やけのやんぱち。

あまりに雪が少ないので、自棄を起こし、とりあえず行けるところまで行ってみようと、長靴でお出かけ。

目的地は刈込湖。

111231_gensen
普段なら、この手すりが埋まるぐらい雪があるのに…

111231_konseidouro
金精道路。
雪少なっ! っていうか、雪無いじゃん。。。

111231_natumiti
普段は片斜面になる切刈夏道が・・・

ちなみに。

ィヤッホ~~~!! をしたのは…

111231_iyahho
ここの斜面。今のところ出来そうも無い。

111231_kotouge
小峠のベンチが出ているとか…

111231_rindou
ここだけは、冬の雰囲気だけど、やっぱ少ないなぁ。

111231_kaidan
刈込への階段。
秘密兵器398を持って来れば良かった…
無いので、グリっちゃえ♪
いやぁ、快適快適。

111231_karikomiko
・・・刈込湖着いちゃいました[E:coldsweats01]

刈込湖畔に出てから、予想より僅かに多かったけど、概ね予想通り。

事前の予想としては…
全体として40㎝程度で、笹が隠れないので冬道は使えず、刈込湖まではトレースがあるので、スノーシューは無用。
刈込への階段は埋まりきらないので、スノーシューを付けているとむしろ歩きづらい。
吹き溜まりの箇所で、長靴を僅かに上回る程度。

吹き溜まりと刈込湖畔の一部で、膝上の約60cmってのがあったけど、他はまさにこのまんま。

オイラは慣れているので、スノーシュー無くても問題ないけど、不慣れならスノーシューがあると階段部分以外は楽かも。
山慣れしている人は下り階段で滑っていくと楽だけど、調子に乗って滑ると岩や木の根に引っかかって顔から突っ込む羽目になるかも知れないので要注意。

で、今日はあんまりノンビリ出来なかったので、観察できたものも少ないんだけど…

111231_takekareha
雪の上にタケカレハがいた。

しかも…
111231_takekareha
動いてるっ!(初GIFアニメ。動くかなぁ?)

そんなこんなの、往復2.5時間でした[E:down]
忙しないっちゅうねんっ!!

間もなく年が変わります。
今年一年、随分と色々あった年でしたが、これから来る新たな一年がより素晴らしいものでありますように。

来年の抱負は決まりました?

オイラはもう決めてある。

2012年の抱負。

『フロント? なにそれ。オイシイの??』

上の覚えが悪くなろうが、知ったことか( ̄τ ̄)

そん時は旅にでも出るさ。

ウサギ年最後に、ヤケノヤンパチ。

日光・奥日光のイベント 2012年1月

う~む… 成長しねぇなぁ。

人手は十分にいるから人を新たに雇う必要はないとか言われながら、なぜにオイラは18時間ぶりに食事をとったりしていたんだろう…
その状態で労いの言葉があるわけでも無し、改善を図るでも無し。
一か月に何人役必要だと思ってんだ?アホウメ。算数の次元からやり直しやがれ。

そんな悪態をつきつつ、本日第一食目を食べていた15:30の湯滝。
111230_yudaki
湯滝のお茶屋さんは、1月3日まで営業を行うそうです。

111230_ryuuzutaki
こちらは竜頭滝。
一部が凍結し始めた、ってくらいかな?
古巣にいたころは、正月にほぼ全面結氷した竜頭のライトアップが見れていたんだけどなぁ。
それでも、今朝の竜頭滝は-18度だってさ[E:sweat02]
竜頭のお茶屋さんは、1月4日まえ営業で、5~6日がオヤスミとか。

ついでに、奥日光唯一のGS(イロハの降り口)は元日のみがオヤスミで、他は営業予定との事。

んで、ビジターセンターは年末年始の1/3まで開館しているけれど、博物館は1/3までお休み中
なので、この間にスノーシューの可否や、フィールド状況などの問合せが必要な場合は、ビジターセンターにどうぞ。

オイラに問合せされても答えられませ~ん[E:ng]
より正確には、答えられるけど応えられない。
日本語って難しいね[E:coldsweats01]

さて、月末なので、来月のイベントまとめ。

 1/1 もちつき大会(湯元スキー場
 1/3 外山毘沙門天縁日
 1/4 武者祭
 1/9 虚空蔵尊縁日
 1/12 日光初市(鉢石宿)
 1/12 スキーの日 新成人無料 (湯元スキー場)
 1/14 ビゴーを本当に知っていますか? (小杉放菴
 1/14 年越大祭(興雲律院)
 1/15 ニューイヤーコンサート(田母沢御用邸
 1/18 カップルサービスデー(湯元スキー場)
 1/21 サタデーキッズサービス(湯元スキー場)
 1/21 雪のガイドツアーふぇすた in 奥日光 前夜祭
 1/22 雪のガイドツアーふぇすた in 奥日光(日光自然ガイド連絡会
 1/27 ニューイヤーコンサート(小杉放菴)
 1/27 全日本氷彫刻奥日光大会 制作開始(湯元湖畔園地)
 1/28        〃         展示開始
 1/28 スノーシューで雪の森へ(日光自然博物館
 1/28 やってみようスノーシュー (日光湯元VC
 1/28 星あかり(湯元温泉雪まつり)
 
 1/29 親子で雪の運動会 2012(日光自然博物館)
 1/29 スノーシューで蓼ノ湖(日光湯元VC)
 1/29~2/2 雪灯里 ミニかまくら作り(日光湯元VC)
 

 12/1~3/31 湯元温泉湯めぐり(湯元温泉雪まつり)
 12/10~1/29 ジョルジュビゴーと日光(小杉放菴)
 12/17~2/29 三階御展望室特区別公開(田母沢御用邸)

こんな所だと思うんだけど?

