にはならんか(苦笑)

仕事上がりだったので、匂いに誘われ、二荒山神社境内のフードコートへ。

141031_foodcoat

美味しそうなシナモンの香りが漂っている隣から、見慣れた顔がぬっ!と突き出してきたのがこちら。

141031_gyouza

・・・水餃子の気持ちなんぞ知るかぁっ!
そんなん考えたら、美味しい水餃子なんぞ食えんわ!

まだ仕事中ではあるんだけれど、ロビーのお子様たちの動きを見ながらだから、ちゃんとした仕事出来ないんだよね[E:coldsweats01]

ライトアップ日光 2014

ふ~。今年もなんとか入手です[E:sweat02]

141023_boad

ライトアップ日光のチラシ。
右の清滝養鱒場の紅葉ライトアップは、今年もチラシを送ってきてくれたんだけれど、左のライトアップ日光は旅館案内所にさえ来て無いの。
パンフレットどころか、ライトアップ日光のポスターさえ来ていないという…[E:typhoon]

そんなわけで、お客様の為だから仕方が無い、今年も 観光協会まで取りに行ってきましたよっ[E:pout]

必要部数を用立ててくれた現場の方には感謝なんだけれど・・・

なんだかなぁ、ホント[E:sad]

気を取り直して、と。

まずはチラシを送ってくれた清滝養鱒場のライトアップ。
10月25日~11月上旬、時間は17時~20:30.
料金は400円(お茶とお茶菓子付き)
過去ログ

続いて今年のライトアップ日光。
期間は10/31~11/2.
時間は例年通り、18時~21時。

東照宮石鳥居へのプロジェクションマッピングや、キャンドルイベント、殿堂案内人によるツアー、まちなかナイトウォーク、音楽イベントにフードコートなんてのが企画されているらしい。

個人的には、18:00~19:30に企画されているまちなかナイトウォークが気になるな。
夜に駅から勝道上人像の前まで、案内人付きで歩くらしい。

詳しい事はライトアップ日光のサイト見てね。
過去ログ(こんな年もあった…[E:snow])

観光協会の壁に貼ってったこれも気になるな。

141023_syouyouen_consert

逍遥園×「光」×「音」の融合。
逍遥園のライトアップの中で、バイオリンのコンサートってちょっと良くない?
こちらのライトアップ期間は10/25~11/15。
時間は16:00~20:00まで。
過去ログ・・・あれ?逍遥園のライトアップ記事書いたこと無かったっけ??

オマケ1。
昨日今市でご飯を食べに行ったら、こんなものが。
141023_oyobaru
今市の街中で、飲み歩き食べ歩きか。
ワンドリンク・おつまみつきのチケットが4枚で2800円(前売り)?
これは…[E:happy02]

あぁ~・・・11/3じゃ、オイラはちょっと無理だなぁ[E:down]

今市ぶら~りの 飲み 杉 たるはおよバ~ル

オマケ2
141023_sinkyou

本日の神橋。
結構彩が進んでいるなぁ!
・・・あれ?そろそろ霧降滝に行かないとマズくね?[E:sweat01]

明日は朝早くから予定が詰まっているしなぁ…

台風18号影響軽微

繰り返す。影響軽微。

っていうか、皆さんの所は平気でした?
テレビには色んな場所の被害状況が出ていますが…

奥日光は昼頃まで雨が続き、昼頃から晴れ間が。

その間に、ざっと様子見。

141006_gensen
まずは湯元源泉。
台風の影響はほぼ見られず、これで九分くらいかな?

141006_ryuuzu
竜頭滝はさすがに少し傷んで、十一分?

そこから低公害バスに乗り込んで

141006_odasiro
小田代へ。
西側の湖上山に続くあたりは、七分くらいかなぁ?
カラマツは五~六分程?

今回は小田代湖にはならず。
小田代湖こそなかったものの、

141006_nijinokihujin
虹と貴婦人。

141006_akanuma
赤沼に戻って、こちらのカラマツは随分と色が進んで、間もなく見頃。

141006_senjou
でもって、戦場ヶ原に、

141006_yunoko
湯ノ湖、と。

やっぱり見頃に達していた所はちょっと傷んだかな?
湯元・湯ノ湖に関しては、先週ちょっと足が止まったのが幸いしたみたい。
落ちていた葉は、ミズナラやカンバ類だったから、早めに色づいたのが散ったくらいだと思う。

ただし、写真撮った後から体が煽られるくらいの吹き戻しの風がしばらく吹いたから、明日の朝になったら様子が変わっているかも?