金精道路 冬季閉鎖 2011

111226_konsei_toukiheisa
本日正午、国道120号線 栃木県日光市湯元温泉分岐~群馬県丸沼間 (通称:金精道路)が、予定通り冬季通行止めとなりました。

開通予定は、来春平成24年4月27日

金精峠から金精山頂へ行きたかったけど、来春までお預けかなぁ?

そして、本日の湯元は久々に積雪!

111226_sekisetu
朝の時点で10㎝強。
その後も降り続き、湯元スキー場は何とか滑走が出来るようになったとさ。

111226_senjougahara
戦場ヶ原も中禅寺も、今日は一日雪模様だったようだけど…

111226_koutokup
笹が隠れるにはまだ早い。

光徳でお会いしたご夫婦は、歩いて山王峠付近まで行ったそうだけれど、峠付近の積雪が30㎝程度だったって。
スノーシューを楽しめるようになるには、まだまだ雪が必要だなぁ。

そうそう!
ガイド連絡会のサイトリンクを、右側の自然系リンクに入れておいたので、ご確認を。
入れた事をお伝えするのを忘れてました (^τ^)9゛ tehepero 

雪のガイドツアーふぇすた】 もまだご参加頂けるので、お誘いあわせの上ご参加くださいな♪

クリスマス寒波…

天気予報で北日本が荒れるというから、期待していたのに…

山レス2階より、12月23日にオープンした湯元スキー場。
111224_yumoto_skijou
…雪が無ひ [E:crying]

111224_yumoto_sorijou
ただ今、湯元ソリ場と化しております。

でも、冷えるだけは冷えるという。。。

寒いだけでどうすんじゃ~~っ!!
雪寄こせ、雪っ[E:snow]

当座は丸沼でスキーが出来るけれど、それも明日まで。
26日の正午には金精道路が閉まっちゃうんだからさ…

雪が降らなきゃ、年始からのスノーシューツアーの下見にも行けないじゃないか。。。

そうそ。
今年から、湯元スキー場のHPがリニューアルされたみたい。
湯元スキー場のHPには、ゲレンデ情報も載るようになったので、大きな進化。

山のレストハウスもHPが出来て、支配人代理がブログ書いたり、ツィってみたりしているので、要チェキ。

日光湯元スキー場

山のレストハウス

知らないという事

世の中、知らないというのは何とも勿体ないもので…

女峰山に星空を撮りに行った日のファイルを何気なく見ていたら…

111105_canopus
しっかりとカノープスが映っていた[E:down]
気づかなかったぁ~~っ!!
(画面中央下部、黄色味を帯びた星が南極老人星ことカノープス)

あたら長生きできるチャンスを逃してしまった(笑)

こんな事にならないためにも、事前学習は必要です。

えぇ、勘のいい方はお気づきでしょう?

そうですね。明日は星あかりの日
湯元に宿泊の方は送迎バスがあるので、各フロントへ。
日帰りの方は、直接三本松駐車場へ。

当然の事ながら星が見えない時もあるし、明らかに天気が悪ければ中止もあり得ますのでご了承を。
それと、本日21時の外気温は-11度。
必ず暖かい恰好でね。

もう一つ知らないと困っちゃうお知らせ。

湯ノ湖周回線歩道、冬季通行止めになったそうです。
個人的には湖尻から兎島ぐらいまでは通行できるんじゃないかって気がしないでも無いけど、まぁそういう事だそうで。
通行止めを知らないで湯滝まで行こうとすると、道路上を歩くしかないのだけど、これはあまりオススメ出来ないかな。

時刻を確認して、バスで行くことをオススメします。

だってさ?
湯滝の滝上って、カーブで地吹雪出るんだよ?
知らずに車道あるいていたら危ないじゃない。

いるたみくyねsのおとむy

今日も何故か、一日事務所。。。
人手足りてんと違うんかいっ!!

さてと。

そんな次第で、雪まつりの打合せに出てきたのだけど…

う~ん… f(¬~¬)
色々と大丈夫なんかなぁ。。。

ま、ただの個人ブログだから、何を書いてもいいべ[E:despair]

とりあえず、今年の雪上探検ツアーは、主任断った (゚⊿゚)シラネ
だってさ?

去年の反省も何も、一切反映されていないんだもの[E:annoy]

会議の内容自体にも少々怒っていたので、お歴々を前にして、オイラのターン[E:punch][E:punch][E:punch]

最終的には条件付きで副を務める事にしたけどさ。

オイラのターンを始めると、理詰めで相手を袋小路に追い詰めてタコ殴りにしてしまう困った癖がありまして…[E:coldsweats01]

イベント潰すのが目的じゃないし、若僧としては引くとこは引かないとね。
条件は、必ず今年の雪まつりの反省会を行う事と、それを来期に反映させること、分業制をとる事の3点。
・・・あぁ、なんとオイラは交渉が下手なのだろう。
やって当たり前の事しか交渉材料に出来ないなんて(嘲)

他にも色々と困った事態。

主に、雪灯里と氷彫刻の関連なんだけどさ。

今年からボランティアを募って作るんだ、とか、有名人プロデュースでLEDにするだとか、いろんな説明を受けたのだけど、会合の出席者のほぼ全員が初耳という驚くべき事態。

更に会場設営の話を聞く限り、【雪のある土地】はイメージしていても、【雪が降る土地】がイメージ出来ていない気がするんだよなぁ。
更に、湯元の雪質も知らないんだろうなぁ。。。

高さ2.5mの雪壁の通路を作って、パイプで屋根を作るっていうけど、壁の強度を考えると厚み1mじゃ怖いよな?
結構膨大な雪が必要になるんじゃないかしら…
仮に厚みを1.5m、広場の幅40mと仮定すると、2.5×1.5×40=150立米!?
通路ってことは、少なくともそれが2本で、300立米?!
しかも圧縮かけなきゃ雪の壁にはならないわけで…
他に、かまくら用の雪が必要で…[E:sweat02]

更に通路を作った場合…
湯元は時にドカ雪が降るわけさ。
一晩で雪が40㎝積もったりすることもあるし、それがサラサラパウダーならまだしも、気温が高くて湿り雪だったら、通路の除雪どうすんだ??
更に。→晴れて急冷とかなったら…重量大丈夫??

4色の電飾が20分毎に色を変えるっていうけど、一周で80分。
・・・マイナス15度とかの気温で1時間半も見ている人がいると思うのか??

まぁ、おそらく雪の現場を知らないであろうプロデューサーに期待をするのは酷だろうから、地元側から様々な条件を仮定・設定して提案、調整が必要なんじゃないのかなぁ。

そもそも。

雪灯里を全部LEDに替えてしまうってのもどうなんだ??
日本夜景遺産に登録された景色はどこに行ってしまうのだろう??
個人的には、雪に蝋燭の灯が揺らめくから風情があるのだと思うんだ。
これが全てLEDなら都会の電飾と変わらないんじゃね?
で、もしも電飾にするなら、蝋燭つける手間が無いんだから、金土のみなんてけち臭いこと言わずに、毎晩つければ観光的には良いんじゃないの?

更に言ってしまえば、曲がりなりにも有名人がプロデュースするわけでしょ?
ただじゃないし、うん百万円とかの相当なお金が動いているはずだよなぁ…

今回の機材はレンタル?購入?
雪の回廊に雪が積もってしまったら、除雪車入れないとならないんだけど、雪に埋もれた電飾避けながらなんて作業出来ないよ?
破損した場合はどうなるの??

今年は予算が付いているからまだいいとして、来年や再来年などは予算つくのかしら?
ボランティアに作業を依頼して、もしも2年雪灯里を続けた場合、予算が付かなくなった場合は昔に戻れるのかしら?

冬の花火大会もそうだよなぁ?
これは毎年予算が付くのなら、冬の角館のような名物になる可能性があるけど、単発しか予算が付かないのだとしたら、勿体ないよなぁ…

今回の雪まつり予算、活きたお金の使い道になるのだろうか。。。
観光の起爆剤[E:bomb]は解るけど、持続的なイベント、持続的なイベントの方が、人は動くと思うのだけどなぁ。

なんてな話は、イベントの広報が始まる前に終わらせていないとならない話だと思うのはオイラだけかぁ…? (´Д`)

もっと言っていい??[E:karaoke]
この前、【日光夏祭】があったじゃない?
で、冬は今までの様々な日光地域(旧日光・足尾・鬼怒川・川治・湯西川など)の催しを、全部【日光冬祭】で括って、大々的にPRをする んじゃなかったっけ??
そのサイトをずっと待っていたんだけど…

111221_nikkouhuyusai
”日光冬祭”の文字列が並んでいるのが、134件[E:down]
その殆どが鬼怒川方面のホテル記事。

PRポスターやパンフなんかに予算組んでいるんだろうけどさぁ?
このインターネット全盛のご時勢[E:pc]
駅でチラッと見かけて、興味を持って検索かけても情報が出てこないってのはどうなのよ?

猪突猛進、右向け右!
で世の中回ったらすっごい楽だけど、絶対ドデカイ落とし穴が待ってると思うんだよなぁ…
もうチョイ多角的に練ろうや[E:shock]

心配性なオイラの杞憂で終わる事を切に願うばかりだ[E:sad]

曲がりなりにも観光に関わっているオイラ。
やる以上は成功させて、お客様に喜んでもらえるように頑張るけどさ?
イマイチ気乗りしないんだよなぁ[E:down]

湯ノ湖、結氷開始。

今日は事務仕事。
いやぁ、送迎の人手が無くてさぁ。
・・・こんなに事務所を手伝っているのに、事務所は人が足りているって言うし・・・

いよぉし( ̄ー+ ̄)
休もうっ!!
遊ぼう! 情報収集だっ!