現時点で情報があるのは、湯ノ湖千手の森の歩道
いずれも被害はないみたい。

今日運休だった場所や休館だった場所に明日行く人は、行く前に情報を確認しておくと良いだろうね。

そして夜。
141006_tuki
月が綺麗♪

明後日もお天気が良さそうだから、皆既月食は期待できるかもね♪
奥日光なら、赤銅色の月の周りに星空が広がって…
なんてのが見られるかも?

ちなみに、このイベント、宿泊枠が設けられているそうだから、奥日光に泊まり予定ならコンタクト取ってみると良いかも。

中禅寺湖紅葉モーターボートツアー

昨日の記事を書いていて、ふと気になる。

1409201124_okunikkou_kouyouten
この左下の【奥日光 紅葉のいろはフルコース】のイベントは・・・

やっぱり!!

ガイド付きハイキングの後に、モーターボートを使って湖上から紅葉眺めるのか!!!

この中禅寺湖畔のハイキングと、湖上からのモーターボート遊覧は

131022_kouyou_cruising
過去に幾度もオーダーを頂いていて、どのお客様も大満足
しかも、今年は例年よりも一週間程紅葉が早いってことは…

10/19って、八丁出島や中善寺湖の紅葉、ドンピシャじゃねぇの??

ちっきしょう! 
こんな企画、このエリアではオイラの専売特許だと思っていたんだけれどなぁ。

しかもオイラより遥かに安いでやんの。
これだから役所系は・・・(=益=)

過去にツアーやっているとさ、かなりの確率でモーターボート初めてって方が多いんだよね。
で、普段船をお願いしているみはしやさんの話だと、参加者の方からはその後も船だけのオーダーがある(!)らしい。

・・・と、すると?
今回のモーターボートを誰が出すのかは知らないが、モーターボート初体験で楽しさを知る、なんて人も出るわけか。
更に、来年だっけか?にOPENするイギリス大使館別荘跡などと組み合わせて、来年以降も企画されたりすれば、オイラなんかとは広報力が雲泥の差。

となれば、結果的に地域の観光資源の発掘と、地域の観光振興にも繋がる、と。

・・・仕方が無い。
不本意ながらCMをしてあげよう。

141019_iroha
募集対象は主に大人の方で、申し込み期日は10/12までだってさ。

まぁ、オイラにご依頼頂ければ、10/19以外でも、ご希望に合わせて何時でも行きますけど?
14_ayl

っていうか、大人の方のみならず、お子様のご参加も大歓迎しますけど?
4人以上でお申込み下されば、追加料金なしに貸し切っちゃいますけど?

という紹介記事を書くふりをした、自分の所へ誘導する記事ww

を、各モーターボートのお店が書いたり、自前で企画してみたりしたら、地域的にもっと盛り上がるんじゃないかしら?

奥日光の紅葉展襲撃

台風接近で雨がザザ降り。 晴れたらネタ拾いに行かねばならないので、こんな時がチャ~ンス!

140928_kouyouten

ってわけで、やってきました奥日光の紅葉展。

140928_mosiki

まず入口には紅葉の仕組みの説明。

140928_panel

その奥には日光に自生するカエデ類の分岐式検索表(実物利用)、奥には中禅寺の街中にある色づく木の葉の所在地マップや、オススメ紅葉スポットなどの地図が並ぶ。

今回の展示のメインは、これかな?

140928_hattyou

紅葉の名所、八丁出島の樹種調査結果。

その結果、なんと44種類!

こんな調査データは中々無いので、貴重貴重♪
しかも、この八丁出島、なんと立体になっているという!

で、2階に上がるとクラフトコーナー。

ほうほう。

141005_craft

【カエデの実のクラフトを作ろう】と、【みんなで作る紅葉の木】とな?

いよっし、完成♪っと。

o( ̄ー ̄=  ̄ー ̄)o

ニヒ♪ (^皿^)

とぅおりゃぁ~!!

前回は怖いお姉さんに怒られたからなぁw

141005_monkiri

オマケでイタズラ v(^^)

紅葉展は11/24までだって。

1409201124_okunikkou_kouyouten

アチコチで配布されているチラシを入手すれば、入館料の割引や中禅寺の街中での色んなサービスが受けられるよ♪

小田陽子サンセットジャズコンサート

140927_odayouko

中禅寺のボートハウスに立ち寄ったら、丁度夕方に行うコンサートのリハ中。

今日は小田陽子さんのサンセットジャズコンサート。

事前予約制って話だったんだけど、現場で聞いたらそれは席数の問題とか。
立ち見で良ければ、当日参加もOKだってさ!