そんな次第なので、今日はフィールド状況は取りに行けなかったのです m(_ _)m

でも、送迎に行きがてら…
111219_usagijima
兎島の入り江が凍り始めたなぁ… などと思っていたら

111219_yunoko_touketu
湖尻から眺めても結構凍結が進んでいまして。

最近、寒い日が多いからなぁ。
でも、雪が少ない。
カモン、雪っ!!
出来れば、オイラが休みの日にww

あれ?
人手が足りてるなら、オイラ雪かきしなくてもいんじゃね?

そして、お客様のピックアップ前に、久々市内で外食。
111219_cafe_kamaya
ピザを境にしてオイラは手前で、前日光牛のハンバーグステーキランチ。
これに、サラダとスープが付いて、1050円也。

奥は、前にレポしたNIKKO丼 1575円。
・・・懐具合の違いかな・・・ f(¬▽¬)

真ん中は、ちょびっとピッツァ 650円?

ランチ先は、かまや・カフェ(略)

過去ログ 、 2、 3(は↑)

2012年 湯元温泉雪まつり

今日も朝から軽く雪。
とはいえ5㎝にも満たない程度で、この時期の奥日光としては、そろそろたっぷりとした雪が欲しいのだけれど…

でないと、色々イベントやるのに困ってしまう。

昨日は地域内の会合があったので、出席。
雪まつりのチラシがようやく出来上がりました。

11121203_yukimaturi_omote
表側。

11121203_yukimaturi_ura
裏側。

例年と変わったところや、事前広報と変わった所もあるので、一応ご注意を。
大まかな日程を文字に起こすと、こんな感じかな?

湯元温泉湯巡り 12月1日~3月31日
星あかりツアー 12月24日、1月28日、3月3、10、17、24、31日
氷の彫刻     1月27日制作開始、1月28日10時~溶けるまで
冬の花火大会 2月4日、2月25日(湯元)
雪灯里      2月の毎週金曜・土曜の夜
雪上探検ツアー 2月19日

雪まつりではないけれど
中禅寺温泉かまくらまつり 2月11日~12日
冬の花火大会   2月10日、11日(中禅寺)

こんな感じかな。

これまでの湯元温泉の取り組みが評価されて?湯元の雪まつりは、日本夜景遺産に登録されたので、
Yumoto_yakeiisantouroku
今年は結構気合いを入れてるみたい。

夜景遺産登録をしてくれた丸々もとおさんをプロデューサーに招いて、色々考えているみたいよ?

そんな感じなので、お楽しみに。

過去ログ(記録なしは色々ありまして…ww)

雪灯里 2007 2009 2010-1 2010-2 2011

氷彫刻  2007 2009 2010 2011 

星あかり 2008 2009 2010 2011

雪上探検 2007 2009 2010

私はっ!! ここにいますっ!!

って叫んでいたのよ。

111217_kokoniiru
このお姉ちゃんが。

・・・うぉい[E:annoy]

111217_senjou_satuei
オマエら、そこにいちゃダメだろっ!!

なんでも、新しい映像表現を求めて…とかって【あーちすと】さん?
セカチューとかで似たような場面を見た気がするのは、きっと気のせい。

まぁ、ある意味斬新ではあるよなぁ。

国立公園の特別保護地区内に、無許可で立ち入って撮影とか。。。
特保だって知らなかったんだってさ。

状況が状況なんで、然るべき処置をとりましたけどね[E:ng]

あんまり、こんな話をしたくは無いのだけど、国立公園は法律で定められた公園。
当然、その中には様々な要件や、規定、罰則があります。

国立公園に一番大きく関わる法律は、【自然公園法
特別保護地区に関する条項は、第二十一条
その3項が、基本的にしてはいけないこと。
それに対する罰則も当然ある。

これからすれば、第二十一条三項七に抵触し、場合によっては十一にも引っかかるのかしら?
そして、罰則規定八十三条三が適用されたとしたら…

六月以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する

ちなみに。
よく戦場ヶ原でカラマツの松ぼっくり拾ってる人がいるけど、これも同じ扱いなのよね…

更に言うなら。
木道ノーリードのお犬様連れは、第二十一条三項四を適用されても文句は言えないと思う。

そして残念ながら、知らなかった事はなんの免罪符にもならないのが法律。

オイラは法解釈やなんかの専門じゃないので、解釈違っていたらゴメンだけれど、この土地をあるいは他所の場所も、少しでも長く保持するために、頭の片隅にでも入れておいてくれると嬉しいなぁ。。。

もっと嬉しいのは、【法】で縛られなくても、なぜ駄目なのかを理解して、皆が楽しく持続的に利用できるようになることなのだけれど。

以上、今日はちょっと真面目なお話でした。

…でもなぁ。
なぜ、この第一報[E:telephone]がオイラの所に届くのか…[E:catface]
それはそれで問題だと思うのだけれど…

一人の一歩?

昨日、北戦場を確認した足で向かった先は小田代原。

111213_odasiiroko
水位は減りつつも、見事に一面凍結。

111213_odasiro_suimen
僅かに水面を残すのみで、全面結氷まであと僅か。
雪に覆われてしまえば、いつもの小田代と同じになるだろうから、小田代湖の冬景色が見られるのもあと僅かの間??

そんな冬の小田代なのだけど…

111213_tatiiri
う~ん… f(´へ`)

気持ちは判らんではない。

オイラも出来ればここを通りたいし、写真も撮りたい。

その反面、

111213_1002_odasiro
この木道の下は未だに湖のまま。
人の体重を支えられる程には凍っていないであろうから、万が一落ちてしまうと、エラい事に…
木道の上も凍っているし、滑りやすい。
立ち入り禁止にしてあるので、やっぱり迂回路を通るべきだ。

ましてや…

111213_humiori1
うぉい。

111213_humiori2
こら。

勝手に通行止めを突破しておいて、それは無いんじゃないか?
なんの為の木道か。

『こんな事が続くくらいなら、注意書きだけして通行止め解除してしまえ。
落ちたらソイツが間抜けなだけ。』

なんて事が言えるのは、個人だからなんだろうなぁ…
国道まで急いでも40分。
凍った湖に落ちて、全身冷たい水に濡れたまま氷点下の風に吹かれて…無事じゃすまないよ。

それと。
前にも書いた気がするけど…

111213_isen
アイゼンってのは凍結した氷や固く締まった雪の上を安全に歩く為のもんで、木道を突き刺して歩く為のもんじゃないぞ?

で、こんな使い方をするってことは、土道の上でもきっと外さないんだろう?
樹木や笹の根を切断しながら歩く気か??

一人なら何ほどの事が無くても、何人も何人も同じことを繰り返したらどうなるか…

アンタらの一歩は、同じ事を考える他の誰かの一歩でもあるのだぞ?

北戦場、木道工事完了?

北戦場の木道改修工事が始まって以降、初めて歩いてみたら…

111213_kitasenjou
殆ど工事は完了たみたい。

111213_akaikawa
小田代橋の分岐から進んで最初の赤い川から、

111213_koutokuiriguti
光徳入口の鹿柵の所まで、全部幅広になりましたっ[E:happy01]

途中、ルート変更が一か所。

111213_kitasenjou_rootchange2
右側の細い2本が従来のもの。
中央の太いのが新設された幅広木道。

待避所の変化が一か所。

111213_kitasnejou_taihijo
…看板の前を広くしておいてくれると、ガイドがしやすかったのだけど…
奥の待避所前にも看板はあるんだけど、こっちの看板のが大きいし、話をしやすかったのに。。。
ガイドとしてはちょっと残念。

なんて事も多少はあるけれど、これで随分と歩きやすくなりましたとさ。

光徳入口の段差が解消できると、車椅子の方でも戦場ヶ原の散策が楽しめるんじゃないかしら…
なんて事を考えないでもないけれど、そうすると今度は駐車場が必要だし…

なかなか難しいね[E:think]

もうしばらくすると、またヘリによる搬出があると思うので、工事完了までもう暫し、通行にはご注意くださいな。

そんなこんなで、冬前に工事が無事完了しそうなので、今年は…
ダークベータが出現しなくて済むのかなぁ?
木道広くなっても、結局道具に使われるお馬鹿さん達で、奴が現れそうな気もするなぁ…

頼むよ、ホント。

しかし、すっごい久々に歩いた気がする[E:down]

…歩いた記事はこれが最後だ。危うく一月歩かないところだったとは[E:sweat02]

So shock!

Wow!!

ミタビトウジョウデスネ!
コノまえカラ、マタ2ネンデス。

キノウのげっしょくミラレマシタカ?

げっしょくstartノゆもと、くもデシタ。

ツキミエマセン。

Shockデス。

TVデ、あかイツキのANIMEヤッテマシタ。
デモ、Eclipsかんけいナシデシタ。

さんぼんまつ、イイトめーる。

いキマス。

スコシくもデスガ、みエマス。

111210_lunar_eclipse
あかイつきデス。
くもオオカタノ、サイショダケ。
デモ、pictureとレマセン。

111210_diamond_eclipse
Diomondニあかイつきデス。
ほんとハモットきれいデシタ。
キレイニミエマセン。トテモShockデス。
にんげんノメ、すごイトワタシオモイマス。

111211_lunar_eclipse
げっしょくおワルマデ、チュウシャジョウデねテみテマシタ。

ツギニあウノ、May 21, 2012
トおもイマス。
いまカラ、タノシミデスネ♪

ヒサシリブニ、うそこメーカー ヤッテみマス。
ナニガイイデショ?

・・・

・・

きメマシタ。
ねんまつトいエバ、カンジ。
にほんノぶんかデスネ。

べー太を表す漢字

111211_usoko_kanji
!!!!!!

・・・

・・

・・・ごめんなさい。こんな時どんな顔すれば良いかわからないの…

にほんノANIME、スバラシイデス。
ヨイせりふアリマシタ♪

カゲノヒトノなまえデあそンデモイイデスガ、にほんぶんかハかならズFirst name ト Family name ノあいだニ、Spaceいリマス。

イイデスネ!?

Spaceハぜったいデスヨ!!