時間は16:45~の約30分。
特設バーのオリジナルカクテルも気になるし、天気は良さそうだし。。。

でも、この天気ってことは、夕方がチェックインのメインタイム。
行けないよなぁ。。。

って事で、突貫でチラシを作ってみた。
140927_tirasi

ブログじゃ効果が薄いとは思うけれど、今奥日光界隈にいる人、急げ~!

で、今日がそれって事は、明日の坂田明さんも・・・
いや、確認していないから、余計な事を書くのは止めよう、うん。

・・・今日のネタはコレじゃなかったんだが、まぁいいかw

草紅葉、見頃始まり。

昨日は久々に湯滝→赤沼の学校ガイド。

最近オイラへのオーダーが減っているのは…

ガイド混成軍が多いからだよな?
オイラのガイドのガラが悪いからとかじゃ…無い事を願いたい[E:sad]

午前のガイドは戦場ヶ原の滞在時間を短くしたくて、重点は前半に。
後半は寒い日だったので、ややペースを上げて体温を生み出しながら。

終了後には、子供たちから「この班で良かった~[E:happy02]」って言ってもらえたし、先生も良いまとめ方をしてくれたから、ガイドの質の問題じゃないんだろう。
・・・こんなんでも日々悩んでいるんだよ?
誰も評価してくれないからさぁ。
評価してくれる人がいる人が羨ましいったら。

ガイドを終えて、午後。
午前中の曇り空から、晴れ間が広がってきたので、小田代へGo!

140918_kusamomiji

うむ、草紅葉見頃で良いでしょ♪
まだ所々に緑が残り、場所により色彩の異なるパッチワーク状。

これから、月末にかけて徐々に緑が無くなり、赤味が増していく…と思う。

140918_mozaiku

見る場所や、切り取り方でモザイクの具合も変わるでしょ?

140918_1002

たまには角度を変えて、1002号線方向から。

140918_akizora

秋だなぁ。。。

順調に行けば、月末辺りが真っ赤に発色するかと思って、一応こんなのを組んでいたりする。

9/28 ネイチャーウォッチングツアー【草紅葉と葦原の黄葉】

のだけど、土日が10月下旬並みに冷え込むとかって予報が…
霜が降りなきゃいいけどなぁ。
霜が降りると草紅葉があっという間に傷むからなぁ。。。

そして、当然と言えば当然なんだけど、盛大にネタ被り。
曇りの日もまた風情があるし、景色以外を眺めてみるのも楽しいよ。

中禅寺湖の夕焼け

中禅寺湖の夕焼けは美しい。

Dsc_1785_2

Dsc_9945_2

12_05192_2

良い画でしょう?[E:scissors]

・・・

・・

(も)からの貰い物だよっ![E:angry]

自分の写真を出したかったけれど、綺麗に焼ける日は何か用があって動けない。
撮りに行った日は、肉眼では綺麗だけれど写真に撮ると、人目をひかない。。。[E:down]

9月のイベントまとめで軽く触れた、【奥日光・湖畔の夕景鑑賞事業】が明後日から始まるので、残念ながらタイムアップ[E:clock]

もう一度紹介すると・・・

~~~~~~~~~~~~~

期間:2014/9/20~9/28
期間中、イタリア大使館別荘・中禅寺湖ボートハウスは18時まで開館延長。

特別・関連イベント
 ・20日(土) 自然観察ナイトツアー 18時~ ※当日受付

 ・21日(日) MCFオーケストラとちぎメンバーによるヴァイオリンとフルートのDuoコンサート 16時45分~ ※予約制

 ・23日(火・祝) 歴史ガイドツアー 15時~ ※予約制

 ・24日(水) ハンス・ハンター忌 15時~ ※西六番別荘園地

 ・27日(土) 小田陽子サンセットジャズコンサート 16時45分~ ※予約制

 ・28日(日) 坂田明氏講演会 ミジンコと繋がるわたしたちの命 13:30~ ※予約制

 ・28日(日) 坂田明湖畔の夕景音楽会 16時45分~ ※事前受付終了