夢見る場所

111210_yunoko
雪から一夜明けまして、奥日光はちょびっと冬景色。

111210_koori
湯ノ湖畔では、氷の造形も発達中。

そんな奥日光からイロハを下りまして、本日は打ち合わせ2連発。

1発目は日光自然ガイド連絡会の定例会。
ガイドツアーふぇすたの話から、その他諸々お話ししました。

その後は別件打ち合わせ。
常日頃、思っている事を一応伝えてみる。

どちらもオイラは喋りすぎた気がしないでもないけど…
まぁ、会合に出席する以上発言は義務だと思うので、その辺は目を瞑っていただきましょう!(←勝手に決める。)

【諸々】とか【常日頃】とは何かと言えば…

歩道の事だったり利用の仕方であったり冬のお話だったり

この辺は、オイラ達が進めていかにゃならん事。
変わるか変わらないかは解らないけれど、何もしないわけにはいかないさ。

ついでに、種シリーズ()や その先?も話をしてみた。

まだまだ夢想に近いけど、いつかそんな場所になったらいいなぁ。

さて、そろそろ月食開始。
さっきは朧月だったけど、皆既までに晴れると良いなぁ。

雪だぞ~っ!!

111209_yumoto_sekisetu
湯元にて積雪5cm。
中宮祠あたりで2~3cmだって。

お越しの際はご注意を。

って、イロハの下から雪だから、無茶をする人はいないと思うけど、今日のイロハは良く滑るよ[E:penguin]

これから先は、右のツールバーにあるライブカメラで状況確認しつつ、って感じにした方がいいかも。

こんな日に動ける人は、神橋や霧降滝を狙ってみると良いかも
まさに墨絵のような世界が広がっているはずなんだ。
陽明門や五重塔も良さそうだなぁ。

そして、明日は皆既月食。
冬のダイヤモンドの中に赤銅色の月が浮かぶっていうんだけど、晴れるかなぁ…?

皆既になるのが、23:05~23:58.
カメラの準備しとかなくっちゃ[E:camera]

日光自然ガイド連絡会

雪のガイドツアーふぇすた in 奥日光』に出てきた、日光自然ガイド連絡会とはなんぞや?と思っている方も・・・いる??

ざっと説明するとρ(。。ρ)

日光・奥日光地域を主たるフィールドとしてガイド業を行う者による任意団体

そもそもは、ガイド個々の持つ情報を共有することでガイドの資質向上を図ったり、危険性を下げたりという情報連携が主として立ち上げたのだけれど、

折角人が集まるなら、単体では出来ない研修会なんかも開いたらいいよね~。とか、

管理者でも純然たる利用者でもない立場からの提言もしていきたいよね、とかとか。

ガイドとして活動するものが集まるなら、内向きばかりではなく外に向けても活動をすべきだよね、とかとかとか。

で、【雪のガイドツアーふぇすた】はその活動の一環として企画をしたものなんだ。

そして、昨日もガイド連絡会の活動があって…

111207_risk_manegement
国際自然大学校 霧降校を会場に、講師の方をお招きしてリスクマネジメント講習会。

講師をしてくださったのは、(有)オフィステラ代表の町頭さん。
参加者は会員・非会員併せて20人。

この手のリスクマネジメントっていうと、フィールドで如何にして危険を予測・回避・軽減するか…っていう話が多い気がするのだけれど、今回は『ガイド業を行う者』が集まっていたので、その先=保険 のお話が主。
保険の話は普段聞くことが出来ないので、とっても勉強になりました。

他にも、事故が起きるときはヒューマンエラーに起因するものも多く、自己の性格を把握することは自己の軽減につながるという事で…


111207_selfcheck_2
ウィークポイントチェック!

オイラの性格傾向は、と。。。

111207_selfcheck2
うっわ[E:coldsweats01]
欠片も否定できないww

まぁ、自分の性格を理解していれば、招く危険も減るし対応もとれるわけだし、見る角度で物事が変化するのは世の常。

たとえば…
情緒不安定 → 感情豊か
危険思考 → 限界把握
判断速度 → 沈思黙考型

ほらね[E:wink]

そんなこんながありまして、日光自然ガイド連絡会最初の研修会は、大変有意義なものになりましたとさ。

オイラも修正しなきゃダメな場所があったし…[E:sweat02]

・・・言っとくが、性格面じゃないぞ?

地域内でガイドとして暮らす身として。
より安全に、より楽しく、より質の高いガイドで、日光にお越しの皆様を常にお迎えできるよう、ガイド連絡会の活動を充実させていきたいなぁと思い新たにした一日でした。

と、まぁ日光自然ガイド連絡会ってのは現時点ではこんな団体なのだけど、まだ出来て日が浅いので、まだまだ試行錯誤。
色々各人の持つ思いが色々あるので、未だヒヨコどころかカリメロ的な団体だけど、とりあえずやりかけの1つはクリアかな♪

これからコンテンツを充実させていくはずなので、時折HPも見に来てくださいな[E:happy01]
日光自然ガイド連絡会

昨日の景色は、素晴らしい景色であったと思うんだけど…
でも、オイラが見たい景色はこれじゃないんだよなぁ。

この先にどんな景色があるのかはオイラにだってわからない。
そんな景色に辿りつく術も知らない。
それでもやっぱりオイラはこの先の景色が見たいんだ。
まだまだ道は長いなぁ。

菖蒲ヶ浜にてオオワシっ!

今朝、菖蒲ヶ浜を通過したら、いつもの場所にいるじゃありませんか!
湯ノ湖から北戦場を歩こうと思っていたけど、取りやめて菖蒲ヶ浜 in!!

111206_oowasi1
オイラのレンズじゃこれが限度だなぁ。。。

飛ぶのを待っていたのだけれど、

111206_oowasi1
2時間経てども変化無し。

本日はあきらめて撤退です。

…よもや撤退の後に…

雪のガイドツアーふぇすた in 奥日光

3日から4日に変わる頃は雨だったのだけど、朝になったら湿った雪が1cm程。
4日の湯元は6:00頃が一番冷えたみたい。
その後は晴れたので、あらかた路面の雪が消えて、日中の走行はOKでした。
まぁ、完全に乾ききらなかったので、夕方にはまた凍ってしまったけれど。

日に日に冬が近づいてくるねぇ[E:catface]。

あとは、遊べるくらい雪が積もってくれれば…[E:snow]

スノーシューやXCで遊べるのになぁ♪[E:happy01]

え? スノーシューやXCをやったことが無い?[E:coldsweats02]
ハイキングは好きだけど、冬はちょっと怖い??[E:coldsweats01]

そんなあなたに朗報がっ!![E:happy02]

(うむ。実に自然な流れだ。[E:good])

1201_guidefesta
雪のガイドツアーふぇすた in 奥日光】 開催決定!!

スノーシューツアーが計5本。
XCツアーが計2本。
参加費無料の前夜祭もやっちゃいます。

日光・奥日光地域で活動するプロガイドが大集結!

貴方を!貴女を!
冬の世界にどっぷりハメて魅せましょう!!

催行日:2012年1月22日(日)
場所:奥日光(湯元周辺・光徳・戦場ヶ原)

主催は頼れる【日光自然ガイド連絡会】

・・・え?
日光自然ガイド連絡会なんて聞いたことない??

解説せねばなるまいっ![E:karaoke]

日光自然ガイド連絡会とは…
日光在住!日光 Love!!  日光の魅力を紹介すべく日々ガイドを行う。
そんな地域在住のスペシャリスト達有志による集まりなのである!

そんなガイド連絡会による、初のイベント。

「雪のガイドツアーふぇすた 広報用ポスター」をダウンロード

「雪のガイドツアーふぇすた 募集要項」をダウンロード

お申込みや、より詳細なコース説明は日光自然ガイド連絡会のHPへ。

お、いかん。。。
ガイド連絡会のHPに移動されると、オイラの名前と性別がバレる…[E:sweat02]
(名前はともかく、性別を隠している気があったのかという…)

山ガールから冬山ガールにクラスチェンジしたいそこの貴女!
スノーシューで遊んでいるけれど、もういっぽ踏み込んでみたいそこの貴方!
子供を雪で遊ばせたいけど、スキーやスノボ以外に何かないの?というそこの親御さん!
多様なコースと、個性溢れるガイドが、あなたのご参加をお待ちしてます[E:heart04]

以下、検索用に参加要項文字列化。

前夜祭:スライドトーク 冬の楽しみ方
日時:平成24年1月21日(土) 20:00~21:30
場所:霧降会場…ペンション トロールの森 フィンチホール
    湯元会場…休暇村日光湯元 小会議室
参加費:無料。どなたでもお越しください。
備考:翌日のツアー参加者に限らず参加可能です。お気軽にお立ち寄りください。

ツアー当日:ガイドツアーふぇすた in 奥日光
日時:平成24年1月22日(日) 9:30スタート (8:45受付開始 9:15開会式)
集合場所:日光湯元ビジターセンター  レクチャールーム
参加費:[半日コース] 大人 3,000 円、子供 2,000 円
     [1日コース] 大人 5,000 円、子供 3,000 円
     [レンタル代] スノーシュー1,000 円、クロスカントリースキー1,500 円
定員:各コース 10 名程度(先着順)
申込み期間:2011 年 12 月 1 日(木)~2012 年 1 月 11 日(水)  ※定員になり次第締め切ります。
申込み:FAXまたは WEB 上申込みフォームから以下内容をご連絡下さい。
     参加者全員の①氏名  ②年齢  ③電話番号  ④住所  ⑤身長
     クロスカントリースキーご参加の方    上記5項目に加え  ⑥足のサイズ
     WEB サイト…http://www.nikko-natureguide.org/ivents.html
     =>FAX 申込み先  FAX:0288-62-2378(自然公園財団  担当:石井)
     ※満員のためご参加いただけない場合は、お申し込み後 3 日以内にご連絡します。
問合せ先:スノーシューツアーに関して⇒自然公園財団・石井:0288-62-2321
      クロスカントリーツアーに関して⇒トロールの森・渡辺:0288-53-1007
      総合的な問合せ⇒自然計画・宮地:0288-50-3635
      E-mail:naturetoure_inquire(あっと)nikko-natureguide.org

スノーシューツアーコース
・金精沢コース:帰着 15 時頃  『スノーシューデビューは古木の森で!』
・切刈湖コース※:帰着 15 時頃 『知られざる冬世界。白銀の湖へ!』
・蓼ノ湖コース:帰着 12:30 頃  『大人ツアー。冬しか行けない湖。』
・湯元周辺・金精沢:帰着 12:30 頃  『バージンスノーで初体験。』
・石楠花平・金精の森※※:帰着 12:30 頃 『そぞろ歩き・べー太の雪遊び教室♪』