~~~~~~~~~~~~

140917_itatai

かつてイタリア大使が住んでいた別荘跡から、

140917_tyuuzenjiko
その大使が世界一の絶景と讃えた景色が夕暮れに染まるのを、眺められるわけだ。

湖畔には今
1440917_turibana

丸々としたツリバナの実が、爆ぜるのを待っているので、昼間からそんなものを眺めながらノンビリ待機するのも良し。

9/20・21と、26~28には、イタリア大使館に特設カフェがOPEN。

中禅寺湖ボートハウスでは、9/26・27に特設バー。
こちらでは、このイベントの為に用意されたオリジナルカクテルも飲めるんだって。
ノンアルコールバージョンも作れるそうなので、車の方にも安心♪

なかなか良い雰囲気になりそうじゃないの♪

なんていうか・・・
時代がようやく追いついてきた感じ?(笑)

こういう夕方や夜のイベントが増えると、当然泊まった方が参加しやすい
  ⇒宿泊客が増える
    ⇒滞在時間が増える
      ⇒落ちるお金が増えて地域が潤う
         ⇒活気が出る⇒新たなサービスが生まれる?

 という良質な循環のきっかけになりそうなんだけどなぁ。

ただ、欲を言うなら…

この期間限定・イタリア大使館別荘まででも良いので、路線バスか臨時バスが動くと良いなぁ。(というか、動かないと車の人しか行けない。)

もう一つは…【奥日光・湖畔の夕景鑑賞事業】この固いタイトルはなんとかならんかったのかと・・・

ともあれ、奥日光の夕方の時間をどうぞお楽しみください♪

日光こども歴史探検隊

今日と明日は日光ツーデーウォーク

140906_sinkyou
※なんと、今年は神橋を通り抜ける事が出来るのだそうな。

140906_kodomotankentai4

そんな神橋のたもとに、マイクを握る子供の姿。

140906_kodomotankentai1

ツーデーウォークの参加者を相手に、

140906_kodomotankentai2

フリップを使いながら、神橋に関する様々なクイズを出題中。

140906_kodomotankentai5

小学校一年生も、しっかりバッチリ説明。

140906_kodomotankentai3

なかには、聞いているオイラも「そうなのっ!?」と思うネタもあったりして。
※も、実は非常に珍しくて、それもこの時の解説ネタになっていたな。

彼ら彼女らは、日光こども歴史探検隊の一員。

毎年、ツーデーウォークの時には、いろんな場所で日光の歴史を解説している。
解説が終わると、拍手やありがとうの声。

きっとこんな体験を通して、自分が住んでいる町の事をたくさん知り、より大好きになっていくのだろうな。

知れば愛着がわき、愛着がわけば大事にしようと思う。
オイラ達ガイドも、根はおんなじだなぁ。。。

なんて事を考えながら、「食レポしてください」というorderが入っていたので、指定の店にお昼を食べに行く。

140906_bardenikko_in

ランチをorderし、待つことしばし。

140906_dokusyo

久しぶりに読書などをしてみる。

140906_pumpkinomelet

10ページも読まない内に、出てきたのは
季節限定!カボチャソースでふわとろたまごのオムライス。

この季節はアチコチでカボチャ系のメニューが出ているので、ちょっと嬉しい♪
その名の通り、ふわとろのオムライスにカボチャ味のソース、唐辛子のピリっとした辛みがアクセントになって、ゆっくり食べたつもりが10分で完食[E:happy01]

しかし、相変わらず盛り付けが凝っているなぁ。

・・・相変わらず?

お気づきの方もいらっしゃるかとは思いますが、この日サラッと触れた 【Bar de nikko くじら食堂】、本日の昼食はこちらでした。

オイラは季節限定にしたから、1,100円の方だったけどオーソドックスなホワイトソースなら1,000円。
11:30~13:30のランチタイムはオムライスとドリンク、一口アイスがつくってさ♪

営業は22時までだそうで、「夜はどんなのが?」 と尋ねたら、魚介のお造りがメインとか。

140906_bardenikko_out

確かに、表の看板には大間のマグロに、ウニ、サンマなんて書いてあったな。
サンマの刺身、秋だなぁ。

ちなみに、その隣はこちらもバー、よいのくち。
・・・ホテルハイゼットの出番かw

13:30頃は、なんか混雑していたそうだけど、座席数は基本6席+ハイチェアーが4席の計10席だから、余裕をもって行くか代案も用意しておくと良いかもね。

Bar de nikko くじら食堂

と投稿しようと、こども歴史探検隊のホシノ先生に電話をしてみたら、明日は総合会館前で11:30~14:30が出番で、その時にはNHKの取材が来る予定なのだとか。
放送時間は未定だけど、19時以降みたいね。

現場で解説を聞くも良し。TVを見るも良し。
お時間あったら、子供たちの楽しく頑張る様子、見てあげてください。

真っ白登拝祭

140831_tohaikaisi
8月31日 朝7:00
いつものように、案内所前に集合していざ白根山登拝祭!

・・・オイラは片付けとかしてから一人追走。

140831_francegiku

スキー場は真っ白な花畑。
花畑の理由を知らなければ綺麗なんだけれどねぇ。

さて、急がねば。

140831_hangonsou
もうちょっとで前白根山。

140831_maesirane

まずは前白根山で神事。

140831_okusirane

次に奥白根。

140831_aozora

瞬間的に青空がのぞく事もあったけれど、

140831_jk

基本的にはガスでマッチロケ。

山頂には、こんな天気にも関わらず沢山のJKがお昼御飯中。
動き始めたので、周辺のゴミ拾いに行ったら、サケの切り身が。。。

β:「先生ですか? こんなの落ちてましたけど。」
先:「あ、すいません。」

β:「…こんなおしぼりも落ちてますけど?」
先:「あ、すいません。 ・・・あ、他にゴミ落ちていないか確認を…」

オイラがゴミ拾っていたら、足元のシールに気付いて一生懸命剥がしてくれた教え子もいたのにねぇ。

ま、教え子に免じて良しとしてやらぁ。( ̄へ ̄)

そんな真っ白白根で見た物は。

140831_kokemomo

例年の登拝祭なら完熟しているけれど、まだポケモンボール状態のコケモモ。

140831_torikabuto

ホソバトリカブトかなぁ?

140831_touyakurindou

一度も見たことが無かったトウヤクリンドウ。
見たこと無いはずだよなぁ。
今頃見頃じゃ、普段登らない時期だもの。

140831_hati

ヒメシャジンの中にいた見知らぬ、頭身がアンバランスなハチ。
正面から顔を撮りたかったけれど、撮る前に逃げられた[E:down]

140831_misogawamodoki

ミソガワソウに似ているんだけれどなぁ?
オイラが見ているミソガワソウは庵や緑。
湿気った場所に生えているイメージなんだけど、白根のザレ場じゃなぁ。。。

なんて余裕綽々で動いている感じだけれど、今年は当番だったので供物を多めに背負って上がったら、いやぁ疲れた。
バッテバテ[E:wobbly]

ハイウェイマラソンといろは通行止め

時間、間違えていました。修正しました。

アチコチのメディアに登場しているので、ご存知の方も多いと思うけれど、

 ↓ρ(。。3) なイベントが開催されます。

11/29 日光ハイウェイマラソン
 同    10kmハイク

11/30 日光いろは坂女子駅伝大会

これのカメラリハーサルの為、以下日程で第一いろは坂(登りいろは)が通行止めとなるという回覧が回ってきました。
早朝の下り路線だから、然程影響は無いと思うけれど、お知らせです。

通行止め日:2014年9月4日(木)
時間:午前5時から午後 午前6時まで。

通行止め区間:第1いろは坂全線(第2いろは坂は通常通り通行可能です。)

通知先:『日光をランナーの聖地』とする実行委員会。

あ、WEB告知あった♪

日光・奥日光のイベント 2014年9月

メルマガコピーで省力化。
明日は白根の登拝祭で、朝5:30には起きなくちゃ…

画像は先日の湯元の花火。

ほんじゃ、オヤスミナサイ。

140827_hanabi

140827_hanabi2

~~~~~~~~~~~

今年の夏は思ったほど暑くならず、奥日光は肌寒いほどの日もありました。

例年ならば、これから夏と然程変わらぬ残暑の季節。

9月の奥日光は、暦通りに秋です。
残暑に疲れたら、涼しい奥日光へどうぞ。

***** 目次 ***********
・おすすめ見所スポット
・今月のツアー
・日光エリアでのイベント
************************

~~~~~ おすすめ見所スポット ~~~~

1.中禅寺湖スワンボートレース

なんとも妙なイベント名。
イベント自体も不可思議な、スワンボートレース。
レースと言いながら、到着順は景品に影響せず、
使うのはその名の通りのスワンボートという、フンワリ感。