XCスキーツアーコース
・戦場ヶ原周辺:帰着 15 時頃 『なだらかな雪の森をス~イスイ♪』
・光徳周辺(半日)  帰着 12:30 頃 『ヒールフリーで雪はお友達。』

※少雪時は戦場ヶ原周辺の森へ移動します。
  ※※強風・悪天候時は蓼ノ湖へ移動します。

日光・奥日光地域のイベント と 冬季道路閉鎖など

昨日の霧氷なんだけど、夜半の雨で全部溶けちゃった…
まぁ、こんな事もあらぁね。
儚き者の美しさ。
これから冬本番だから、こんなチャンスはまだあるでしょ。

そして、本来なら11月中に更新しなければならなかった情報たち。
取り急ぎまとめてみたので、今後日光エリアへお越しの方はご一読の程を。

道路冬季閉鎖予定
金精道路 12/26正午~4/27正午
山王林道 11/18~4/下
中禅寺湖スカイライン 11/25~4/13

ダイヤ改正
東武バス(日光駅~湯元温泉) 12/1~

冬季運休
低公害バス(赤沼~千手ヶ浜) 12/1~4/下
中禅寺湖機船  ~4/中

冬季休館・閉鎖など
赤沼情報センター 12/1~4/下
イタリア大使館別荘記念公園 12/1~4/下
中禅寺湖ボートハウス 12/1~4/下
赤沼駐車場 12/1~4/下
湯元足湯『あんよの湯』 12/12~4/15
日光湯元ビジターセンター 12月・1月の平日

歩道閉鎖
湯ノ湖周回線歩道(山側など一部) 12/下~4/下(積雪次第)

イベント
12/3 ようこそ鳥の世界へ(VC)
12/4 絵本読み聞かせとリコーダー(小杉放菴記念日光美術館)
12/11 秋の音楽祭・和久箏(田母沢)
12/11 オオワシ・オジロワシを探そう(自然博)
12/12 神橋煤払祭(二荒山神社)
12/14 三仏煤払供養(輪王寺)
12/17~18 オオワシ・オジロワシを探そう(自然博)
12/20 煤払祭(東照宮陽明門)
12/21 御供加持もちつき(輪王寺)
12/23 湯元スキー場OPEN
12/23 音楽の夕べ「イーラちゃんとクリスマス」(小杉放菴)
12/24 星あかりツアー(湯元温泉雪まつり)
12/31 歳末会野天大護摩(輪王寺)

12/1~3/31 湯元温泉湯めぐり(湯元温泉雪まつり)
12/10~1/29 ジョルジュビゴーと日光(小杉放菴)
12/17~2/29 三階御展望室特区別公開(田母沢御用邸)

真白き世界

まだ用事が片付ききらず、思うさまには歩けない…
で、その用事で中禅寺まで行かねばならず♪

111202_tatiki_muhyou
むひょ♪

111202_tyuuzenji
むひょひょ♪

111202_gairotou
むひょひょひょひょ♪

111202_muhyou_namiki
霧氷で一面真っ白で、

111202_christmastree
一足早く、クリスマスが来たみたい♪

なんてことで華厳の滝へ足を伸ばしたら…

111202_kanbakudai1

111202_kanbakudai2
知ってる顔が勢ぞろいww

ちなみに、 (しょ) もどっかに映ってる(笑)
さぁ、どこで(しょ)う? なんてね(笑)

111202_kegon_muhyou
華厳の滝も霧氷で真っ白。

111202_kanaami
金網にも、霧氷がびっしり。

111202_byoubuiwa
今日のイロハはさぞや綺麗だったことだろう[E:shine]!

…そして、さぞや滑ったことだろう…[E:penguin]

時には、こんな景色に巡り合えるチャンスもあるわけだから、タイヤ交換はお早めに[E:car]

昨日まででした。

昨日はちょっと用事があって、中禅寺へ。

111130_aohada
途中で見かけたアオハダの実。

111130_harigiri
隣の木では、ハリギリの実。

その後は千手に移動して、

111130_senju
鳥を待つ人々。

朝はオオワシが留まっていて、昼前にはオジロワシが旋回していたそうなのだけど、残念ながらオイラは空振り。

と思っていたら、菖蒲ヶ浜にいるとの情報がっ!

111130_ojiro
いたけど、ちょっと遠いなぁ…

そして、昨日は11月30日。
今日から12月1日。
日光・奥日光的には、この日を境に結構いろいろ変わる。
アオハダの背後にあるボートハウスやイタリア大使館別荘は来春まで休館。
小田代・西ノ湖・千手ヶ浜に行くための低公害バスも、昨日を最後に当面運休。

日光駅からの路線バスも今日から時刻改正。
トイレもアチコチ冬季閉鎖になるし、その辺の情報をお知らせしたいのだけれど…

111130_torimati
昨日のオイラはこんな状態[E:down]
もう少々お待ちください m(_ _)m

そして、千手でこんな事が出来るほど昨日は暖かかったのだけれど、今日は打って変わって寒い一日。
湯元は朝方雨が降った程度で、以後は晴れていたのだけれど、中禅寺は霧氷が結構すごい様子。

明日以降お越しの方は、色々とご注意ください。