でも、無料宿泊券が当たったりと、毎年人気のイベント。

2.秋の夕暮れ

中禅寺湖は東西に長く、東岸から望む夕日が素晴らしい。
東岸に建つイタリア大使館からの眺めは、
時の大使が世界一の絶景と讃えたほど。

女性の友人曰く
「ここで夕暮れ時に口説かれたら、その気が無くても落ちるよね」
但し、閉館は16時まで。

今年は、その夕暮れを眺めるチャンスがあるのです!
詳しくは、イベント欄にて。

3.草紅葉 -クサモミジ-

木々の紅葉に先駆けて、草も秋には色づく。
一本の白樺、貴婦人で有名な小田代原は、微妙な高低差と水分量の差で、色とりどりの縞模様に染まります。

その様は、あたかも貴婦人の足元にパッチワークを敷いたかのように…

時期は9月の中下旬。
近年の傾向では、9月下旬に赤が映える様になるはず?

~~~~~ 今月のツアー ~~~~~

当館専属ガイドがご案内するハイキングツアー。
今年は毎月一回、コースを決めてご案内をしています。

また、これ以外にもオーダーメイドツアーも可能です。
お気軽にお問い合わせください。

9/28(土) 草紅葉と葦原の黄葉
 8:45集合出発~12:30頃帰着予定
 参加費 4,500円(当館ご宿泊者は60%で2,700円)

小田代の草紅葉と、風にそよぐ葦原を合わせて。
一足早く秋を体感しましょう。

https://www.google.com/calendar/eventeid=dnEzdjJlOWpnZ2NkaWE0cDFjNHFhMTJtamMgaWpkdmVsZmNwdWxkbWFicGY1YmY3cm91dTRAZw&ctz=Asia/Tokyo

~~~~~ 地域のイベント ~~~~~

9/5 中禅寺湖スワンボートレース
9/6 中禅寺湖でカヌー体験(日光湯元ビジターセンター)
9/6~7 第15回日光ツーデーウォーク

9/13 出張自然観察会(日光湯元ビジターセンター
9/13~14 高原の風物語in大笹牧場
9/13~14 ツール・ド・NIKKO
9/13~14 ロープウェイ夜間運行(丸沼高原)
9/14 残したい日光の森と木(日光自然博物館)
9/14 そばコン!★そば打ち体験×街コン★(今市宿市縁ひろば)

9/20 ファイナルフィッシングフェスタ(湯ノ湖)
9/20~22 ロープウェイ夜間運行(丸沼高原)
9/21 湯ノ湖へ行ってみよう(日光湯元ビジターセンター)

9/27 オカリナが奏でる秋の調べ(小杉放菴)
9/28 中禅寺湖で秋さがし(日光湯元ビジターセンター)

7/12(土)~9/7(日)ワクワク昆虫展(日光自然博物館)
9/20~11/3 没後50年 小杉放菴展

9/20~9/28 奥日光の夕日
 全日程:イタリア大使館別荘特別開館延長
 20日 自然観察ナイトツアー
 21日 ヴァイオリンとフルートのDuo
 23日 歴史ガイドツアー
 24日 ハンス・ハンター忌
 27日 小田陽子サンセットジャズコンサート
 28日 坂田明氏講演会 同湖畔の夕景音楽会

毎週土日 日光まち歩きツアー

公開期限未定
東照宮五重塔特別公開、陽明門壁画特別公開、輪王寺三仏堂天空回廊公開

~~~~~~~~~~~

8月はおかげ様をもちまして、大忙し!

9月の奥日光はあまりメディアで取り上げられませんが、その分人も少なく穴場です。

行先に迷ったら、当館ガイドにご相談下さい。
きっと、何か知らないスポットをご紹介すると思いますよ。

今夜は花火!

今夜は湯ノ湖畔で花火。

140827_junbi

さっき様子を見に行ったら、白根澤河口で準備中。

午前中に確認したら、「16時過ぎに中止連絡が無ければ、多少天気が悪かろうが打つ」と言っていたから、打つんでしょ。

自分の仕事をしようと朝から事務所にいるのだけれど、山積していたエラー処理で自分の仕事が欠片も進んでいない…
指摘すれば、「やったはず」、「自分じゃない」、「忙しくてそこまで出来ない」。

誰しもミスはするのだから、それを少なくしようって言ってんだろうよ。
半歩ずつ歩み寄れっての。
ってか、こんなのは管理職の仕事だろうに。


花火の様に「どか~ん!! ε=(`◇´#」ってやってやりたいけれど、指揮系統が存在していないなかで、オイラがそれやったら崩壊するだろうしなぁ↓

┐( ̄Д ̄)┌ =3

いけない! 忘れてたっ!
花火は今夜20時からね。
多分15分くらいで終わるので、見る人は早めにスタンバイ!